
コメント

退会ユーザー
ダイエットはしない方がいいと思います。

minamaki
妊娠中にママがダイエットすると、お腹の中の赤ちゃんが
肥満になりやすいらしいです。
今は 食べて大丈夫ですよー!
私は妊娠して13キロ増えましたが、産んで2カ月で 母乳あげたり 普通に生活してたら、10キロすぐ落ちました。で、今はもう元どおりになりましたよ。
だから、今は たくさん栄養とってください。赤ちゃんのために(*^_^*)
-
amanu
そうなんですか(´・_・`)
いまは体重増加気にしないようにしますっ
お医者さんに注意されたら
きをつけるようにしますっ
ありがとうございます- 12月5日

みいまま
妊娠中についた脂肪はとれやすいらしいですよ‼︎
無理なダイエットは赤ちゃんの為にもやめたほうがいいと思います(>_<)
-
amanu
やっぱり赤ちゃんのためには
よくないですよね…
でも体重増加が気になっちゃって- 12月5日

むぎママ
妊娠中のダイエットはよくないですよ!
まだ妊娠初期なので体重維持できるような食生活にするくらいしかできないと思います(._.)
-
amanu
食生活を見直してみますね。
ダイエットという考えはしないようにします
ありがとうございます- 12月5日

コービー
もともと細身だったら多少平均より体重増加してもきにすることはないですよ!って私は病院の先生にも言われました。少しづつ赤ちゃんが大きくなっていくにつれできる範囲内でバランスのとれた食事をすればいいと思います!
-
amanu
そーなんですか(´・_・`)
ネットとかで体重増加があまりよくないって聞いたんで気になりすぎちゃって…
でもダイエットはやめます- 12月5日

ともこ
あまり気にしなくて大丈夫ですよ。
私も食べ悪阻でしたー。
出産後、母乳で育てていれば、体重はみるみる落ちます。エネルギーが赤ちゃんに吸い取られます(笑)
私は妊娠前より既に3㎏落ちました!
-
amanu
食べ悪阻ってつらいですね
赤ちゃんが産まれたら、自然と落ちるんですね(´・_・`)
いまは赤ちゃんのためにがんばります- 12月5日

退会ユーザー
妊娠中ダイエットを、すると生まれた赤ちゃんが大きくなってから肥満児になるらしいですよ
-
amanu
そうなんですか!
生まれる前も後でも赤ちゃんにはよくないんですねっ
ありがとうございます- 12月5日

はなのこ
私も絶賛悩みまくってるのですが「ダイエットはダメ!」という言葉を鵜呑みにしていると、体重は順調に増えていきますので気を付けて下さい。
ネットで色々書かれてるので本当心配になりますよね。後期は水を飲むだけで太る、とか。。元から細身ということなので、お医者さんに体重を注意するのも嫌ですよね。
これは私の理論ですが、ウォーキングで消費できるカロリーは本当に少なく、体力作りという面では効果あると思いますが、減量の目的では余り意味がないと思います。
バランスの良く低カロリー、かつ塩分少なめな食事でコントロールするしかないのかな、と思ってます。お互い頑張りましょうね!
-
amanu
ありがとうございます。
いろんな人のアドバイスを聞いたりお医者さんの意見を聞いて、頑張りたいと思います。- 12月6日
amanu
ダイエットはよくないですよね
ありがとうございます