※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後に吐いてしまう1ヶ月の赤ちゃんについて、母乳の出方や原因が分からず不安です。飲ますのが怖くなってきました。どうしたらいいでしょうか?

母乳について、、教えて下さい(´;ω;`)

生後約1ヶ月の子供です。
ミルクを飲んだときは、そんなに吐き戻ししないのに、なぜか母乳だと、飲んでしばらくしてからゴホッとかなり吐いてしまいます😭
自分ではそんなに母乳が出ている感じはないのですが(指でぎゅっとしたら出る程度)落ち込みます😣

何故かわかる方教えて下さい(´;ω;`)
飲ますのが怖くなって来ました⤵

コメント

たんた

飲んでしまってるのかもしれないですね😣

抱き方を変えたり、げっぷを
しっかりと出してあげるといいかもです😊

  • すいか

    すいか

    そうなんですね😢
    げっぷを、したりなかったのかもしれないです😱
    しっかりさせてあげるようにします😆
    ありがとうございます!

    • 8月6日
🌈

新生児は吐き戻しよくありますよ!
うちも毎日のように吐いてました( 笑 )
まだまだ飲むのが下手っぴだと思うので飲んだ後しばらく太ももに寝かせてなるべく横に寝かせないようにしてましたよ😊吐いてしまっても頭を横にしてガーゼ下にひいてました!

  • すいか

    すいか

    新生児、みんなこんな感じなんですねー😢なんか、見てるとかわいそうで💦💦飲んだあとすぐ寝かさず、様子見てみます☺
    ありがとうございます!

    • 8月6日
てと

うちの子も吐き戻し良くします!する時としない時の差が無くてよく分かりません笑 まだ胃が未発達だからこんなもんだし、いっぱい飲んだんだねー!母乳良く出てるのかなー!って明るく考えるようにしてます。新生児の時は10分ぐらいトントンしてゲップさせるようにしてました。それでもしない時も多かった…ちなみに2ヶ月になった今ではゲップは随分早くするようになったので成長を感じてます。解決策になってなくて申し訳ないですが、お互い頑張りましょー!

  • すいか

    すいか

    そうなんですよー!吐くときと吐かない時と、同じくらい飲んでると思うのですが、、原因がわからないです😭でも、みんなそうなんですね✨
    できる限り気をつけて、様子みたいと思います☺
    もう少ししたら、飲むの上手になるかな🙆
    ありがとうございます✨

    • 8月6日