※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこの
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がアデノウイルスにかかりました。母乳とOS1だけで大丈夫でしょうか?衛生管理としては、クレベリンを置く、使い捨て手袋着用、処理後はクレベリンで除菌・密封、手洗い徹底、アルコール除菌が必要です。他に気をつけることがあれば教えてください。

8ヶ月の娘がアデノウイルスにかかってしまいました。
完母なのですが母乳とOS1だけで大丈夫でしょうか?

また、衛生管理として
・各部屋にクレベリンを置く
・オムツ処理は使い捨て手袋着用
・処理のたび袋に入れクレベリンで除菌後密封
・周りは手洗い徹底
・ドアノブなどよく触る物もアルコール除菌

これくらいしか思いつきません。
他に気をつけた方がいいことがあったらなんでも教えて下さい!

コメント

はる

OS1飲みます?
けっこう不味いので、赤ちゃんだと飲まないと思いますよ💦
何かしら食べられて、母乳や麦茶でしっかり水分摂れてるならそれで十分だと思います☺️
みんなでマスク生活したら更にいいかもです!

  • ねこの

    ねこの

    OS1飲んでくれます♪
    マスク生活取り入れようと思います!

    • 8月4日
  • はる

    はる

    そうなんですね!
    でも、OS1は確かに身体に必要な成分がたくさん入っていますが、8ヶ月の赤ちゃんだと過剰摂取になってしまうので、他で水分摂れてるならあげない方がいいかもですね。

    • 8月4日
まる

家の子も1歳くらいでアデノウイルスにかかりました。OS1買ったけど、飲んでくれなかったので母乳とミルクだけだったけど大丈夫でしたよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*あと衛生管理はいつも通りで手洗いはしたけど、手袋とかクレベリンとかは使いませんでした。
けど誰にもうつらず治りました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝早く治りますよぉに☆。.:*・゜

  • ねこの

    ねこの

    抵抗力が大事ですよね!
    母乳とミルクだけでも大丈夫というお言葉に安心しました😭💕

    • 8月4日