※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お仕事

看護師の資格証明書は、賞状のようなもので、職場に提出する際はそのまま持っていけます。名前や本籍が変更された場合は手続きが必要で、免許証の旧姓でも新しい職場に提出しても問題ありません。

看護師の資格証明書って
賞状みたいなやつですよね?😕
職場に提出するときには
そのまま持っていったらいいのでしょうか💦

また、昨年結婚して名前が変わったのに
手続きをすっかり忘れていて
免許証は旧姓のままなのですが
これを新しい職場に提出しても
大丈夫でしょうか💦

また、名前、本籍を変更の場合は
どうしたらよいのでしょうか、、
手続き方法など教えていただきたいです!

コメント

あいり

免許の届け出内容の変更は保健所で早急に手続きしたほうがいいですよ!新しいのが届くのに3ヶ月かかります。

その間、届け出して手続き中ですよっていうことを証明する代用ハガキのようなものが届くので、最悪それを添えれば大丈夫だと思います。

ハガキも即日もらえる訳じゃないので早く手続きしたほうが良いと思います。

印紙が必要ですが、自治体によっては保健所では印紙が買えないことがあるので、コンビニなどで印紙を買って持っていくとスムーズだと思います。

書類の書き方などは保健所の人が教えてくれます。

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    明日新しい職場に入職なのですが、
    旧姓のままだとまずいですかね😭

    • 8月5日
  • あいり

    あいり

    今厳しいので(医療従事者の無資格労働が発覚して問題になってから)、こればっかりは病院に直接問い合わせないと分からないかもしれません💦

    私は結婚した際、免許証の再提出の催促されました。やはり、今は免許の管理に厳しいらしいのです。

    うちの病院は、必ず原本じゃなくてはダメです。偽造もあり得ますから、コピーは不可です。総務がコピーして保管したら返却されます。

    • 8月5日
  • みぃ

    みぃ

    そうですよね、、
    今日職場に話してみます😭
    原本にします*˙︶˙*)ノ"

    • 8月6日
カズ

コピーを提出で大丈夫ですよ。
名字など変更は、保健所で申請ですが、住民票だか何だか必要だったと思います。保健所へ電話して聞いてみてください😌

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    明日新しい職場に入職なのですが、
    旧姓のままだとまずいですかね😭

    • 8月5日
ゆきぃちゃん

賞状ですよ😆⭐️職場にはそのまま持って行って職場でコピーされました😄💕

名前と本籍を変わってる場合、申請して賞状も新しい名前の物に変更しましたよ🤣💦💦
働いてる職場に変更の際にはすぐに提出しました💦

調べたら変更後30日以内で、遅れた場合は追加書類がいるみたいですよ😅💦💦
確認して新しく賞状を変更しないといけないですね😅💦💦

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    早急に手続きします😭

    • 8月5日
なぷ

そうです、そうです!資格証明書は賞状みたいなやつです!!
私の職場は、原本を持参して上司がコピーしていました✨

御結婚して、新しい姓を職場に伝えてあるのならば変更しなければならないと思いますし、私の職場は変更したやつを提出するように言われました💋

たしか、戸籍謄本または抄本と収入印紙(たしか1000円分だったはず)と旧姓の証明書、印鑑が必要だったはず。。。今お住いの保健センターで手続きをするはずです!!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    手続きします😭

    • 8月5日
hanana

手続きは保健所でします。
手続きから手元に届くまで数ヶ月はかかるので、お急ぎでの提出ならば事情を話してお手元にあるものを職場へ提出するしかありません。
手続きする保健所は勤務地を管轄している保健所となっていますが、私の場合は勤務地と現住所の市町村が違いました。そのため現住所の保健所に問い合わせをしてみたところ、現住所の保健所が対応をしくれましたよ。保健所に問い合わせをするといいですよ。必要な書類や金額(郵便局で為替?忘れてしまいましたが、買う必要があった気がします)など教えてくれるはずですよ。

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    職場に事情を話してみます😭

    • 8月5日
にゃんにゃん(*^^*)

賞状みたいなやつです(^^)
コピーを提出すればいいと思います!!

職場には事情を説明して、とりあえず旧姓のものを提出すればいいと思います(^^)

近くの大きい保健所(いくつかの市町村を統括している)に行って名前と本籍の変更届を出せば変更できます(^^)
手続きに必要なものがいっぱいあるので、電話して確認するといいですよ!!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    確認してみます☺

    • 8月5日
エリカ

早く保健所に行って手続きしてください!!!!ほかの方もおっしゃる通り追加書類必要かと思うので確認の電話した方がいいですよ!
結婚して性が変わったら、勤めてる病院に新しい性の資格証明書が欲しいって言われませんでしたか?
新しい職場にまだ手続きしてないって言わなきゃならないんでしょうけど、だいぶ印象悪いと思います😢

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    前職を辞めてから入籍したので、すっかり忘れていて💦
    印象悪いですよね😭ちゃんと話してみます💦

    • 8月5日
ありす

手続きして名前本籍を変更しないとダメだと思います。
確か、結婚してから名前変更する間の期間が決められていたと思います!
私もすっかり忘れていて期間過ぎて急いで変更しました😅

最寄りの保健所を確認して、一度電話をして必要な物を確認してから行かれた方がいいと思います(*^^*)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    退職したためすっかり忘れていて
    1年が経過していました😭
    さすがにまずいですよね💦
    確認してみます!

    • 8月6日
  • ありす

    ありす

    私は半年過ぎていますだが、理由は多忙のためでいいよーとか言われました笑

    • 8月6日
  • みぃ

    みぃ

    今日確認したら大丈夫でした!
    早急に手続きします😭
    ありがとうございます🎶

    • 8月6日
3児ママ

総合病院の人事担当です。
うちは名前が違うと受付しません。うちは面接の時点で提出をお願いしているので、その時名前が違えば入職までに手続きをお願いしています。
原本持参で、こちらでコピーをとってお返ししています!

  • みぃ

    みぃ

    大丈夫でした!
    ありがとうございました☺

    • 8月6日