※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長が早いですね。同じような経験の方いますか?

7ヶ月と10日ですが、この1週間で一気に"ハイハイ"、"お座り"、"つかまり立ち"、"ばばばって言う"が出来るようになりました(*´∀`)♪
月齢的に早いですよね(^^;
同じようなお子さんいますか??

コメント

りきママ

早いですね🙌
うちは7ヵ月2日ですが
まだずりばいだけです😂

  • もも

    もも

    やっぱり早いんですね(^^;
    なんか一気に出来るようになってしまって、ずりばい2日くらいしかやってなくてもっと動画とっとけばよかったなと思ってます😂😂

    • 8月5日
  • りきママ

    りきママ

    あー!そうですね!
    ずりばいしてる今のうちに動画撮っときます🙌

    ありがとうございます☺(笑)

    • 8月5日
mnmndan

7ヶ月で一歩二歩歩きました。でも小児科では早いわけではなくてせっかちなだけと言われました。。あとあとの全身のバランスが崩れちゃうから、あんまりいいことではないと。。そのくらいには色んなこと喃語でお話してましたね。

  • もも

    もも

    やっぱりそうなんですね(>_<)
    早すぎるのもどうなのかなとは思っていましたが、あちゃー。
    喃語でのお話、可愛いですよね😁

    • 8月5日
*アヒル*

早い方だと思います😊✨
うちの子も、6ヶ月でお座り、ハイハイ
7ヶ月入る頃にはつかまり立ち
7ヶ月で伝い歩きしていたので
お子さん歩き出すの早いかもしれないですね😊✨

  • もも

    もも

    あー、そのくらいゆっくり段階を踏んで成長してほしかったなーと(^^;
    あまり記録に残せなかったので(笑)
    でも嬉しい限りです!!

    • 8月5日
さくらママ

うちも7ヶ月でおすわり、つかまり立ち、つたい歩き、ハイハイ出来てました!
喃語も喋ってました!
10ヶ月で歩きました!
ママ友の子も同じ感じですが1歳になりますがまだ歩いてないので個人差あると思います!

  • もも

    もも

    つたい歩きはまだですが、この分だとあんよも早そうですね(^^;
    これからも成長を見守りたいと思います😃

    • 8月5日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうですね!!

    • 8月5日
はじめてのママリ

うちの子、まだお座りもズリバイもできません💦
最近ようやく寝返りするようになりました!
うちは遅いほうですね😊

  • もも

    もも

    色んなお子さんがいることが知れて、ちょっと安心しました(^^;
    当たり前ですが、育児書通りには全然いきませんね(^^;(^^;

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

私の子は5ヶ月ハイハイ、6ヶ月つかまり立ちつたい歩き、7ヶ月でおすわりでした😊❣️
あとは7ヶ月入って喃語すごく出るようになってまんまあとかばばばあとか言ってます😂

  • もも

    もも

    喃語でのお話、かわいいですよねー✨
    どこまでやっちゃうのか不安もありますが、嬉しい限りです😂

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと抱っこしようとおいでって言うと手伸ばしてくるのもかわいいです😁❣️

    もう少しゆっくり成長してほしかったなあとも思います😂

    • 8月5日
二児ママ

5ヶ月の頃にはハイハイとおすわり、つかまり立ちは自由にできてました。
7ヶ月の頃は伝え歩きやはーい🙋‍♀️て手を上げながら言ってましたよ!
なんでもはやいと同じ月齢のママ友に相談もできないし良いことが一つもないですよね💦💦

  • もも

    もも

    早いですね!!すごい!!
    反応が返ってくるとますますかわいいですよねー♥️

    • 8月5日