
結婚して岐阜に住んでますが、実家は群馬です。来週あたりに車で帰る予…
こんにちは!
結婚して岐阜に住んでますが、実家は群馬です。
来週あたりに車で帰る予定ですが、雪がどのくらいの時期から降るか気になります(>_<)
雪もですが凍結も含めて、スタッドレスに履き替えようか悩んでます(*_*)
中央道で帰るので、岐阜→長野→群馬という感じなのですが、去年のクリスマスくらいに帰ったときは、安曇野くらいからチェーンまたは冬タイヤのみ通行可となってたので、早く履き替えるのももったいないような、だけど駆け込みで履き替えるのもなぁーと思い、東海にお住みの方で、毎年の降雪凍結情報などわかる方いらっしゃったら参考にさせて頂きたいので、是非教えて下さい(^^)!!
宜しくお願い致しますm(__)m
- ちゅみ
コメント

はのか
回答にならないのですがすみません!
私群馬出身で石川県に居ます(((o(*゚▽゚*)o)))
大学で東京出てきて東京で結婚したのですが転勤で石川県に(>_<)
ちょっと親近感湧いてしまったのでコメントしちゃいました!笑
私は新幹線で帰ります〜(^^)

とく
長野に住んでます!
まだ凍ってはないですが、スタッドレスはいてます!
雪もちらほら舞ってるので来週位ですと積もるかもしれないです😭
-
ちゅみ
コメントありがとうございます!
現地の方のコメント大変参考になりますm(__)m
やはり履いといたほうが無難ですよね…!
夕方から帰るので、尚更夜で気温下がったり色々分からないですしね(>_<)
早々に明日にでも履き替えようと思います(*^^*)!- 12月5日
-
とく
お役に立てて何よりです♡◡̈⃝⋆*
履いてた方がノーマルより断然気持ちも楽にいられますしね♡◡̈⃝⋆*
長野、北の方は積もってるので😭
私は中信ですがいつ積もるか気が気じゃないです😭- 12月5日
-
ちゅみ
そういうときって大概前日とかに急に降ったりしますしねf(^_^;
安心安全に帰れるように履いちゃいます♪
もう12月だから寒い地域は降るし積もるんですよねぇ(>_<)
今年も暖冬いうわりにきっと例年並みの寒さに降雪だと思いますのでとくさんもお気をつけて下さいね☆- 12月5日

草組
岐阜→長野経由ということですが
どこから高速に乗りますか?
もし平湯越えて松本から高速に乗るのならスタットレスはいりますね(´×ω×`)
既に標高の高いところはかなり雪が積もってるので平湯は雪が降ってなくてもすぐ気温が下がって凍結するので注意してください!
-
ちゅみ
コメントありがとうございます!
面積の広い岐阜長野なのに、重要な地域書いてなくて申し訳ございません(>_<)
乗るのは岐阜羽島か一宮辺りになり、そこから中央道通って長野自動車道→上信越自動車道って感じで長野を横断(縦断?)する感じです!
やはり標高高いところは積もってるんですね!
旦那にも親にも雪もだけど凍結に気をつけてと言われてるので、安全運転を心がけようと思います!- 12月5日
-
ちゅみ
気が利かなくごめんなさい!
妊娠おめでとうございます☆
寒くなりましたので、暖かくして赤ちゃん共々ご自愛下さいね🎵- 12月5日

れい&りゅうママ
スタッドレスはもうはいていた方がいいですよ(^-^)
私は山梨出身で箱根に住んでいましたが11月からスタッドレスはいていました。
長野ではもう雪マークも付いていますから必ずはいた方が無難です。
-
ちゅみ
コメントありがとうございます!
長野は雪マークついてるんですね(((^_^;)
岐阜は最近風が強くて山から雪が舞ってくるときはあります!
オイルも交換しなきゃなので、スタッドレスも履き替えようと思います(*^^*)!- 12月5日
ちゅみ
コメントありがとうございます!
私も東京の大学でした!
就職が岐阜で結婚して永住になりました~(笑)
石川県はたくさん雪降りそうですね!
私は群馬の埼玉寄りなのであまり雪降らない所なので毎年雪が楽しみです☆
お金があれば新幹線かなーと思いましたが今回は親が実家に置き去りにしたスタッドレスを送ってくれたので履き替えて帰ろうと思います(*^^*)
寒くなりましたので赤ちゃん共々ご自愛下さいね\( ˆoˆ )♡