
コメント

ひなくんmama♡
インサート買いましたが
使ってません😂‼︎
というかまだ抱っこ紐を
使ってません(´・ω・`)笑
首が座ってから使いだすと思います

ららんママ
産まれて1ヶ月の時にインサートとエルゴを買いました。
買い物にはインサートで包んで行き、ずっと寝ててくれたので楽ちんでした。息子は首すわりが遅かったので4ヶ月頃まで使いました。短期間なのでいらないという方もいますが私は買って良かったです。特に二人目出産後は息子も私もストレスが溜まってしまい、1ヶ月検診後は毎日外出していたのでインサート必須でした。
-
ai*
そうですよね!
今、2ヶ月と少しなんですが、だいぶ首もしっかりしてきたみたいで、首すわりも早そうなので、悩んでてf(´−`;)
でも、2人目のことを考えると買ってても損はないかも!って思えましたヽ(・∀・)ノ
あとはこの子が好むか、、の問題ですね^ - ^- 12月5日

ひまわり
産む前にエルゴとインサートを買いました(^ω^)ノ
私は首がすわる前から出かけてたのであって便利でしたが、あんまり使わないっちゃー使わないですね。
まぁ二人目でもっと活躍するだろうと思ってます!
-
ai*
私もよく外出するんですが、もっぱら横抱っこかベビーカーで...でも、抱っこは買い物にも限界があってキツくて(´∀`;A
本当!2人目では活躍しそうですね^ - ^- 12月5日

ぺい
インサート買いましたが使ってません。何回か挑戦しましたが泣かれてしまい、、、あと田舎なので車の外出が多く、車の中でつけるのですが、それがモタモタしてしまい。結果いまはベビービョルン使ってます。装着が車の中で楽なので。5〜6ヶ月になったらエルゴにしようと思ってます(*^_^*)
-
ai*
やっぱり、その子の好みもありますよね´д` ;
私も田舎の方なので車移動必須です‼︎やっぱりチャイルドシートから下ろしてインサートを使用するとなるとなかなか難しいですか?
座席とかに寝かせて装着する形になりますか?
もう一つ買うのももったいない気がして...
でも、スーパー行くのに一回一回ベビーカー(やや重い)下ろすのも、今手間になってて、悩みます(;´ェ`)- 12月5日
-
ぺい
私が乗ってる軽自動車は後部座席が狭くて、インサートつけるのにも狭くて私がだいぶモタモタしてしまいます。私も最初はベビーカーだったんですが、車からの出し入れが大変なのと、買い物や病院のときぐずって抱っこになるとベビーカーだと大変で私と赤ちゃんで外出するときはほとんど抱っこ紐です。
- 12月6日
-
ai*
一度後部座席に乗って抱っこ紐つける形ですね!私は普通車なのですが、限られたスペースで装着できるかが問題ですよね(T∀T;)
娘はベビーカーは割と好きみたいで、ウトウトしたりご機嫌だったりなんですが、どうもスーパーで小回りも効かないし、他のお客さんに迷惑かかっちゃう気がして(´∀`;A- 12月6日

rimi33
インサート買いました!
私が、外に出たくてたまらなかったので、2ヶ月になる前から使ってます!最初は、うまく使えてなかったのか、子どもが慣れなかったのか、泣いてましたが、今、3ヶ月目前ですが、よく寝てくれます(^ ^)
買い物にも行きやすくなりました!
-
ai*
羨ましいです!散歩はベビーカーでもいいんですが、買い物が今すごく悩みで(;´ェ`)
慣れて使えるならその方が嬉しいですよね^ - ^
買い物は必ず私が行くので、どうにかスムーズにできないかと考え中です!- 12月5日

りきゅー
インサート付きでAmazonで安かったので購入しました!
買い物によくでかけていたのと、首がすわるのが遅めだったので結構長いこと使いましたよー(*^^*)
おでかけをよくされるなら便利だと思います💡
ベビーカーでスーパーに買い物だとどうしても狭くて通れなかったりするので抱っこ紐の方が便利でした(^^)
-
ai*
そうなんですね!
今はベビーカーで買い物してるんですが、ベビーカー操作しながら買い物カゴ持って...って小回りも効かないし困り中です´д` ;
楽天しか見てないので、Amazonも見てみます!- 12月5日

ともこ
1ヶ月の終わりくらいにヤフオクでインサート購入しました。(新品のものを半額で購入できました!)
それからがっつり毎日使ってます。
うちのこはインサートに包まれてる感じが良いみたいで、抱っこするとすぐに寝落ちします。
もうすぐ4ヶ月で首もすわってきたので、インサート不要になってくるかと思いますが、インサートしてると暖かそうだし、年内は使い続けようかと思います。
私は本当に買って良かったと感じるアイテムです!
-
ai*
新品の半額ってすごいいい買い物ですね!包まれてる感がありそうですもんね^ - ^
そんなに使えそうなのですねΣ(□゚︎/)/
もし、差し支えなければ、子どもさんの体重お聞きしてもいいですか?- 12月5日
-
ともこ
インサートってそんなに長く使うものではないし、中古品でもいいかなーと思い、ヤフオク覗いていたらたまたま良い買い物ができました!
中古品であれば2000円以内くらいで買えそうですよ。しかも結構出品は多いので買いやすいです。
使い始めた時は体重5㎏ちょっとくらいで、今は6.7㎏です!- 12月6日
-
ai*
そうなんですね!私もいろんなところで探してみます^ - ^
6.7キロですかΣ(□゚︎/)/娘はまだやっと4キロくらいなので、今から使い始めても長く使えそうで安心しました(´▽`) ホッ- 12月6日

よしMAMA
インサート買いましたが使いませんでしたT_T
何となく安定しなくて(°_°)
-
ai*
そうなんですね(T∀T;)
安定感必要ですよね!一回試せたらいいんですが、周りの人たちも持ってなくて´д` ;- 12月5日

ゆーりり
エルゴとインサート使ってます!
少し買い物行きたい時や、お散歩で活躍してます!
しかも毎回寝てます!洗濯するときも便利なので、かなり重宝してて買って良かった〜って思ってます!
-
ai*
インサートは結構分厚いように見えますが、洗濯後の乾きもいいんですか?
それだったら、嬉しいですね^ - ^- 12月5日
-
ゆーりり
洗濯はまだしたことないです💦
確かに分厚いですし、この時期乾きは悪いかもですね!
基本抱っこ中寝てくれてるので、汚したりとゆーのがないです!- 12月5日
-
ai*
そうなんですね!最近娘がよだれも出るようになってきて、私がなんでも洗濯してしまうので、洗濯ついでに気になってしまいました(´∀`;A笑
- 12月5日

れい&りゅうママ
インサート買いましたが使ったのは新生児〜1ヶ月まででした💦
身動きとれなくなるのが嫌みたいでギャン泣きになります。
2ヶ月後半で6キロ超え、ビックベイビーなので首もすわっていたことからインサートやめて普通にエルゴで抱っこしています。
そしたら泣かなくなりました。
-
ai*
その子の好みもありますよね(T∀T;)
買っても使わなきゃ勿体無いだけかな。とも思って...´д` ;
もう、普通に抱っこできるなんてすごいです!
娘は小さく産まれてしまったので、その点では、使える時間は長いかもしれないですね^ - ^参考になります。- 12月5日

松田 姫音(36)
生後1ヶ月からインサート使ってました!毎日。
上の子がいるので、必須でした!
ほぼ毎日の公園(約2時間ほど)や買い物で重宝し買って良かったです。
夜の寝かしつけでも使い、外以外に室内でも便利ですよ💡
首がすわっても、小柄(女の子)だったため、長く使っていた覚えがありますが、正確な時期は忘れました💦
-
ai*
泣き止まないけど、ちょっと家事したい時なんかもいいですね!^ - ^
娘も小さいので、長く使えるかも。って思いましたヽ(・∀・)ノ
皆さんの意見を伺っていると、2人目が産まれたらもっと、今より欲しくなっちゃいそうですね^ - ^- 12月5日

ちょぱ
うちは1人目も2人目もインサート大活躍です!
買い物するのにスリングだと片手しか使えないだろうし、新生児から使えるベビービョルンもありますが、抱っこ紐二つもいらないし、買って大正解でした!
人それぞれ生活スタイルがあると思うので、ベビーカーとかで外出する機会が多いなら必要ないかもしれませんね。
-
ai*
今買い物はほとんど車で出かけて、ベビーカー出して、ベビーカーに乗せ変えて
ベビーカー片手にカゴ抱える感じなんです´д` ;
私も抱っこ紐2つは勿体無い気がして...
インサートが活躍できたら一番いいですね^ - ^- 12月5日

ゆいちゃんmama
抱っこ紐首が座ってからって思っていざ首が座ったから使おうと思って試してみたけど、足が開かない上にスゴく泣いたのでまだ使えてません(´ε`;)
-
ai*
そんなこともあるんですねΣ(□゚︎/)/
試してみないとわからないところですよね´д` ;- 12月5日

(-: HAPPYSWINGER :-)
インサート使ってます!
お子さんによって合う合わないがあると思いますが、買い物の時両手が空くので私は重宝してます♪
あと、今の時期抱っこ紐とインサートの間が暖かいので手を入れちゃってます(笑)
-
ai*
子どもが産まれて、両手が使える素晴らしさがわかります(;´ェ`)
インサートにそんな使い道があったなんて 笑
お散歩中なんか特にいいですね!^ - ^- 12月5日

はーくんママ
友達からインサートを譲ってもらったので使ってます!抱っこ紐でしばらく抱っこしてると最初はくずってても寝てくれます✨何より抱っこが楽なのてとても重宝してますよ(*^^*)
-
ai*
ずっと抱っこしてるのも腕、肩などキツくなりますもんね!
慣れてきて使える場合もあるんですね^ - ^- 12月5日

RIOママ
インサートは大活躍でした!
大体首が座る4カ月くらいまではインサートは使いますし、それまで外出しない事はまず無いので。
寝かしつけもいつもエルゴでしていましたよ〜
今の季節はインサートのお陰で防寒にもなるしあって良いと思いますよ。
-
ai*
皆さんの意見を聞いて買ってみても損はないかも^ - ^って思いました!
寒くなってきたので、防寒にもなればちょうどいいですねヽ(・∀・)ノ- 12月6日

きょんママ☆
インサート買いました(*^^*)
でも装着するのに手間がかかるのと、足にすごい跡がついて痛そうなのと、赤ちゃんが埋もれてしまって呼吸ができているのか心配になりそんなに使いませんでした…>_<…
ベビザラスや赤ちゃん本舗に行くとインサートを試着できますし、店員さんがやり方も教えてくれますよ♪
やり方を聞いて実際にやってみて装着が苦でなければインサートはあった方がいいと思います(*^^*)
あとYouTubeにもインサートの付け方の動画があるのでそれを見て私は勉強しました!
メッシュのインサートを買ったので洗濯をしても今の時期でも晴れてたら1日で乾きましたよ(^^)
-
ai*
そうなんですね(;´ェ`)あまり器用な方ではないので、練習が必要かもしれません||||||(_ _。)||||||
出産前に買い物ついでにベビザラスで抱っこ紐は見たことあったのですが、下調べもしてなくて
まだまだ先のこと♪
なんて呑気な感じだったので、今度試着しに行ってみます!
情報ありがとうございます(^ー^* )- 12月6日

みぃこ
インサート使ってます(๑・ω-)~♥”
エルゴは赤ちゃん本舗で買って、インサートはあとから楽天で買いました!
ネットで出回っている安いエルゴは偽物が多いようですが、インサートは気にせず安いものを購入しました!
私は買い物に行く時には必ず抱っこ紐使ってます(^.^)
インサートに包まれると心地よいのか必ず寝てくれます☆
-
ai*
偽物のエルゴはボタンの位置が違うだとか、背中で留める部分が左右ズレてる。なんて情報も目にしました!
私もインサートは安くてもいいのかなぁー。なんて思ってたのですが、使ってて特に問題なさそうなら、いいですよね(*´∀︎`)- 12月6日

はじめてのママリ🔰
買ってません、節約好きで短期間しか使わないようなものはできる限り買いたくないタイプで、
赤ちゃんのお尻の下にバスタオル丸めて5カ月の今でも使ってます(笑)そろそろ外しても大丈夫かなぁって感じです(o’∀’o)
-
ai*
その様な使い方もできるんですねΣ(□゚︎/)/首すわりの前から使ってますか?
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子小さかったので首すわり前は割と横抱き&車移動とかが多かったのですが、それでもすわりかけみたいなまだ完全じゃない頃からなら使っちゃってましたね〜^_^;
2人目で慣れもあったし、本当はだめな使い方なので自己責任だしお勧めもしちゃいけないんですけどね(´・ω・`;)- 12月6日
-
ai*
そうなんですね!徐々に首はしっかりしてきた様にあるんですが、縦抱っこはまだまだ怖い感じですね´д` ;
横抱っこだと1人での買い物が厳しいので...そうなると娘にはインサートがあった方がいいのかもしれないです(・・;)- 12月6日

もりもりもりこ
生まれる前にインサート購入し、直後から毎日使いました。
抱っこひもを使わないときもインサートに入れて抱っこして寝かしつけるとよく寝てくれました。置くときも振動が少ないようで敏感ベビーもあまり起きませんでしたよ!
元が取れるくらい使いましたよ(*^o^*)インサート様でした笑
-
ai*
インサートに入った状態でコロンってできるんですか?お昼寝の時は特に敏感で抱っこ時間が長いので、そうなってくれたら助かりますヽ(・∀・)ノ
- 12月6日

もりもりもりこ
インサートに入ったままコロンしてましたよー。
こんな感じです。
-
ai*
とてもスヤスヤですね!体に密着してる感じが安心できそうです^ - ^
写真まで見せて頂きありがとうございます、イメージできました^ - ^- 12月6日

とらきち☆
私も買う予定です!
ネットで買ったら微妙に安かったりしますよね。
私が調べまくってわかったのが
「日本正規品です」
「二年保証です」で値段が16000円以上は本物かな~?と思いました。
偽物は
「タグは切り取ってます」
「うちの店舗で一年保証ついてます」 等で値段が10000万とかだと偽物かな~?と思いました(笑)
本物なら、タグ切り取るのおかしいし!
でも本物って書いてるんですよねー。
私はたまたま身内が買ってくれるとのことなので、お店で買います。
インサートも買います。
インサートもあったほうが絶対いいよ!と周りの先輩ママさんの意見です。
買ってもらえるし素直に従います(笑)
私も自分で買おうとしたとき、凄く悩みました。
でも首が座るのが遅かったら四ヶ月までつかったりする等も聞いたので…
あと、比較的都会なので、ベビーカーだと動きづらそうです。
初めての子だし、一人でお出掛けしにくいなって思ったので必要かなーとも思いました😅
-
ai*
確かにそうですよね!正規品の見極めが必要ですね^ - ^
私も初めての子どもで、主人は仕事が忙しくほとんど1人で行動するような形なのであった方がいいのかなぁ...って思うようになりました^ - ^- 12月6日

とらきち☆
10000万→10000円ですね。
ごめんなさい( ´∀`)

まっちゃん&DDツインズママ
エルゴ買って、インサートは妹から借りました!
エルゴは子供が重くなってからも使いやすいのでオススメですよ(*^^*)旦那も率先して抱っこしてくれてました!
-
ai*
どうせ使うなら長く使える物がいいですね^ - ^
色々な抱っこ紐を調べてはいたのですが、割と大きな子(2歳くらい?)と歩いてるママさんがエルゴの抱っこ紐を持たれてるのを見かけたことがあって、気になり始めたんです!
それから、どこ行っても抱っこ紐を使ってる方が目に入っちゃって 笑
単純です´д` ;
抱っこ紐使ってくれるご主人素敵ですね^ - ^- 12月6日
-
まっちゃん&DDツインズママ
うちの娘も先週2歳になったばかりですが、眠そうな時とか雨の時は旦那が今でも使って抱っこしてます(*^^*)私が妊婦なので。
でも、今は基本的に本人が歩きたがるので歩かせるか、お店のカートに乗せることが多いです。
お子さんが歩きたがる子なら長く使うこと考えなくてもいいかもしれませんが、周りの同じくらいの子たちは結構みんな抱っこされてるので折角抱っこ紐を買うなら、エルゴがいいかと思います。
ただ、かさばるというデメリットがありますが(>_<)- 12月6日

2kids.mama!24
上の子の時は新生児から使える横抱きの抱っこ紐を使ってたのですが、すごい使いづらくて2人目の時にエルゴにしました( ^ω^ )インサートも買って1ヶ月検診から使ってました!
ベビーカーだと邪魔だし抱っこだと身軽だし便利でした(*^^*)
-
ai*
ベビーカーを片手で操作するのも少しモタつくし、抱っこで両手使えるのはいいですよね!
2つ抱っこ紐買うよりはインサート買った方が安いしなぁ〜なんて思ってたところでした^ - ^- 12月7日

やのこて
インサート使って抱っこひもしています(^O^)
普段家にいる時もインサートで包んで抱っこすると落ち着くって教えて貰って、弟とかもそのまま抱くよりインサート使った方が安定して抱っこしやすいみたいなので抱っこひも使わなくてもインサート使っています\(^ω^)/
-
ai*
インサートだけでも使える!って回答もいくつか頂いて、それは便利!って思いました^ - ^
娘が好んでくれれば...と祈って買ってみようと思います!- 12月7日

りさかっか
インサートにはベルトがついてるのですが、
うちの子は2ヶ月で5.5キロくらいあったので、ベルトが閉まらずに使えませんでした…
首が座ってから、インサートなしで抱っこひもを使ってますが、かなり重宝してます✨😊
友達は、YouTubeでベルトが閉まらない場合の使い方を調べて、使ってました😅
-
ai*
体重制限もあるんですかね?娘は小さめなのでもう少しは使えるかもしれません^ - ^
やっぱり抱っこ紐良さそうですよね!あとは柄選びで迷おうと思います!笑- 12月7日
-
りさかっか
こんな感じで書いてあります📖
- 12月7日
-
ai*
ありがとうございます、参考にさせて頂きます^ - ^
- 12月7日

ハルヒママ
エルゴ使ってます(*^_^*)
インサートは買わずにいました。息子は首がすわるのが早めだったので2ヶ月の頃から完全にはすわってないけどそのまま使って常に片方の手は首の後ろで支える感じにして使ってました(*^_^*)本当はダメかもしれないんですけどね(>人<;)
旦那が普段帰りも遅く1人でほぼしないといけないので買い物とかはそうするかスーパーの赤ちゃん用のカートを一番下に倒して寝させるか抱っこでした(*^_^*)
抱っこ紐だとわりともたれかかってくれるのもあったのでインサートはいらなかったかな思います(*^_^*)
親切と言うか親世代のレジのおばちゃんだとそのまま袋に詰めてくれたりして楽でした(笑)
-
ai*
そうなんですね!
私も同じで1人での買い物ばかりです(T∀T;)何かと両手が使えないと困ることばかりで、本当は買いだめしたいけど、いっぱい抱えることも難しいので、毎回買い物が悩みになっちゃいます^_^;
娘も首がすわるのは早そうな気がするのでインサートいらないかなぁ。って悩んでいたのですが、寝かしつけなどにも便利とお聞きしたことや、2人目ができた時には使えるかなっと思って、使ってみようと思います^ - ^- 12月7日
ai*
そうなんですね!
私もまだ使わないかな
って思ってたんですが、どうせ買うならすぐ使いたいな、なんて思ったりもして^ - ^
ひなくんmama♡
息子まだ1ヶ月半なんですが
抱っこ紐使うより
抱っこしちゃった方が楽で笑
でもそろそろ重いから
使おうかなーって感じです。
ちなみにエルゴの抱っこ紐
インサート付きのものを
楽天で購入しました!
普通にお店で買うより安かったです!
でも偽物とかもあるって
きいたので気になるのであれば
直接お店で買った方がいいかもですー!
ai*
確かに装着の手間を考えたら抱っこよ方が楽チンな時もありますよね!笑
偽物は激安ですよね!
でも、近ごろは値段が高くても偽物もあると聞いて、値段だけじゃわからないな。なんて思ってます(T∀T;)