
一歳の娘が転んで膝を擦り、絆創膏を貼ったが剥がしたい。バイ菌の心配もあり、絆創膏を貼るべきか悩んでいます。
一歳の娘が午前中に外でコテンっと前に転びました。
全然激しくないんですが、泣いたのでどうしたのかと思って抱っこしたら膝を擦って血が出てました(滲んでた?)
初めての怪我でしたのでひとまず水で流しマキロンをシュッとしましたがまだ少し血が滲んでました。
アンパンマンの絆創膏を万が一の時用に買っておいたので貼りましたが、気になり始め…剥がしてー‼️(>_<)と言わんばかりの顔をされましたので、剥がしました。
でも傷にバイ菌が入ったら…と思い、ケアリーグ(絆創膏)があるので肌色だから大丈夫と思うんですが、逆に貼らない方が良いのかな?治りは早いのかな?と悩みました。
この場合、絆創膏は貼った方が良いですか?
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あーたぬ
うちは絆創膏貼らずに血が止まったらもうそのままでした!
結局気になって取ろうとして傷掻きむしってもやだったので😅

退会ユーザー
絆創膏貼ってません😥
本当は貼りたかったんですが、ものすごく嫌がってずっと泣くのでやめました…。
ギャン泣きとかではなくずっと悲しそうにというか、怖そうというか辛そうな泣き方だったので💨(笑)

オデちゃん
血が出てる間は貼っていていいと思いますよ!他の衣類などに付いてしまうこともありますし。
あと、今は傷口を紫外線にあてると痕が残ってしまうので、できるだけ綺麗になるまで絆創膏などで保護しておく方がいいみたいです!あまり大きな傷ではないようですが…。

退会ユーザー
いつも洗ってるだけです🙌
男の子だからか傷やアザだらけですが(笑)

はじめてのママリ
皆さんコメントありがとうございました‼️
傷が少し良くなるまで貼ろうと思います(^-^)

ゆうママ
うちは絆創膏嫌がるのでそのまま放置です(^_^;)

みゅー
止血できたら貼らないで乾かした方が治り早いと思います!
ジュクジュクしてたら貼りますが!
あーたぬ
お肉が見えてるなどの深い擦り傷じゃなければ消毒してそのままで大丈夫だと思って😅ただ傷をいじったりしないかだけ見てあげるといいと思います!