
16日目の赤ちゃんが夜中ずっと起きていて心配。母乳をあげてもいいか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後16日目。魔の3週目でしょうか……
今日の20:00頃から全然寝ません😢授乳もいつもより欲しがってめっちゃ飲みます!けど、いつもなら授乳後すぐお腹いっぱいで疲れて寝る事が多いのですが、今日は全然寝ません💦20分経って終わりにしても泣いて欲しがる仕草をします😓
このまま母乳あげていいのでしょうか?
そしてこれから夜中グズって寝ないのかと思うと恐ろしいです😭
同じような状況の方、または乗り越えた方、アドバイスお願いします🙇🏻♀️✨
- m.k(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

くるみ
母乳はあげて大丈夫です🙆♀️
私もその時戸惑いましたね。
常に寝てたのに、急にぐずぐずしだして、体調悪いのかと思っちゃいました笑
その時期は底なしにお腹空いちゃうようなので吐かなければあげて大丈夫です🙆♀️
ゲップとかオムツとか抱っことか自分の欲求をアピールできるようになってきます。いつもはオムツじゃ泣かないのに。。。とかでもちゃんとママお願い!ができるようになるので、色々みてあげると寝てくれるかもです🤗

すぅ
ありました!うちもまさしく魔の3週目でした…😫
母乳をあげてもあげても、泣き続け、おっぱいもへにゃへにゃで、絶対足りてないやんと思って、ミルクをあげたら、即寝でした…
3日間くらいはそんなかんじで、ミルク足してましたが、母乳でいく!と決意して、とにかく咥えさせていたら、生後1ヶ月過ぎたあたりから、泣かなくなりました🤩
私は母乳にこだわってたので、、、そうでないなら、ミルク足してみてもいいと思います!
でも、成長してたくさん飲めるようになってきた証ですね💕
-
m.k
足すミルクの量はどれくらいにしましたか??
いきなり飲むようになったのでビックリしてます😢- 8月6日
-
すぅ
遅くなりました🙇🏻
確か、60くらいから始めてみて、まだ欲しそうだったら、また作ってあげてました!
きっと一気に大きくなって、表情とかもどんどん出てきて、成長していきますよ💕💕💕- 8月6日
-
m.k
ありがとうございます🙇🏻♀️
母乳与えた後に60ですか??
昨日、初めてミルク作ってとりあえず母乳20分与えた後ミルク30にしてみましたが、、ミルク上手く飲めなくて😢てか、私がミルクであげた事ないから上手にあげられなくて💦
ゲホゲホ…吐き出し、咳き込ませちゃって😢可愛そうな事しちゃったなって。。。ミルクも練習必要ですね😭
結局昨日は朝方まで寝ず、、、添い乳してやっと寝てくれました✨- 8月6日
-
すぅ
添い乳で寝てくれるなら、それでもいいと思います!😊
ミルクも、最初は飲みづらそうですよね…母乳と出方が違うでしょうし、味も温度も違うから😣💦
私の時は、母乳あげて、30分〜1時間くらい抱っこで粘っても泣きじゃくってる場合、ミルク足しました✋️
寝てくれないと本当に辛いですが、他のことは手を抜いてでも、お母様自身が疲れてしまわないようにしてくださいね😣💦- 8月6日

ちゃんこ◥█̆̈◤
こんばんは🌛💙
魔の三週目、あるかもしれませんね😭
うちは産後の入院中から夜は授乳クッションじゃないと寝てくれない子で、朝までベッドに腰をかけるしかない状態で横になれなかった2日目を思い出します😢笑
いつもより欲しがって飲むようなら飲ませても大丈夫なのかな?と思います🤔授乳しながらそのまま寝に入るようであればいいんですが…頻繁に起きるとママも体休められないですよね。私も5分でも1分でもいいから横になりたい!って毎日思ってました😂
赤ちゃんにも性格があるそうなので、よく寝る子もいれば夜中グズグズでなかなか寝ない敏感なタイプの子もいると思います(うちがそうだったんですが😭笑)
-
m.k
横になれないの辛いですよね😭
私は耐えきれず昨日添い乳に挑戦してみました💦
私も横になれて、息子も上手に咥えてくれて、少し楽でした😢
ホント毎日不安だらけです😥
早く育児楽しめるようになりたいです😭- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
添い乳出来るようでしたら添い乳の方が楽だと思います😭💕💕
正解がないし普段やってることは誰も褒めてくれるわけでもないし不安だらけですよね😢私もです😢- 8月6日
-
m.k
それです!!!
正解がないっていうのが難しいです😭その子その子で違うから仕方ないですが💦
正解があればどんなに楽か😢
a.さんもまだ不安に思う事あるんですね💦
育児って難しいですね😢✨- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
どうしても探り探りになりますよね😢毎日不安だらけです〜💦妊娠中は一心同体だったので自分の体も含めて命かけて守っていた感じがありますが生まれてからは常に死が隣合わせにあるような感じがして😢- 8月6日

ままり
おつかれさまです💦
わたしも同じ経験しました😭
ちょうど3週目頃だったと思います。一番ひどい日は夜通し泣いて朝方にやっと寝てくれたり…。
母乳はいっきさんがあげるのしんどくなければどれだけでも吸わせてあげていいと思います!でも飲みすぎて苦しくなることもあるらしいのでわたしは30分〜1時間くらいでやめて、ひたすら抱っこしてました😥抱っこしても泣きまくりでしたが…。
ちょうどそういう時期なんだと思うので、わたしは抱っこして泣いたままでもいいやーと思って過ごしました!抱っこしたまま寝てたり😅
外の世界に慣れてくれたら、いまみたいになんで泣いてるのー?ていうことも少なくなってきます!少しくらい泣いたままでもいいので、仮眠などとってくださいね😭✨
-
m.k
きつかったです😭
昨日はずっとグズグズ…朝方添い乳でやっと寝てくれました😪
長くても1時間でやめてみます!
ゲップも出ないのでお腹パンパンな気もするし😞
はい✨寝たと思ったら私も寝るようにしたいと思います!!
アドバイスありがとうございます😊- 8月6日
m.k
熱もないし体調は大丈夫だと思います😂謎です😭
色々やってみますね!!
そして耐えます😂