子育て・グッズ 7月8月の幼稚園のお弁当で卵焼きはNGとネットで見た。食中毒リスクで神経質になる人もいるが、皆は入れている? 7月8月の幼稚園のお弁当に卵焼きは入れない方がいいとよくネットで見たので卵焼きを入れていません。食中毒など気になって冷凍食品やウィンナーになってしまいます。みなさんそこまで神経質にならなくて卵焼き入れたりしてますか? 最終更新:2018年8月5日 お気に入り 1 幼稚園 お弁当 食品 冷凍 ひろこひろこ コメント クリコ しっかり焼いたら大丈夫だと思いますが、ウズラ卵とか使ってました(^^) 8月5日 ひろこひろこ こんばんは。 しっかり焼くように書かれてますがしっかり焼きすぎたら硬くなるような気がして。ウズラの卵いいですね。 ありがとうございました。 8月5日 クリコ だし巻きにして、焼く直前にみりんを少し入れたら、プルン♫とした卵焼きになりますよー✨ で、完全に冷めてから蓋をして、保冷剤と一緒にバッグに入れてます(^^) 8月5日 ひろこひろこ 調理方法まで教えていただきありがとうございます。 参考にします。 8月5日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひろこひろこ
こんばんは。
しっかり焼くように書かれてますがしっかり焼きすぎたら硬くなるような気がして。ウズラの卵いいですね。
ありがとうございました。
クリコ
だし巻きにして、焼く直前にみりんを少し入れたら、プルン♫とした卵焼きになりますよー✨
で、完全に冷めてから蓋をして、保冷剤と一緒にバッグに入れてます(^^)
ひろこひろこ
調理方法まで教えていただきありがとうございます。
参考にします。