※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あげ
家事・料理

来週に我が家に友達が数名来ます。そこでうちでお昼を食べる事になった…

来週に我が家に友達が数名来ます。
そこでうちでお昼を食べる事になったんですがそういう時みなさんならお昼に何作りますか😊??

カテ違いでしたらすいません💦

コメント

deleted user

私ならめんどくさいのでたこ焼きとかにしちゃいます😂

おらふ

11ヶ月の赤ちゃんがいると数名分、複数品って大変じゃないですか?🤔
暑いし……笑

イタリアン系の出前にしちゃうかなー?

どんちゃん⛄️

我が家にお友達が来た時は、パスタにしてます☻
茹でて和えるだけだし、スープやサラダを付けるなら事前に作っておけるので(◍′◡‵◍)

ママ友が子連れで来るときは、みんな近所なのと子どもたちも食べられるように、うどんか焼きそば率が高くて、食材はそれぞれの家にあるものを持ち寄ってもらってます!

ママリ

ホットプレートで、瓦そばします🎶
あと、おにぎり🍙をラップで巻いたやつたくさん作ってます😁
インスタ映えとかしませんが、瓦そば大好評です❤笑❤
あとは、唐揚げ揚げて終わりです😁

やまゆの

人数にもよりますが、ホットプレートでたこ焼きかお好み焼きにします。関西だからオッケーなのかもしれませんが…

ママリ

何人かによりますが、気兼ねない友達ならそうめんにするかも😂
子供には、そうめんに適当に野菜とお豆腐とかつけるかなーと思います👶🏻

もてなすかんじなら、ピザ焼くかなーっと思います🍀

おとうふ

先週お昼にちょうど主人の職場の方5名いらっしゃいました🤗💡

子どももいるしその日に全部作るのは不安だったので、数日前の時間のあるときに大量に餃子を作って冷凍して、当日は焼くだけにしときました🐥✨

あとは箸休め的に生春巻き、タコときゅうりのキムチ、アキレスポン酢、春雨中華サラダなどを出しました😋

こたつむり

だいたいオムライス作ってます🤗
午前から子どもの様子を見つつ、できるときにチキンライス作っといて、ボウルに入れてラップしておく!
食べる前にチン❤️
卵さえそのときに焼けばいいから、お友達もまたせなくていい✨✨
サラダなどは大きい器にレタス千切って、トマトを散りばめたり、きゅうり輪切りにしてみたり…
11ヶ月なら子どものお昼も一緒に作れちゃって、よく作ってます!!
お手軽でオススメです😍

つかさ

私も産後、何度か友達が遊びに来てくれてお昼を一緒に食べましたが
友達が買ってきてくれたり
ピザ🍕注文したりしましたぁ✨😆

お友達が何人なのかわからないけど
作るのも片付けるのも
大変だと思うので
無理しない形がいいと思います✨

deleted user

この時期でしたら素麺とか楽だしいっぱい作れるのでそうしちゃいますね😂😂
片付けとかも楽ですし!
それに何かトマトやきゅうりなどあればいいかな?って感じです💓
あとはたこ焼き器あればたこ焼きとかですかね??

      soeri

私ならそうめんにします^ ^
沢山作れるし
具材用意するにも楽だし!
1人で用意大変ですもん。
気持ちウィンナーをタコさんにするとか笑
卵焼きをハート型にするとか

後は唐揚げ サラダ 果物
あればじゅうぶん!

you

ウチはこの間20人弱来たので、簡単に素麺とおにぎり、後はホットプレートでジンギスカンしました😊

あげ

皆さん一括返答ですいません💦
いろんな意見ありがとうございます🙇‍♀️
たこ焼き器も
ホットプレートもあるので
そこら辺をやりたいと
思います💕
ありがとうございました✨