※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

12wの検診で赤ちゃんは元気だが、尿が赤くなり心配。安静か他の病院への相談が必要か。さいたま市の日曜診療の産婦人科情報を求めています。

質問お願いします!
現在12wで二日前に検診し(予約の日ではなかったのですが腹痛があり)赤ちゃんは順調で元気ですと言われました。腹痛は持病の方の原因かな?と言われました。

今トイレに行くと尿が少し赤く、ティッシュに茶おりがつきました…
いつもの病院が次に開くのが月曜日…
明後日まで安静にしているべきかどこか他の病院に行くべきかアドバイスを頂けますか?
また、さいたま市で日曜でもやってる産婦人科を知ってる方いましたら教えて下さい!
どうぞお願いします!

コメント

さあまま

私だったらいつもの病院の先生は出産等にそなえているはずなので、電話で確認し行きます!!

  • ゆー

    ゆー

    時間外は電話繋がらないものと思ってました!電話した所茶おりなら寝てなさい言われたので寝てようと思います!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 8月4日
あや

産婦人科に電話で相談することはできないですか?その方が安心できると思います😊
茶おりなら大丈夫と思いますが何かあったら怖いです💦

  • ゆー

    ゆー

    時間外は電話繋がらないものと思ってました!電話した所茶おりなら寝てなさいと言われたので寝ていようと思います!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 8月4日
1年

分娩を取り扱っていない産院に通われているということでしょうか⁇血尿が出ているということでしたら早めに病院に行かれた方がいいようなきがします。。
もし、分娩を取り扱っている産院でしたら誰かしらスタッフはいるはずですので一度電話相談されることをおすすめします。

  • ゆー

    ゆー

    時間外は電話繋がらないものと思ってました!電話した所茶おりなら寝てなさいと言われたので寝ていようと思います!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 8月4日
🐤

いつもの病院でも電話対応して
頂けると思うので、
電話して指示を仰いでいただいた
方がいいかなと思います(><)

  • ゆー

    ゆー

    時間外は電話繋がらないものと思ってました!電話した所茶おりなら寝てなさいと言われたので寝ていようと思います! 教えて頂きありがとうございました!

    • 8月4日