この間、他県に住むお友達が車で東京に来てくれてちょっとぶらつきまし…
この間、他県に住むお友達が車で東京に来てくれてちょっとぶらつきました。
で、夕方私の旦那さんが仕事終わって友達が「お迎行ってあげるよ」と言ってくれたのでお迎えに行きました。
うちに帰る時にナビが細い道を案内され通ってるときに、大きめの縁石に食い込むくらい思い切りすってました。(汗)
わたしは思わなかったんですが、旦那的には友達の運転荒かった?雑だった?らしいんです。修理費いくらとは言われてないんですが、少し出した方がいいのか、出さなくていいのか考えてます。
こゆとき、みなさんならどうしますか?
- くろ(7歳)
パンダコパンダ
乗せてもらっていたのであれば、修理費を伺って3割ほど負担した方がよろしいかと思います。
リンゴママ
出さなくていいでしょ😅
運転してたのは友達で、その方の車なんですよね?自分で運転して自分で擦ったなら、こっちには関係ないです。
こっとん。
うーん
どの程度のお友達なのかにもよりますが
私だったら少なくとも半分は出しますね😅
荒かったとか雑だったとか
今さら言うのはどうかと…
琉ママ104
乗せて行って!と自ら頼んだなら、修理費は出さないといけないのかな〜とは思いますが、、
お友達からお迎え行ってあげるよと言ってるので出さなくていいと思います💦
自分で運転してるので、擦っても自分の運転が悪かったな〜って、私だったら思います😅
ゆーみん
運転が荒い、雑は普段運転していて、自分の運転のタイミングとずれると不安に感じる物なので、ちょっとそれを言うのは旦那様がずるいなぁって思います💦下手すればタクシーに乗ってても不安を覚える人がいるくらい、他人の運転を信用しなくなってしまう人がいるくらいですから‼️
ただ、ぶつけたのはお友達なので…😅修理に出したのかどうか、その後どうか様子を聞いて、その時のお友達の反応?次第でお金のやりとりするのか、お詫び?の品を送るのか…って感じにしますね💦
Saa
経験はないですが、私がもし仲良い友達乗せてて、すったら結局自分のせいなので
何も思わないです。
特に何もする必要はないと思います😅
コメント