![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳10ヶ月の男の子がトイレトレーニングに取り組んでいますが、進展が見られず悩んでいます。布パンツを履いているが、おしっこを教えてくれない。トイレに誘ったり褒めたりしても効果がない。進める方法を知りたいです。
お世話になります。
トイレトレーニングについて質問させて頂きます。
2歳10ヶ月の男の子なんですが、
2歳7ヶ月頃からトイトレをスタートしました。
3ヶ月程経ちました。
初めは補助便座でオムツを替えるタイミング等でトイレへ誘うで座るのも嫌がりもせずほぼ、毎回出ます。
1ヶ月経ったくらいから布パンツを購入し、毎日ではないですが自宅昼間は履いています。
おしっこしたくなったら教えてね。と伝えて、返事はしますが教えてくれた事はありません。
ズボンにしみるくらいのある程度濡れてから冷たいと教えてくれます。
濡れる前に30分単位くらいでおしっこは?と声をかけたり、トイレへと誘ったりはして、少しでも毎回出ます。
ですが、そこから全然進みません。
大きい方も布パンツでします。
トイレにシールを用意したり、出来た時は褒めたり、試してますが中々です(×_×)
何かこうしたら進んだよ、外れたよというのはありましたら、ご教授頂けたらと思いますm(__)m
- ぱーぷる(7歳, 9歳)
コメント
![しゅーまま3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーまま3
おしっこは?って聞いても効果ないと言うか
他に夢中になってたら行ってくれないので
私は出そうなタイミングで連れて行きます。
そこからはなかなか進みませんでしたが
好きなキャラのパンツを2枚ぐらい用意して
これ濡れちゃうと履けないからねーっと
言うと濡れるのが嫌なので
かなりの頻度でトイレと言われます^^;
そこからは順調に進んでますが
まだたまに失敗してます……
お互い頑張りましょ!!!
![カブトムシ大好き息子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブトムシ大好き息子
うちは先月3歳になりました。トイトレほぼ完了です。中途半端に布パンツにするより、ガッツリ昼間は布パンツにした方が早く取れたように感じます。始めはジャージャー漏らしますが…
オシッコの意味がまだわからないのかもしれませんね。うちはこどもちゃれんじのDVDと付録にかなり助けられました。
-
ぱーぷる
回答ありがとうございます!!
チャイルドシート等が濡れたりするのが…と思ってしまい車移動の日はオムツにしたりしてました😥
ジャージャーなります😱
布パンツはもちろんですが、ズボンも足りなくなってしまったりで😭💦
半端だから平行線なんですかね…
ガッツリ!やってみます🙌- 8月4日
-
カブトムシ大好き息子
外出するときはパットが便利ですよ。オムツより吸収は少ないですが…あとはこの猛暑ですので3.4日引きこもってみるという手もあります。失敗するときはも〜となりますが、子どもコツを掴めばあっと言う間に取れますよ?
- 8月4日
-
ぱーぷる
なるほどです!!1回、2回の量なら大丈夫そうですね!
トイトレのために自宅で過ごしてみるのも検討してみます!
コツですね(´・ω・`)
今まで自由にしていたものをいきなりトイレでしよう!も難しいですよね…。
頑張ってみます!- 8月4日
-
カブトムシ大好き息子
あんまりストレス溜めずに頑張ってください。あと上の子で効果てきめんだったのが補助便座に座るトコをカッコイイ⁉️と言って写真撮ると得意になっていましたよ(笑)
- 8月4日
-
ぱーぷる
なるほど!男の子ならカッコイイは効果ありそうですね!今日次に試してみます(^^)
- 8月5日
ぱーぷる
回答ありがとうございます!!
履けなくなる事を嫌がってくれるのですね🙌
うちは新しいパンツ履こうか!とはりきってしまいます😥💨
繰り返すしかないですよね(>_<)!
頑張りましょう!!