

ななmama
こんにちは!
私も完母です♡
離乳食始まるまではずっと母乳しか上げてなかったですよ☺️
助産師にも母乳だけで大丈夫と言われてたので麦茶や白湯は飲ませて無かったです😊
なので母乳だけで大丈夫だと思いますよ!

ちょろぺん
母乳は3時間とか気にせずに。
母乳がたくさん飲めているのなら、あえて別の飲み物はあげなくても〜。
今はそんな指導をされますよ(^-^)

RH
白湯をあげたのは1カ月になる前で麦茶は1ヶ月になってからです!
お風呂あがりとか外から帰ってきたときとかにあげればいいと思います✨

YYSまま
白湯は病院でも飲ましたりしているので新生児からでも大丈夫です!
赤ちゃん用の麦茶とかもありますよ!
でもミルクの場合だとお風呂あがりとかに麦茶や白湯はいいかもしれないですが
母乳だと無理に飲ます必要はないですよ!
母乳をちょこちょこあげてれば大丈夫です♬
でももうすぐ5ヶ月なら離乳食の練習がてら
たまに麦茶をあげてみるのもいいかもしれないですね!

chipi.o.chipi
助産師ではないので正確には分かりませんが、私も同じようなことを考え検索したことがあるのでコメントしました。
昔はミルクや母乳だと栄養や水分が足りないと考えてられていたかなんかで推奨されていたそうです。でも今は母乳で充分とのことです。喉が渇いておっぱい要求が激しい訳ではないならあげなくていいと思います。
あげていいのは5カ月ならオッケーだったかと思います。3カ月の時にお湯飲ませてました(哺乳瓶飲まなかったので殆ど飲んでませんが…(^^)
母乳はちょこあげると出が悪くなりませんか?ビュービューたくさん出るなら問題なさそうですが(^^)

chez
完母でしたら、母乳で水分補給してあげてください。
離乳食始まるまで他のものは口にする必要がありません。
もし白湯や麦茶でお腹いっぱいになって母乳飲まなくなったら困ります。
ミルクでしたら、喉が渇いてそうなら湯冷しとかあげれば良いです(^^)
コメント