
コメント

ひろぽん
あめ、ゼリー、バナナなど、すぐ口にいれれるものを準備してました!
上の子をお世話しながらだと大変だとは思いますが頑張ってください❣️

ソラソラ
とにかく食べられる物を見つけて少しずつ食べる、ってカンジでしたね😅
私も匂いづわりがあったので、ツラいお気持ちわかります😭
1人目も2人目も全種類のつわりを網羅してました😭
私はホントに起き上がるのもできないくらい気持ち悪かったんでほぼ毎日横になってましたが、息子の側からは絶対離れることだけはしませんでした😅
満足に遊んであげられないので、息子の手や足なんかボディタッチしながらコミュニケーション代わりとして過ごしてましたよ😅
-
r-mama
私もベビーサークルに一緒に入って横になってます😣
後追いもひどくて参ってます💭
子育てをしながらのつわりがこんなに大変だなんて想像以上でした😭
頑張ります😭- 8月6日

とまこ
食べづわりと吐きづわりのミックスでした
1番辛かったですʬʬʬ
はるさめと微炭酸をつねに常備してたんで大丈夫でした
2人目は匂いがやばいです
嗚咽しながら??ʬʬʬなんとかやってます😅
-
r-mama
食べても食べなくても気持ち悪いのが一番辛いですね😭
お互い頑張りましょう😭💪🏻- 8月6日

三児のママ
3人共食べつわりで、
今回もなるってわかってたので、
仕事もしてたし、
食べると気持ち悪くなるので、
食べずに時間まで頑張りました。
帰ってから、
子供たち帰ってくる前に食べて、
少し寝る。
しばらく、それの繰り返しでした。
-
r-mama
そうなんですね😣
私は食べてないと気持ち悪くなります🤢
頑張ります😭- 8月6日

ぴっぴ
私も食べ悪阻でした😭💦
少量ずつ食事とっていて、夜中とかはゼリーとかバナナとかよく食べてました😭💦
仕事してた時は休憩室行ってチョコ食べたりミンティアとか食べてたりしてました😔
-
r-mama
食べるものに注意しないと
体重も増えて増えて管理が大変になりそうです😭
低カロリーのゼリーとか食べてみます😣
ありがとうございました🌼- 8月6日

ゆみねぇ
毎回食べ悪阻+匂い悪阻でした!
その都度食べれるものが違ったので、模索しながら少しずつたべてましたよ~( ノД`)…
飲み物も同じく模索しながらw
匂い悪阻の方は柔軟剤や歯磨き粉の匂いが辛かったです⤵
鼻で息を止めて口呼吸ばかりでしたね( ;∀;)
-
r-mama
私は家の匂いが…😫致命的です。笑
お風呂番では湯気やら洗濯機の洗剤やらオエオエです🤢
娘をお風呂に入れるのもナイロン袋持参で入れてます😭
やはり時期が過ぎるのを耐えるしかないですね😭
ありがとうございました🌼- 8月6日
-
ゆみねぇ
ツライですけど、ほんと時期が過ぎるまで耐えるしかないですね😥
無理せず頑張ってください😂- 8月6日
-
r-mama
ありがとうございます😊💓
- 8月6日
r-mama
ありがとうございます!
一口ゼリー持ち歩こうと思います!