※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
岩ちゃん☆
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが夜に3時間おきに起きて母乳を飲んでいます。昼間は母乳が出にくくてミルクを足しています。昼間の母乳が出にくいのはなぜでしょうか。

母乳について。

生後2ヶ月半の子供がいます。夜だけ3時間おきに起きるので母乳あげてます。昼頃〜19:00頃まで 母乳があまり出なくてミルク足してます。
昼頃〜母乳は出づらいのですかね…

コメント

アンちゃん

私は1ヶ月で母乳をやめてしまいましたが、
母乳よりミルクの方が腹持ちがいいって病院で言われましたよ!
お昼は母乳にして夜はミルクを飲んでもらったほうが岩ちゃん☆さんにも負担が少なくなると思いますよ!
夜はやっぱり寝たいだろうし。。

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます)^o^(

    そうなんですよね。夜寝る前はミルク飲ませてるんですけど、 夜、起きて母乳飲ませたら 寝てしまうんでミルクまでたどり着かない感じです💦

    はい、夜は爆睡したいです)^o^(

    • 8月5日
SHIORI★

夕方が一番出にくいって聞きます🍼!
寝てる時に母乳がよく作られるので昼寝したり水分いっぱいとったら増えるかも?
もしもうしていたら、すみません🙇🏻‍♀️

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですね、夕方出にくいのは 私だけじゃなかったんですね!!

    お昼寝と 水分補給がいいんですね☆必死で みたらし団子食べてました笑

    試してみます!ありがとうございました❤️

    • 8月5日
むな

夕方は出が悪くなるようですよ!

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます☆

    夕方は本当に出ないです)^o^(

    絞っても出なくて悩んでました💦夕方は出にくいみたいで 私だけじゃないんだなと安心しました☆ありがとうございました)^o^(

    • 8月5日
めくお

出ないです出ないです!
でも次の日に備えて赤ちゃんは夕方~夜にかけておっぱい欲しがるんです!
全然ミルク足してます!

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます☆

    UMEmaさんも 出ないんですね!!安易にミルク足すなと知人に言われて罪悪感から なんかヒヤヒヤしながらミルク足してましたが…
    赤ちゃんが脱水になったりしても嫌ですし…
    そうなんですね、次の日に備えて欲しがるんだ、知らなかったです)^o^(

    またひとつ知識が増えました、ありがとうございます😊

    • 8月5日
やっちゃん

私は日中の方が出てるみたいでパットもよく濡れてます🙌

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます☆

    羨ましい限りです)^o^( わたしは出が悪くて 赤ちゃんが怒って乳首伸ばしてきます😥💦
    そのあと ミルク足しますが 美味しそうに飲んでるとちょっと悲しい…

    母乳の出も 個人差が大きいんですね!ありがとうございます😊

    • 8月5日
チロル

個人差ありますが母乳は夜間に作られるので朝イチが1番量があって徐々に減っていき夕方頃が1番少ないって聞きました!
実際私もそうです(><)
夜中はパンッパンにおっぱいが張って痛いくらいですが昼頃にはふよふよで出てる感じがしません😅

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます☆

    夜間に作られるんですかー!なるほど!!
    そして みんみんさんもなんですね。

    そうなんです、同じです!夜中はパンパンで痛いんですが、昼は おっしゃる通りフヨフヨです笑
    そういうもんなんですね!

    しかも片方のおっぱいあげてると 何故か もう片方からポタポタ垂れるので あぁー勿体ないーって思っちゃいます。。

    • 8月5日
  • チロル

    チロル

    おっぱいあげてる時もう片方からポタポタも同じですー!!
    私も勿体無いなーと思ってました!!笑
    同じで感動してついまたコメントしてしまいました😅笑
    お互い2ヶ月女子育児頑張りましょう(*´ω`*)

    • 8月5日
  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    みんみんさんも同じなんですね!

    あまり出ないのに ほんと勿体ないですよねー!!
    はい、2ヶ月女子育児頑張りましょ、ありがとうございました)^o^(

    • 8月5日
あゆみ

私も夕方辺り少なくなります。😭
なので、水分しっかりとって
横になって休憩したり、寝たりします!
そうすると割とカチカチしてます😄✨

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます☆

    あゆみさんもなんですね!!やっぱり水分と睡眠は大切なんですね。
    どれも適当でした😥💦
    これから気をつけて行きたいと思います)^o^(
    ありがとうございました😍

    • 8月5日
はんこ

助産師さんの話です。
夕方は母乳量が少なくなるそうです。22時~深夜2時はゴールデンタイムなので、授乳するようにすると量が増えていくそうですよ♪

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    夕方は少なくなるの仕方がないんですね。ゴールデンタイムに授乳してみます)^o^(
    ありがとうございました😊

    • 8月5日
るみ

私も朝は張ってますが夕方は柔らかいです。ほぼ毎回ミルク足してますよー!母乳で足りてない分、ミルクで足したほうが、赤ちゃんも脱水症状にならないし、栄養も行きますから。

罪悪感、感じることないですよ(^^)

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    そうですよね、母乳が出ないときはミルク飲ませた方がいいですよね!
    脱水になるの嫌ですし。

    安易にミルク足すなと言われたので気にしちゃってましたが、赤ちゃんの健康第一ですよね!
    自信持ってミルク足します)^o^(

    ありがとうございました😊

    • 8月5日
deleted user

夕方は疲れもあるし、母乳はでにくくなりますよね。
私も日中はほぼ張りません。
次に体重測って増えが悪かったらミルク足そうと思ってます(・Д・)

逆のおっぱいからポタポタ出るのは射乳反射
って言ったかな?
愛情ホルモンが出てる証拠です^_^
もったいないですよね(笑)

私はハーブティー飲むと量が増える気がします( ´ ▽ ` )

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    疲れが蓄積して夕方は出にくいんですね!わたしも張りません。。
    赤ちゃんが乳首拒否します笑

    完母で育児されてるんですね!!すごい)^o^(
    体重の増えが良いといいですね!!

    射入反射!ちゃんと名前があるんですね!愛情ホルモン!なんか可愛いですね!!

    ハーブティーですかー、わたしも ミルクアップなんちゃらってお茶飲んでますが不味くて…。
    たしかに増える気がします)^o^(

    ありがとうございました😊

    • 8月5日
まな

私も一緒です!夜はでているのかただ眠たくて飲む量が少ないのかわかりませんが、夜は母乳のみです。お風呂上がり、朝起きたらミルク足すようにしていますヽ(^o^)昼間もちょこちょこミルクあげてます(=´∀`)寝ると分泌増えると聞いたことありますよ(*⁰▿⁰*)

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!
    おぉ、一緒ですね!
    そうなんです、夜は母乳飲んでも 眠気強いのか 寝ちゃうんです。

    お風呂上がりと寝起きにミルクあげるのいいですね!!うちもそうしようかな!!
    やはり睡眠大事なんですね)^o^(

    ありがとうございました😊

    • 8月5日
ちよこ

生後二カ月の息子を育ててます。
私も少し前まで夕方出ませんでした😭息子は体力はないけどお腹が満たされてないのか40分程くわえたり泣いたり暴れたり…私もはじめての育児で分からない事だらけで泣いておっぱいあげてました。笑
おっぱいは寝てる時に作られると聞いたことがあります。だから夜中や朝方は出るのかな?
岩ちゃん☆さんの家庭の環境分からないですが時間があれば横になってゴロゴロして赤ちゃんが寝たら少しの時間でも一緒に寝てみてはどうですか?😊
なにもしてないんじゃなくておっぱいを作ってるだ。私は立派だ。
と私は時間あれば横になってます🤭

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    2ヶ月の男の子のママなんですね、わたしも2ヶ月の女の子ママです、

    ちよこさんも夕方出なかったんですね!うちも しばらく乳首くわえてます。でもゴクゴクの音が聞こえて来ないので 出てないんだなーって。
    おしゃぶり代わりにしてるのかな、、

    寝てるときに作られるなら夕方出なくて当たり前なんだな、と考えることが出来ました)^o^(
    出ない乳を情けなく思ってましたが、
    ここに相談して 良かったです!

    わたしも昼寝するようにしてみますー!ありがとうございました😊

    • 8月6日
ミルキー

水分とって、よく寝てます🤣哺乳瓶拒否なので、搾乳した母乳は減りません…😭

スイカ、だんご、大福、おにぎりなどをおなかが空いたら食べてます。

  • 岩ちゃん☆

    岩ちゃん☆


    ご回答ありがとうございます!

    水分とってよく寝る…が大事ですね)^o^(

    スイカ、団子、大福、おにぎり、試してみます(*゚▽゚*)
    団子は大好きです🍡

    ありがとうございました😊

    • 8月6日