![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加が心配です。完母で育てているけれど、体重が増えずに悩んでいます。どうすれば体重を増やせるでしょうか?ミルクを足すべきか悩んでいます。身長は平均的に成長しているそうですが、体重だけが心配です。
先日、4ヶ月検診があって体重が増えてないと指摘されました😥
3ヶ月の時から250gしか増えてなくて、現在6250gです、、。
今月の22日にまた再診になって、体重を見ると言われました。
どうやったら体重が増えるのでしょう💦
完母なのですが、足りてないのでしょうか?
ミルクを足すにしてもどれくらい足したらいいものなのか、、。
身長とかは至って平均で成長していました。
体重だけ増えてなくて、、心配です😣
- 凛(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
私の知り合いの子もどんだけミルク飲んでもご飯食べても体重増えない子います😭その子の母親も小さい時そうだったみたいで遺伝かなって言ってました。もうその子も3歳ですけど11キロしかないです😭よく保健センターに虐待疑われたって言ってましたw
![k102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k102
すこし面倒かとは思いますが、母乳を飲んだ量を1日かけて測ってみてはどうでしょうか?
![リゼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リゼ
まだ離乳食も始まってないですし体重増やすのはミルクしかないですよね…。でもその子その子で飲みっぷり、はちがいますから焦らず気にせずで大丈夫ですよ😊
うちこたちも全然飲まなくて、何なら離乳食もぜんっっぜん食べてくれなくて一歳4ヶ月になりますが八キロですよ(笑)
-
凛
離乳食が始まったら少しは増えますでしょうか?😥
最近、遊び飲みをするようになったので余計に飲んだりしてないのかなって思ったりもしています、、。
片乳飲んだら、お腹いっぱいなのか片方は飲んでくれません😂- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も4ヶ月健診のときに体重イエローカードでした🙌🏻
3ヶ月の時から300gのみの増加で5,700gでした😭
母乳出ているなら、授乳回数を増やしてみてと言われて1日2-3回授乳を増やしました☺︎
息子は粉ミルク拒否だったので母乳のみです
そしたら再診のときはぐっと体重増えてオッケーもらえました🙆♀️
どうも息子は一気に飲めない上に少食だったようで、泣いたりしなかったので気付かず😢
今は暑くて脱水も心配でしょうから、授乳回数増やしたらどうかなぁと思います
もちろんミルクでも大丈夫です👌🍼
-
凛
なるほど!
今、一日4時間間隔で5〜6回授乳をしています。それに+2〜3回って事ですか?😀
娘もおっぱいが欲しいとかで泣くことはあまりないです😣- 8月5日
-
退会ユーザー
です!
頻回になっちゃうので大変になりますががつんと飲めないなら小分けにするしかなくて😂
授乳のリズムを決めましょう〜の時期ですが体重増えることの方が大切ですもんね🙆♀️✨
息子はちょっと飲んだら遊びだしちゃうので、そうなったら切り上げて
あんまり飲んでないようだったら1時間後とかにまた飲ませてみたり、
割と飲んでくれておなかぽっこりなっているときは3時間開けたりとばらばらなんですが😂
娘ちゃんの様子を見ながらちょこちょこっとあげてみたらいいかなと思います♩
あげてみて飲まなければそれはそれでまた時間開けたらいいので、無理なさらずに😊🙌🏻
体重増えないと不安ですよね
息子も空腹で泣くのはよっぽどのときだけだし、見た目も割とスリムで
未だに4ヶ月くらいに見られます😂
母乳が悪いのかと思ってミルクを飲ませたくて、でも飲まない息子と一緒にわんわん泣いたりもしてました😂
太りやすい人太りにくい人がいるように、個性もあります
体重が少なくても機嫌がよくて元気いっぱいなら大丈夫なことがほとんどだと先生も言っていたので、あまり気負いせずにお互いがんばりましょうねっ😊✨- 8月5日
-
凛
みちゃんさん、詳しくありがとうございます😂💕
ほんと不安ですよね💦
娘もずっと母乳なので、ミルク拒否しないかっていう疑問もあります😅
成長曲線にそって増えてくれれば問題ありませんもんね😊
頑張りましょう🤗- 8月5日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
あたしは母乳の出はいいんですが
夜だけミルク飲ませてます!!!
ミルクに慣れさせるためにと
60cc飲ませてました(≧∇≦)💡
3ヶ月から4ヶ月までの体重増加が
少なめだったんですが先生からは
何も言われませんでした!
もし時間があるようであれば
母乳育児外来でどのくらい飲んでるか
測ってもらうこともできますょ!
-
凛
私も母乳の出は良くて、胸もしっかり張ります!
ミルクは少量でもいいんですね!
ありがとうございます😊
時間があるときに、外来行ってみますね!- 8月5日
凛
今、虐待とかは敏感ですもんね😂私も疑われそうです、、😭笑