
コメント

退会ユーザー
16万の内訳はどうなってるのでしょう?

yk
それは大変な状況ですね。
毎月妻の母と同居でストレスのある中更に16万円という大金を妻の母に払う事に同意してくれた旦那様、とても優しいですね。
逆の立場だったらどうでしょうか?
旦那様のご両親と同居し、自分達の家計から16万円入れる。
逆にお金をもらっても同居は嫌だという方も少なくない中、優しい旦那様にそこまで負担を掛けて可哀想ですよ。
他の方への返答も読みましたが、れっちゅんさん自身もお母様との関係が普通ではない事に気付いておられると思いますが、子供は親を選べません。
自分が今親になって、子供にこんな事を要求しますか?
育てて貰ったから、とか思うかもしれませんが、親が子供を育てるのは当然の責任です。
れっちゅんさんがそこまでお母様の事を気にする事はありません。
あなたにはこんなに優しい旦那様、可愛いお子さんがいらっしゃいます。
全て子供に頼る高圧的な母親と旦那様、子供さん。
どちらを守るべきかは一目瞭然です。
あなたがお母様と同じ状況になった時、子供を家に縛り付けてローンを払わせようと思いますか?
よく考えて下さい。
れっちゅんさんの様に、過剰に親に尽くす方は、過剰に親押さえつけられてきたり、精神的に安定していない親に振り回され、きちんと自分を見て欲しい子供時代に見てもらえなかった人に多い傾向です。
子供は親の所有物ではありません。
あなたも親です。お二人目もいらっしゃる様ですので、是非子供さんの為にしっかり貯金してあげて下さいね。
勝手な推測ですが、れっちゅんさんも今までお母様の事で辛い思いをされてきたのではないかと思います。
れっちゅんさんも辛いとは思いますが、お母様とは距離を置かれた方が良いと思いますよ!
大切な旦那様子供さんを守って下さい!しっかりして、お母さん!
-
れっちゅん
ありがとうございます。
みなさんからのコメントを読んで旦那がとても我慢していること、立場を置き換えて見てもおかしいと言うこと、このままでは自分の家族がおかしくなると言うこと改めてわかりました。
今日明日でもにでもきちんと話を出来るようにしたいと思います。
ありがとうございました😊- 8月5日
-
yk
グッドアンサーありがとうございます。
出て行くと言うと、また色々言われたり育ててやったのに!や私はどうしたらいいのか、親を捨てるのか!などと言われる事が想像できますが、落ち着いて下さい。
子供にローンを押し付けてありがたくも感じず、その上高圧的に物を言い更に光熱費までぼったくり金額でとっている人にそんな事を言われる筋合いはありません。
私がれっちゅんさんと同じ立場で母親にその様な事を言われたら
•子供にローンは払わせない
•家を売って身の丈に合った生活を自分がパートやアルバイトなどして生活する
•子供には迷惑をかけない様にする
•子供は親の所有物では無い
事を冷静に伝えます。
旦那様には今まで我慢してくれてありがとう、ごめんなさい、としっかり伝えて下さい^ - ^
ちょっと何か悪い事があれば、ほら!私の言う事を聞かないからだとか言われるかもしれませんが、それにも屈してはいけません。
それはたまたまです。
人生いい時も悪い時もありますからね^ - ^
れっちゅんさんの人生はあなたのものですよ。
その環境に居ると子育てにも影響しますし、孫を見てやったのに!
などと言われかねません。
お母様は誰のお陰でローンが払えて生活できるのか全くわかっておられない様です。
そもそも、お父様が亡くなられたら生活が出来ないのにお父様名義ではないローンを組んでいる事など、計画性が感じられず、自業自得ですよね。
そうなってしまったとしても、百歩譲ってもローンが払えないから申し訳無いけど家事は全てするのでローンの半額を出して貰えませんか、くらいのスタンスでないとおかしいと思いますよ。それでも普通では無いですが😣
れっちゅんさんも旦那様も色々辛かったですよね。早く抜け出して下さい。
泣かれようが、喚かれようがペースに巻き込まれてはなりません!
頑張って下さい^ - ^
応援していますよ❤️- 8月5日
-
れっちゅん
ありがとうございます😭😭😭
まさに言われそうなことが書いてあっていつもその様なことを言われると冷静に話ができず喧嘩になります!
頑張ります😢- 8月5日
-
yk
全く理不尽な事を言われておられるようなので、喧嘩になるのもわかりますが、喧嘩して結果的に巻き込まれても可哀想なのは旦那様と子供さんですよ。
上の返信で箇条書きで母親にその様な事を言われたら、と書いてある文は
•普通の親なら、と言う主語が抜けていました🙇♀️
お母様のしている事についてです。
わかりにくくてすみません。
知人にお父様がその様な方が居て見ていて悩んでいたので、その方の状況がおかしい事を伝えて実家を出る事をオススメして家を出られたのですが、今は幸せそうに暮らされていますよ。
なんでもっと早く家を出なかったのだろうと言われていました。
頑張って下さい!- 8月5日

はるmama⋈♡*。゚
元々ある家に同居ですか?それとも共同で建てた感じですかね?
でも生活がマイナスになるなら、1度話し合って金額決めた方がいいと思います💦
私的には入れすぎかなぁと思いました😅食費別ですよね…💦💦
-
れっちゅん
もともとある家です(u_u)
そうなんです…😭やはり入れすぎですかね…- 8月4日

ひぃ
食費別で16万ですか⁉️
多いと思います!
住まれてる地域にもよりますが私が住んでる地域では16万で同居せずに十分暮らせるので💦
-
れっちゅん
そうですよね💦父が亡くなって母が1人でローンが残っていることもあり結婚時から同居しだしたのですが子供も生まれしんどくなって来てて…
- 8月4日

あゆみ
食費別だとしたら入れすぎな気がします💦💦
それなら賃貸に住んだ方が安くすみますね😣
-
れっちゅん
ですよね💦💦💦!家を出たいのですがなかなかできなくて板挟み状態なんです😭😭😭😭😭
- 8月4日

まーたママ
内訳にもよるかと思いますが、食費が別なのでしたら、それで同居解消できるのでは?と思う金額です。
何のための同居なのでしょうか?
-
れっちゅん
父が亡くなってローンが残ってる家に母が1人でやりくりできないからと結婚した時から同居はしています😓
- 8月4日

ママリ🔰
同居理由にもよりますが私の周りで同居してる子たちは5万くらいしか入れてないと思います😅
-
れっちゅん
同居ってやはりそんなくらいですよね💦同居のメリットないですもんね😓😓😓
- 8月4日

るん
それなら16万で新築の自分達の家買った方がいいのでは...
-
れっちゅん
父がおらず母だけを残して家を出ることをできなくて…あたしが悪いですよね😭旦那も了承してくれて同居開始したのですが歪みが出てきて板挟み状態です😓
- 8月4日
-
るん
共依存関係になってますかね😥
親の家のローンを子供が払うなんて一般的にあり得ないです。
光熱費5万も毎日お風呂入って24時間エアコン付けててもそんなにいかないです😥
新築のマンション、一軒家も今は毎月6〜10万とかで買える時代です。
16万ってそこそこの豪邸か
お母様の支払い分は0円なんでしょうかね?😥
親が可哀想、私がいなくなったら死んじゃうかもしれない等
そんな思いで家がでれないとしたら
立派な共依存関係であり、
お母様があれやこれとあなたを洗脳し縛り付けている状態だと思います。
断ち切るには
離れた方がいいです😂- 8月4日

退会ユーザー
高すぎると思います😫
夫婦二人の時生活費16万円で暮らしていました😣
かなり豪邸とかですか?(>_<)
-
れっちゅん
いえいえ至って普通の一軒家です💦
交渉するにも上から物を言われる感じでなかなか話ができなくて困っています…😭- 8月4日
-
退会ユーザー
それは困りますよね(>_<)
光熱費で全部で13000~15000円くらいなので五万円というのも高すぎると思います(>_<)
家計が苦しいから見直したいとお母さまに明細表とか住宅ローンが月にいくらかとかみせて頂いた方がいいかと思います😣
居心地が悪いなら今までのお金は諦めて引っ越しするのもありなのかなと思います😣- 8月4日
-
れっちゅん
一人暮らしもしたことがなくそんなものといわれ請求されてたので妥当と思い込んでました😓
いまみんなが気を遣って成り立ってる感じでしんどいです😭- 8月4日
-
退会ユーザー
一人暮らししないとどういうものかとかもわからないですよね(>_<)
よかれと思って始められた事だと思うので、お辛い事と思います😣
旦那さまは何も仰られない感じですか?😫- 8月4日
-
れっちゅん
旦那はそれが条件の様に結婚したので文句なかったのですがやはり同居のストレスもあり段々と不満が募っている感じです…
周りにこんな事なかなか相談できなくて…
一回親と喧嘩して家を出る!と言ったらなんやかんやと言われ出れない状況になりそのままの状態が続いています…💦- 8月4日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😢
どちらも大切な方だと思うので板挟み辛いですよね…
旦那さんはお仕事されているし、家をあける事が多いからストレスないのかなと思っていたんですが、ストレスはあるんですね😣
でも、今妊娠されていますし、実家の方がありがたかったりしませんか?(>_<)- 8月4日
-
れっちゅん
旦那は定時で帰ってこれる仕事なので一緒に過ごす時間も多いので何かと気になるみたいです…
そうなんです…旦那は子どもは見てくれるのですが家事の手伝いはいったらしてくれるけど自発的ではなく😓
ただ母も積極的にご飯を作ってくれるとか家事をしてくれるわけではなくて簡単に言うと同居だけれど別世帯の様な感じです😑😑😑
それならばそこまでお金をかけずに家を出だほうが良いのか?と思ったり…😣😣
あたしが優柔不断で決めれない性格なのを母は分かっているので出て行かないと思ってるんだと思います…😖- 8月4日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😣
定時で帰れるのにそれはダメですね(>_<)
共働きなんだから自発的にして欲しいですよね😭
うち二人子どもいるんですが、言わないとしてくれないのは困ります😣
お母さまもそうだなんて、れっちゅんさんがほぼ家事をして、子育てされて、仕事もしないといけないなんておかしいと思います😡
お二人ともご自分に甘い気がします(>_<)
お子さんもお母さまはみてはくれない感じですか?😣- 8月4日
-
れっちゅん
子どものことは積極的にしてくれるので良いかと思ってましたが2人目が生まれることを考えると恐ろしいですよね😩😩
母は短時間なら見てくれますが長時間は新生児くらいの寝てる間くらいしか無理でした😱- 8月4日
-
退会ユーザー
そうですよね😭
上の子の赤ちゃん返りとかすごかったので、旦那さまが積極的でないと難しいと思います(>_<)
でも、お母さまもそうなら旦那さまに家事と育児をして貰う約束をして家を出る方がお金も貯まるしいいのかなとも思います(>_<)- 8月4日

花粉症🤧
多いと思います!!友達が新築同居で毎月5万って言ってたから多すぎる…💦💦
-
れっちゅん
やばいですね😓本当に貯金もできないです😓
- 8月4日

ぱにっくママ
ほかの方のコメント見させてもらいました!
ローンの契約者ってお父さんでは無かったということですか?
契約者だったら亡くなった場合払わなくていいことになると思うんですが🤔
違ったらすみません💦
-
れっちゅん
父では無かったんですよ💦💦💦
だからちかの収入は無くなりローンが残ったので大変だからと言われ独身時代から家に多くのお金を入れてたのでそれが普通と思っていたのですが結婚し子どももできて大変になって来ました…😭
ただそれをさりげなく母に伝えても全く聞き入れてもらえず、困ってます…- 8月4日

あいり
それは高すぎるというか、もはや法外レベルですね。
旦那さんが不満になってきているのであれば、絶対100%旦那さんの味方になったほうがいいです。
実家を守るために自分の家族が崩壊したら本末転倒です。
旦那さんにとっては義母は他人ですからね。自分の家計が回らないほど義母に搾取されて、働くモチベーションも、そもそも人生のQOLも保てるわけがありません。よく離縁されないなってレベルですよ。
板挟みになってる場合じゃなく、全力で旦那さん側に立つべきですよ。
私だったら100%出ていきますね。まぁうちの母は子供に迷惑は絶対かけたくないというタイプなので搾取することはないですけど、義母がそうだったとしたら離婚してでも絶縁を図ります。
減額できないなら、期限を決めて家を出る。とかそういった最後通告でもしない限り解決しないし、それが出来るのはあなただけだと思います。家族を守れるのもあなただけ。
親に食い潰されて家族を苦しめているのは、あなた自身でもあるという自覚を持った方がいいです。
-
れっちゅん
ありがとうございます😔
もっともすぎて涙が出ました…💦
今日旦那とこの話で揉めてボロクソに言う旦那に対して旦那の味方にならずに旦那を責めてしまいました…なのに謝ってくれた旦那にすごい罪悪感です…
あたし自身がやはり悪いですよね…😣- 8月4日
-
あいり
あなたが100%悪いです。
よく旦那さん責められましたね💦
これが男女逆なら、姑とマザコン夫対嫁の図で、誰もマザコン夫の肩持たない案件ですよ。
むしろ旦那逃げて!つて思っちゃいます。- 8月4日
-
れっちゅん
そうですよね…
母に対しては昔から反抗できないと言う洗脳的なところがあって。
同居が条件での結婚だったので文句言わんといて!あたしもしんどいと責めました…
交渉も出て行くこともとても難しく現状を伝えても減額してくれる感じでは無かったので具体的にどうすれば良いか分からずぐるぐるまわっている状態です…- 8月4日
-
れっちゅん
気分を害す様な投稿になりすいませんでした
- 8月4日

ストロベリー
食費別で16万ですか?!
光熱費5万なんていくわけないですし、ローン11万って、1ヶ月の全額ですよね?
食費も別で渡してるなんて、お母さんは働いてないのですか?
年金やお父さんの生命保険下りたお金などはないのでしょうか?
お母さんは毎月何も支払いしてないことになりますよね😳
これはただの同居というよりも、お母さんはれっちゅんさん家族に養ってもらってる形になるのではないでしょうか?

まこ
ウチ、そこまで田舎でもないですが新築で家買ってもローン8万くらいですよ💦
生活費全部でも15万いかない💦
16万払うくらいなら家出て新築建てます💦
他の方のコメントも読みましたがその金額おかしすぎます💦
旦那さんの不満は仕方ないと思いますよ!!
同居してる友達や従姉妹とかいてますけど、10万以上入れてる人見たことないです!

いずどん
払い過ぎです。
食費別ならその半分でもまだ多いくらいです💦
家のローンを払うなら、光熱費や食費はお母様が払うべきです。
これなら家を売って建て替えた方がまだましです。
今の時代、こんなに高いローンはないですよ。
私が旦那さんなら離婚です

月
親の家のローンの肩代わりをするなんておかしいです💦ローンに光熱費に別で食費も払って、逆にお母さんは何を負担してくれてるんですか?
別居でもっと安くで自分達だけの家も建てられるくらいの金額なので、旦那さんの不満はどんどん溜まると思います。。お母さんの介護もいずれされるということですよね💦
旦那さんに離婚を言われても、仕方がないような状態ですね。。私が逆の立場なら離婚して子供連れて出ていくかもしれません💦
お母さんがローン払うことができないなら土地と家を売って、住宅ローンの返済に当てて、分相応の家に一人暮らししたらいいと思います。。
お母さんが話し合ってくれる感じではないということなら、お母さんと絶縁か旦那さんと離婚の選択にもなってくると思います💦

なっちゃん
16万ってやばいですよ!
旦那さんの立場からしたら働く意欲なくなりますよ😱
いずれ自分たちの家になるって普通に、買った方が支払い少ないですって!旦那さんの立場なら私なら家族で家を出て自分たちで生活します。そのほうがお金貯めれるしストレスないしやっていけます。
それが結婚の条件でもこのままじゃ離婚されちゃいますよ!

Misato
気持ちわかります、、、
私達と実母達と同居してて、お金を多めに払ってきてて、もうそろそろ限界なのですが(私達は賃貸です)
お母さんに対して物が言えないのもよくわかります
うちの母も上から物を言うし、こっちの状況は考えてくれないし、今の状態を解消したくても、上手く話が出来ず、ずっとストレスで頭抱えてます
自分の母親なのに悲しいですよね、、、
れっちゅん
11万が家のローンとして
5万は光熱費という名目で渡していますが実際の光熱費の内訳はわかりません。
退会ユーザー
実際のローンはどれくらいなんですかね…