
赤ちゃんの授乳回数について不安です。生後6日で、昼夜問わず1〜2時間おきに授乳しています。母乳のみで育てていますが、この頻度は普通でしょうか?
授乳回数についてです。
今生後6日なのですが
授乳回数多くないか…と
不安になってしまいました(汗)
退院してから数日しか
経ってませんが昼間も
お目目パッチリで夜も
起きてる時間のが長いような…
一時間~二時間しないうちに
授乳してるためずっと
あげてるような感覚です(;_;)
ちなみにミルクは一切あげず
母乳で頑張ってます!
新生児はみな最初は
こんな感じなんでしょうか?汗
無知な質問ですみません…
- ゆう!(10歳)

まほなん
新生児のうちは特に授乳回数気にしなくて大丈夫ですよ(*´◒`*)
飲みたいだけ飲ませてあげてください♪

ゆう!
あ、そうなんですか!
朝~夜もなかなか寝てくれ
ないので足りてないのかと
ちょっと不安になってました(汗)
ありがとうございます(^o^)

まほなん
辛いとは思いますが、1ヶ月検診まで頑張ってみて下さい♪

kmama
うちの子も新生児の頃は1~2時間おきで
一日中おっぱい出してたって感じです・・・
飲みたいだけ飲ませてあげるのがいいと思われます♡
そのうちいつの間にか授乳間隔も空いて来ると思います♬
最初のうちは頻繁で大変だと思いますがお互い頑張りましょう♬

ゆう!
ありがとうございます(*^^*)

ゆう!
そうなんですね!
だいたいどのぐらいに
なって間隔あいてきましたか?

kmama
2~3ヶ月くらいですかね~??
2~3時間あくようになって
もうすぐ一才の今では
起きてからねるまでに3~4かいほどになってます٩(。•ω•。)و
(夜中の授乳はまだありますが・・・😿)

ゆう!
やはりそのぐらいに
なるまでは大変ですよね(汗)
頑張ります(´;ω;`)
コメント