※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

マタニティーライフで戸惑いを感じています。皆さんはどのように過ごしていましたか?マタニティーヨガも考え中です。

またまた投稿失礼します😱💦
赤ちゃんには私をママにしてくれたこと。
今日まで無事に元気に育ってくれてること。
色んな奇跡を起こしてくれた我が子にホントに感謝しかない😭
でも、思っていたよりマタニティーライフって制限が多い事や週末も引きこもり生活、、
今までとは全く違う生活にちょっと戸惑いぎみで。
きっと、産まれてきてくれたらまた、今とは違った生活になるのは分かってるんですけど、
今の生活が思ってたより退屈と言うか、時間を持て余してるとゆーか、、何をしたら充実してると実感出来るのか迷走ぎみで、、もちろん、友達とたまには会ったりするんですけど、頻度も減ってるし、、でも、妊娠前に戻りたいとは全く思いません。お腹に赤ちゃんが居てくれる幸せを噛み締めてるんですが、、何と言ったらいいのか分かりませんが、皆さんはマタニティーの時どのように過ごしてましたか??
マタニティーヨガとかも通おうか考え中なんですが、、

コメント

パスカル

マタニティビクス、通ってましたよ😊たまにヨガにもいったし、外に出て人と関わる機会も作るのが1番気が晴れました😊❤️

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます💛
    ヨガ良さげですよね❗
    何か妊娠してから友達付き合いも体調もあってか、億劫になったり、妊活中の友達からは距離を置かれたり、、
    何だか寂しい気持ちになる事が多くて、、友達を作るには習い事が一番ですかね✨
    妊活中の友達には自慢に聞こえたら嫌なので赤ちゃんの事も聞かれない限りは話さないようにしてるのもあって気持ち的に勝手に窮屈になったり、卑屈になったりしてしまって、、😢
    先生にも全然運動してもらって構わないよ!って言われてるので
    ヨガ検討してみます♥

    ありがとうございます💛

    • 8月5日
osa

妊娠中って色々制限があるから、退屈になることありますよね😂
私は手芸が趣味なので、スタイ、かぼちゃパンツ、おもちゃとか色々作りましたよ!

あとは、ワンピースを全巻読みました!笑
大ファンになってしまって、陣痛中うとうとしがらワンピースの夢を見てに「あの能力はロギア系なの?」って寝言を旦那に言ってました 笑

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます💛
    そうなんですよね、、😢

    旦那が相手してくれるだけでも楽しめるんですが旦那が夜勤の時は週末出掛けられないのでつまんなくて、、
    平日は正社員で仕事してるので大して気にもならないんですが、、やはり週末がしんどかったりします、、
    やることなくて、、笑
    私は義母と同居なので週末はご飯当番だから時間も限られてるから尚更ですかね、、窮屈に感じるの。
    手芸出来るなんて凄いですね❗
    私全然ダメなんですよね😥不器用で、、それに、性別もまだ分からなくて何か用意するにも用意出来ないので、、
    私も本でも読もうかな❗
    色々探してみます❗笑
    ありがとうございます💛

    • 8月5日
はじめまして🔰

私も、ヨガしてました!
あとは、雑貨みたり育児雑誌みたり、眠くなればぐっすり眠り✨自由気ままにゆったり過ごしてました!
たしかに今は退屈って思うかもしれませんが、産まれたらその時間が欲しくてたまらなくなりますよ!!(笑)
妊婦は妊婦なりに大変ですが、産まれたら更に大変になります!
ゆったりできるのは、本当に本当にいまのうちですよ!!

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます💛
    前からヨガに興味あって、安産に繋がるとも聞くから是非検討してみます♥

    育児雑誌いいですね❗参考にさせて頂きます✨😌✨
    私はテレビ見るか、昼寝するか、家事するかしかやることなくて、、笑
    寝てばっかなせいか、身体痛いし、、
    最近は朝イチで旦那とウォーキング始めたら疲れて眠くて眠くて😱💦

    もう、産んでる友達も同じ事を言ってました❗(>_<)
    時間が全く無くなるよ❗って、、😰
    むしろ、今のダラダラ出来る時間を楽しむ方向に変えれるように頑張ります♥
    ありがとうございます❗

    • 8月5日
枝豆

マタニティだからといって制限はあまりかけてないですよ😊お酒とか周りのタバコは気をつけてますが💦
友達とも出かけたり、旦那ともいろんなとこ行ったり、デートしたり、二人の時間も今だけだと思って楽しんでます😊❣️仕事も先週までしてたので制限とゆうよりも周りには無理しないで!と注意されたりでした😂切迫早産とか言われてないのであれば今出来ること、マタニティライフ楽しみましょう〜😆❣️

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます💛
    友達とも会ったりするんですけど、頻度が減ったな~😢って感じてて。。
    相手も結婚してたり、子供居たりで忙しくしてるのもあるんですけどね😵💦

    今は結構旦那とばかり出掛けてます❗笑っ
    旦那も退屈そうな私に気を遣ってくれて、あちこち連れ出してくれます💛
    ただ、夜勤だと週末は寝てるのでどこも行く気力なくて二人でゴロゴロしてるんですけど、なんだか勿体ない気がして、、😰
    冷静に考えるとそれが出来るのも今くらいですもんね❗
    今も正社員で働いてるので平日は退屈しなくて済んでます😃✨
    先生にもどんどん動いていーよ!って言われてるので今出来る色んな事を探してみます💛
    ありがとうございます😊✨

    • 8月5日
みーまま

お仕事はされていないんですかね?

私は一人目妊娠中は8ヶ月までは仕事でしたが、退職後は赤ちゃん用にスタイ、ぬいぐるみ、タオルボールなどのおもちゃ作っていました^_^
それでも仕事してないとやっぱり暇だから、夕飯凝ったの作ったり…あとはとにかく育児マンガ、育児図書とか読んで気分あげてました^_^

二人目妊娠中の今、逆子羊水過多で緊急入院中です😭改めて一人目の何もなく出産至ったのは奇跡だなーって思います😂💦

忙しくしてるとやはり充実感はあると思いますが、いまのこのゆっくりした時間って子供が産まれたらおそらく何十年も味わえなくなる日々だと思うので、何かしなきゃとあまり思わずまったり過ごすのもありかなと思います😊💦

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます😊✨
    今も正社員で働いてるので平日は退屈しなくて済んでます😃✨

    手芸が苦手で、、😰これを気に手芸頑張ってみようかな、、、(>_<)🌀

    暇なのは週末だけなんですけどねぇ、、旦那も退屈そうな私に気を遣ってくれてあちこち連れ出してくれくれてるんですけど、夜勤だと週末寝てるので二人でゴロゴロしてるんですけど、なんだか勿体ない気がして❗(>_<)
    最近は夫婦でウォーキング始めたんですけどねぇ、、

    家で出来る趣味を見つけてみようと思います😊✨

    そうなんですね😢入院されてると余計に色々不便ですもんね(>_<)🌀
    どうか、お身体ご自愛下さい😭

    そうですね~(>_<)🌀現実的に考えたら産まれてからだとホントに時間も無くなりますもんね。。。
    今の時間を楽しめるように頑張ります💞
    ありがとうございます❗

    • 8月5日
ママリ

めっちゃ分かりますー!
正直私もマタニティライフそんなに楽しいとは思ってなかったです😂笑
妊娠分かって嬉しい!!って思ってすぐに悪阻で寝たきり生活、安定期きてやっと動けるようになったらあっという間にお腹大きくなって24時間圧迫感で苦しい、後期は体重増えないように毎日義務のように一万歩の散歩に出掛け、頻尿と息苦しさで寝れずとにかく早く解放されたかったです😂
私は後半自分の中で義務化してしまった散歩が辛かったですが、義務化する前はとっても楽しかったです😊✨!
新しい道を発見したり登下校の道を歩いてみたりリフレッシュになりました✨!
ただ今は暑いので気をつけてくださいね😂

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます💛
    妊娠が分かったときはホントにホントに嬉しくて退屈だなんて感じなかったし、初期の頃は不安で充実させたいなんて気持ちの余裕も無くて、、😭
    安定期に入り、胎動もはっきり感じるようになってからですかね、、動けるからこそ、退屈に感じたり充実感に欠けると思い始めたのかもしれません😱💦

    最近は安産に向けて旦那とウォーキング始めました❗笑っ
    今はやり始めなので楽しいですが義務化したら私もまきさんのように辛くなるときもあるかもしれませんね、、😰笑

    後期になるともっと大変なんですね😵💦
    少しずつ楽しめる事を増やせるように色々考えてみます💛

    ありがとうございます😊✨

    • 8月5日
ママリ

安定期になると体調も良くなって、仕事もしてないと結構暇なんですよね〜!毎日同じことの繰り返しで刺激も無く、唯一の楽しみが大きくなっていくお腹だけ。体重も増やしすぎてはいけない、食べ物にも気を使って食べたい物食べれない。何かあってはいけないと遠出も出来ない。
産まれてくるまでの辛抱だって思ってましたけど、産まれてきたら産まれてきたで毎日眠れない。1ヶ月までは出掛けられない。可愛いはずの我が子にイライラする。それが現状です。
でも産まなきゃ良かったと思った事は1度もありません!
妊娠前の生活も恋しいですが、今しかできない事を見つけて楽しんで下さい!

  • ぽよ

    ぽよ

    コメントありがとうございます😊✨
    妊娠が分かったときはホントに嬉しくて退屈なんて感じなかったし、初期は不安で充実させたいなんて気持ちの余裕も無くて、安定期に入ってからですね、、こんな気持ちになったの。
    胎動もはっきり感じるようになったし、動けるようにもなったので余計に退屈って感じるのかもしれません。

    でも、産まれてからの方が明らかに大変ですもんね💦

    今楽しめる事を探してみます❗
    ありがとうございます😊✨

    • 8月5日
やんけー

私は食べることと寝ることが好きなので、食っちゃ寝生活ができるだけで幸せでした😂😂😂
生まれたらもうそんなのできなくなるので、最高にダラダラを楽しんでください(笑)(笑)

  • ぽよ

    ぽよ

    そうなんですね😊✨
    それならそれで楽しめますね💛
    私は体重管理に苦しんでます😰笑っ
    なに食べてもどんどん太る一方だし、
    、先生にはそこまで指摘受けてないんですけど、元々ぽっちゃりなもんで、、笑

    そうですね🎵プラスに考えます😁✨✨
    産まれたらもっと大変になりますもんね✨
    今のうちに最高にダラダラしときます💛
    ありがとうございます😊✨♥

    • 8月5日