※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あけみ
子育て・グッズ

共働きのママさんが、義母が嫌いで子供を預けたくない。育休後は保育園、小学校後は学童保育を考えるが費用が心配。将来のために出費を抑えたいが、義母との問題も。二人目欲しいが悩んでいる。就学時の対応を考える方、アドバイスをお願いします。

共働きのママさん。
実両親は離れており頼ることができない。
義両親が近くに住んでいるけど義母が嫌いからの不安要素沢山で子供を預けたくない。
育児休暇がきれたら保育園に預けるつもりですが、小学校にあがったら…?!
学童保育も考えましたが月々お金もかかります。。💦
夫婦手取りが良くないので、将来の子供の為のお金を確保する為にも極力出費は抑えたいと思っています💦
でも、義母が嫌すぎます。。

もう、なんでこの人と結婚してしまったのだろうとさえ思いますし、二人目欲しいと思っていますが一人の方が良いのかな。悶々と考えてしまいます。。

似たような境遇の方、子供が就学する年齢になった時どのように考えていらっしゃいますか?

コメント

田舎のナス

うちは学童にあずけます(^^)
義母はいい人ですが持病もありますし、わたしの帰りも決して早いわけではないので2時間は面倒見てもらうとなると、いくら小学校になったといえど迷惑かけますからね💦
低学年までは学童、その後は鍵っ子で考えてます(^^)

  • あけみ

    あけみ

    学童もまるまる6年ではありませんさね✨
    私も鍵っ子でした!学童には通っていませんでしたが、家で妹とお留守番しててね~。は覚えています!

    • 8月5日
ゆー

小学生になったらお家でお留守番できるかなって思ってます!
それか学童ですかね。
お金はどうとでもなるからとにかく義母には関わらせたくないです!!!

  • あけみ

    あけみ

    確かに。学童もまるまる6年必要ではないですよね💦
    私も関わらせたくないのですが、、ちなみにトマトさんの関わらせたくないの理由はどれに当たりますか?
    ①トマトさんの生理的に無理
    ②子供に悪影響の可能性
    ③それ以外

    ちなみに私は①です。
    最近知った事なのですが旦那の親族でも私以外にも苦手と感じていた人は何人かいた事が分かり「○○さんは(私)実家が遠方だから頼るのが○○さん(義母)になる訳だけど、大変よね💦」と言われました。
    なので、子供は預けたくないと思っています。

    • 8月5日
  • ゆー

    ゆー

    ①です!!
    普通の人ですが私が苦手なのと、ちょっと世話焼きすぎるところがあるので何もできない子になってしまいそうだなと(´・ω・`)
    なんとかなるかなって思ってます!
    徹底的に排除するわけじゃないけど、出来るだけ関わらせたくないなあって思いますね笑
    私は学童に入れるなら2年生までかなと思ってます!

    • 8月5日
  • あけみ

    あけみ

    ありがとうございます!
    不安ながら預けるよりは学童に預けた方が良いかもと✨思えました!
    お金はまた働けば良い話ですからね😂
    私の場合、子供に悪影響になるかどうかは不明なんですが。
    義母がかなりの変わり者で。旦那の従兄弟の母親にあたる人が「私の子供達も苦手よ」と「預けるのは不安よね」と😣💦 もし、私の子供も預けられて苦痛を感じるような事があったらと💦幼い子供ですから、嫌でも逃げ方は分からないと思いますし💦
    旦那はうちの親に預ければ良いの考えで学童は全く考えていないから、どう話をしようか💦頑張って説得したいと思います!💦
    ありがとうございます!

    • 8月6日
  • ゆー

    ゆー

    学童はお友達増えますからね( ¨̮ )
    私も小学生の頃は学童でしたが楽しかったですよ!
    お子さんがお義母さん苦手だなって思ってくれるのが一番都合いいですよね笑

    • 8月6日
  • あけみ

    あけみ

    そうでしたか!
    はい笑 従兄弟が(小さい頃から義母の事知ってる)苦手。と話していたそうですから、どうなるかな?と思っています笑

    • 8月6日