
妊活中で生理が遅れており、薬の影響や体調不良で月経が来ない可能性に不安。基礎体温も子供の夜泣きで正確に測れず。
二人目妊活中です。生理周期はほぼ崩れたことはありません。生理予定日が4日過ぎましたが生理がこないため検査薬を試しました。結果は陰性。
排卵日前に高熱、咳喘息にもなり、1週間ほど薬を飲みました。
飲み薬の関係で月経がこないことはありますか?それとも体調不良でホルモンバランスが乱れてしまったのでしょうか。このまま無月経になってしまわないか不安です。
ちなみに基礎体温も測り始めましたが子供が夜泣きするため四時間以上まとめて睡眠がとれず正しい体温が測れません。
- akari mama(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
薬の関係で生理が止まったり
遅れることはありますよ🙌🏻
2週間来なかったら
病院言った方がいいとおもいます🤔
akari mama
回答していただきありがとうございます(^^)
やはり薬の関係で生理周期は乱れるものなのですね。
様子を見て病院に行ってみようと思います。
妊娠5週目、羨ましいです✨
暑いのでお身体大事になさってください😊
はじめてのママリ
私は産後の生理再開が遅くて
周期も安定しなかったので
ほぼ崩れたことがないなんて羨ましいです✨
お気遣い頂いて嬉しいです🙏🏻
ありがとうございます😭
妊活中は妊婦さんが羨ましくて
気遣うなんて出来なかったので大人だなと思いました☺️💕
赤ちゃん早く来てくれるように祈ってます✨