
娘が癇癪を起こし、マンションのエントランスで泣き叫ぶ中、通りすがりの住民に注意され、困惑しています。同じマンションの住人として気まずく、何もできない状況です。
ついさっきの出来事なのですが、イヤイヤ期真っ只中の
娘が癇癪を起こしまして、マンションのエントランスで
泣き叫んでしまいました。
誰もいなかったので、私はしゃがんで言い聞かせようと
していたところだったのですが、タイミング悪く、
同じマンションの住民と思われるおじさんが現れ、
通りすがりに、聞こえるくらいの声で独り言のように
うるさいとブツブツ言っており、聞こえた娘が、
うるさくない!と余計に泣いてしまいました。
その人はエレベーターに乗る際に捨て台詞のように
何か怒鳴って行ってしまいました…
煩くしてしまったのは確かに申し訳ないのですが、
たかだかポストからエレベーターの距離で、
怒鳴るものかとすごくモヤモヤしました。
同じマンションだから、偶然会う機会もあると思うんですよね。
この癇癪にほとほと参っている時期なので、
この件で何もする気がしません…
- みさと(6歳, 10歳)
コメント

むぎちゃん
みんながみんな、子供に優しい訳じゃないから
仕方ないのかもしれません。
わざわざ怒鳴る事ないと思うけど、
そういう人が居るのも事実です。
いちいち気にしてたらキリがないです。
うちもマンションのエントランスでギャーギャー癇癪おこすのなんてしょっちゅうですし、
冷たい目で見られたり、笑われたりしてますが気にしてません💡

退会ユーザー
オッサン心狭っ(笑)
子どもの泣き声嫌いな人いますよね。
自分だって泣いて過ごしてきたくせに!
お子さんは何も悪くないので
そんな人のことは気にしなくて大丈夫です。
次いつ会うか分からない人の為に悩む必要もないし!
癇癪起こせるだけ素直でよろしい!と思います。
自分の思い通りにしようとコントロールしようとするとお子さんも突っぱねるので大変だと思います。
あーそーなの嫌なのね~(^-^)位で少し流す術を持つと楽になる部分もありますよ。
-
みさと
コメントありがとうございます!
確かに子供の泣き声嫌いな人はいますよね。
その方は明らかに入ってきた時から不機嫌だったというか、ドスドス入ってきたので、虫の居所が悪くてぶつけられたのかもしれません。
この時期の癇癪は成長の証だと保育園や先輩ママさんから教えていただいていますが、受け流す術、本当に必要ですね。
ここの所、急に癇癪が出てきたので上手く付き合っていけるようになれたら良いなと思います😊- 8月5日
-
退会ユーザー
私はぎゃーと泣かれたりした場合は
何だか可愛くて笑ってしまいます。スーパーとかでやられるとトホホって思いますよ!周りの目も気になりますよ!!でもなんだか
あー泣いてる(^-^)どこまで粘って泣くかな?とか思いながら見てると
子どももこちらを気にしてみたり(笑)
少し待つと泣き止んでくれたりしてました。
こちらの余裕1つで好転することも多いので。- 8月5日

てと
イヤイヤ期娘さんの相手、毎日本当にお疲れ様です!
おっさんは可哀想な人ですね。泣いてる子を目の前に、そんな心の狭いことしかできないなんて。きっと不幸な人生を送ってるような、ロクでもない人に違いない!!どんまい!
と、思うようにするとどうですか?笑
うちの旦那がいつも仕事でいやみな人がいた時にこんな風に考えて、それに比べて自分はなんて幸せなんだろう、って自分を励まして気持ちを切り替えてるみたいです笑
今日は甘いものでも食べていつも頑張っているご自身を労ってください♡
-
みさと
コメントありがとうございます!
ロクでもない人!本当にそうですね。
面と向かい合って言うわけでもなく、通りすがりに言い放って言った上に、エレベーターで怒鳴っていたのも、こちらからは見えない場所だったので、言い返されるのが嫌な小心者なのだろうと思いました。
皆さん、嫌なことがあっても色々な考え方で気持ちを切り替えているんだなと本当に勉強になります。
救われました。ありがとうございました😊- 8月5日

サリー
心の狭いおじさんですね…。
こういう事あると、本当嫌な気持ちになりますよね。
イライラするし、モヤモヤするし、悲しくなるし。
気にしないのが1番なんでしょうけど、わたしも気にしーな性格なのでわかります‼︎
小さい娘さんにうるさくない!って思わせるなんて、可哀想すぎます。
娘さんも知らない人に言われて傷ついたと思います。
誰だって、そういう時期があって成長していくのだから、仕方ないじゃないですかね!悪いことしてる訳じゃないのに。
同じマンションでまた会ったら最悪ですね。。
わたしがその場にいたら言い返してやりたいです‼︎
大変な時期だと思いますが、愚痴は溜め込まず、美味しいものでも食べて、自身を労ってあげてくださいね♡

🍓 🍓
そういう性格悪いオッサンって恐らく独身ですよ。
性格悪くて結婚できない=子どもいない。
自分には子どもがいないからみさと様が羨ましいのかも💓
だからうるさいって言う。
可哀想な人ですよね( ;∀;)
そうやって思うと少しは気が楽になりませんか?😊

rira
性格の悪いオッサン。
自分も、そうやって泣き叫ぶ時期もありながら、育ってきたのに。
親に愛されて、育ってない、可哀想なオッサンなんでしょうね!
みさと
コメントありがとうございます!!
そうですね、みんながみんな子供に優しいわけではない、ということについては私の意識が希薄だったと思います。
むぎちゃんさんのお子さんもエントランスで癇癪起こしたことがあるのですね。
同じ体験したことがある方がいるだけでホッとしましたし、モヤモヤが和らぎました。
自分の性格上、気にしないのが難しいのですが、この場や、周りの人に聞いてもらって気持ちの整理をしたいと思います。
ありがとうございました😊
むぎちゃん
それにしても、いちいち口に出して言う事でもないと思いますけどね😂
私も最初はこんな所でやめてー💦って焦ってましたが、
みんなが通る道なのかなーと思ったら笑って流せるようになりました💡
すぐには無理かもしれませんが
美味しいもの食べて、一息ついて
明日からまた頑張りましょう🤗✨