
コメント

とろうに
子どもがいませんが
私も地元を離れて、
旦那は遅くまで働いてるので
この時間がもどかしいです😭
まだかな。まだかなーーー。と
待ってます(*´▽`*)
こんな時間だと実親も友達も
話し相手になってくれないですよね😩

a
私も夫の転勤があるので親も友達もいない地で育児することになると思います
子どもを遊ばせる場所などで知り合いができると良いですね!
-
たっくん
知り合いはいるのですが、
やっぱり気を使うので旦那との会話が一番楽しいです☺️❤️
知らない土地での育児大変なこともありますが、お互いがんばりましょう!- 8月5日

すくる
わかります!
私も一番の話し相手で一番の友達は旦那なのでめっちゃ旦那と喋ります!
喋りたいが為に起きてたり、終電のがして旦那が歩いて帰ってくる時も、真夜中1時間ほどずーっと帰宅するまで話て、帰ってきても話してました(;´∀`)
旦那も友達殆ど居ないので、旦那も帰って来る前から電話なり、帰宅してもめっちゃ喋ります(*・ω・)
子供が喋る様になってからはご近所やママ友も出来て喋るのですが、やっぱりきの知れた旦那が喋る相手には一番良いです( *´艸`)
いくら話ても内容が尽きる事も無くて、会話が無くなる事がないですね(^_^;)
-
たっくん
仲良しですねー💕
とっても素敵です(*゚∀゚*)
うちも旦那が起きてたり休みの日は
ズーーット喋ってます 笑笑
そのせいかなんなのか息子もめちゃくちゃお喋りで、家の中がうるさくて仕方ないです😂
でもそのうるささが好きだったりします💕
旦那が一番話しやすくていいですよねー!なんでも話すので秘密とかありません😂- 8月5日
たっくん
もどかしいですよね!
まだかなーまだかなー。わかります!
うちも昨日結局質問した後旦那帰ってくるまで起きてて、帰ってきたら速攻リビングいって話しました😂