
30週で7.5キロ増。見た目変化なし。便秘解消も体重変わらず。運動好きで食事も普通。お腹周り脂肪?内臓脂肪?体重管理に悩み。同じ経験の方、アドバイスありますか?
現在30週で7.5キロ体重が増えました。先日は2週間で2キロ太り医者に注意されたばかりです。不思議なのは見た目からどこに脂肪がついたのかわからないことです。旦那に聞いても太ったと感じるところはないそうです。特別浮腫んでることもなく…
最近便秘も解消したのに体重は減らずで、お腹の重みだけで7キロはいかないはずなので不思議だなぁと思いました。もともとお腹に脂肪がつかないタイプですが、実はお腹周りに脂肪が集中してるのでしょうか?それとも内臓脂肪がついているとか?
よく食べますがもともと運動が好きで今も運動は継続しており筋力もあるほうなので、極端に脂肪が増えたわけでないなら食事制限まで必要ないかなぁと甘いことを考えてしまうのですが…
今後の体重管理をどこまでやっていくか悩んでいるところです。同じように感じてる方やアドバイスありましたらお願いします。
- ぬく(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みき
BMIで痩せ型なのかとかにもよりますょ。
痩せ型ならまだ大丈夫ですょ!

マイマイ
私も1日で体重が2キロ増えたり、その後減ったりで、7キロ増えてます!
体を動かすことが好きなので筋力はあり、基礎代謝量も妊娠してか1500〜1600代にも増えてます!
見た目は何も変わらず、浮腫みもありません。突然体重が増えたりするので、食べる量を少なくしたり、塩分控えたり、便通のいいのを食べるようにしてますね(・∀・)
-
ぬく
同じ感じですね!基礎代謝量は何で測っていますか?
- 8月4日
-
マイマイ
体重計で測定されるやつです!
妊娠前は1300〜1400代でしたよ!- 8月4日
-
ぬく
なるほど〜
まいまいさんは36週だから適正範囲ですかね。羨ましいです!- 8月4日

ミミ
見た目が浮腫んでいなくても、内臓や腸など浮腫んでるとかあるみたいですよ✨
-
ぬく
そーなんですね!そう聞くとちょっと良い方に考えたくなります。笑
- 8月4日
ぬく
痩せ型ではなく標準なのです。だからちょっと増え過ぎかなぁと思ってます…