
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
同じ状況なら私もそんな感じだと思います✨
特に、心配だなぁみたいなのはないし子供じゃないんだからある程度大丈夫だろって感じです✨

てんこもり
自分で決めたことだろ、心配したら何か変更するのか?と思いますね。
-
さけみん
いくら働いても"金が足りない"が口癖で(´;ω;`)足りなくはないんですけど安心できるほどではないので何かしら焦ってるのかと
- 8月5日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
同じ状況なら私もそんな感じだと思います✨
特に、心配だなぁみたいなのはないし子供じゃないんだからある程度大丈夫だろって感じです✨
てんこもり
自分で決めたことだろ、心配したら何か変更するのか?と思いますね。
さけみん
いくら働いても"金が足りない"が口癖で(´;ω;`)足りなくはないんですけど安心できるほどではないので何かしら焦ってるのかと
「旦那」に関する質問
寝かしつけ寝落ちから復活して家事した後って寝付けなくないですか… 子ども私じゃないと寝ないから旦那に家事やってほしい、、 やった方がいい?とかやろうか?って言ってくるから、明日仕事だしいいよって答えるしかな…
主人がお酒を飲むと気がおおきくなり以前は物に当たったり大声で暴言吐かれたりしました。妊婦の時は突き飛ばされたこともあります。普段は優しいんですがお酒飲むと飲まれてしまい喧嘩になったり道で寝て消防警察に世話…
旦那の口が臭すぎて、、、 自分もこんな口の臭いを人にばら撒いてたら どうしよう?!って心配で人と話すのが怖いです😨 どうやったら自分の口臭って 確認できるんですかね、、 とりあえず娘ににおいを かいでもらいまし…
家族・旦那人気の質問ランキング
さけみん
そうですよね。体調管理も自己責任ですよね。働いてもらってるけど体調までは管理できません
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そうですよ、私もそう思います✨子供じゃないんだから自分で管理しないと、ちょっとおかしいなら早めに病院行くとか