※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーち♡
子育て・グッズ

出産後、息子の聴力検査で左耳に問題がある可能性。羊水の影響かもしれない。精密検査でパスした経験のある方いますか?パスできなかった場合の対処法は?

先日出産し退院しましたが息子が聴力検査に
ひっかかりました。左耳ですが羊水で耳が詰まってるからかも?とのこのです_| ̄|○
片耳は聞こえるのだからと前向きには考えてますが
不安であります。
羊水を沢山飲んで産まれてきたので確かに羊水の可能性が充分ありますがそれでも精密検査パスできたよって方いらっしゃいますか??
またパスできなかった時出来ることというのは何でしょうか??

コメント

deleted user

3回ぐらい引っかかりましたが
退院して2週間後にまた検査したら
大丈夫でした!

まだ耳の中濡れてたんだと思います!

とくになにも気にしてなかったです😅

  • みーち♡

    みーち♡

    3回もひっかかったのに気にしてなかったなんて母は強しですね!!
    希望が持てました(^-^)ありがとうございます!

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私が片耳聞こえないですが
    片耳だけの方がどんなにうるさい場所でも右側下にして寝れば爆睡できましたし良いことありました!笑

    片耳でも生きていけるので気にしてなかったです😆

    結局2人とも遺伝する事なく
    普通ですけど😊!

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに私は左耳自体ないんですが
    いじめられたことないですよ!

    髪の毛アップにすると耳がなくて決まらないので、できないのが嫌ですが😱😱

    • 8月4日
  • みーち♡

    みーち♡

    どんなにうるさい場所でも寝れるってメリットもあるんですね!
    女の人だったら髪で隠れるし気にならなそうですね!いじめられるられないは性格的なもんですもんね(^-^)
    ありがとうございます!

    • 8月4日
めーちゃん

子供ではなく私自身の話ですが…
私は生まれつき右耳だけ聞こえません。原因は不明ですが先天性の難聴です。私が生まれた時代は今のように生まれてすぐに聴力検査をしなかったのか、耳が聞こえていない、と判明したのは私が小学校高学年になってからでした。もっと小さい頃から、親に耳掃除をしてもらっている時に左はガサガサ音がするのに右は全然音がしない、と母に訴えたこともありましたが取り合ってもらえず、小学校に入学してからの聴力検査では聞こえてないことか恥ずかしくて本当はなんの音も聞こえていないのに隣の子がボタンを押すタイミングで一緒に押してました(-∀-`;)高学年になり今まで通りじゃダメな気がして1度正直にボタンを押さなかったら案の定引っかかりました。
後日、学校から診断結果の紙をもらって初めて耳鼻科に行きましたが、先天性の難聴で治療も出来ないし、補聴器も意味無いです、と言われました。
その代わりなのか、左耳は通常の2倍近く聞こえている、とも言われました。
高校生の時に居酒屋でバイトしててその時にインカムをつけていたせいか、その後少しずつ左耳の聴力が落ちて現在は人並み程度です。

片耳だけの難聴だと障害者にもあたらず、聞こえない方の耳側から話しかけられても聞こえないことも多く、周囲の何も知らない人からは無視している、と誤解されることも多かったですが、私は片耳聞こえないのが当たり前で育ってきたので違和感も特になく日常生活で不便に感じたこともありません。
車の免許も取れるし、仕事も音楽関係とかパイロットとかじゃなければ沢山選択肢はあります。私はずっと住宅の設計職をしてます。
ただ、車の運転中に緊急車両が近付いてきても音だけではどちらの方向から聞こえているのか判断出来ないのが少し困ることもありますね( ´∵`)

何が言いたいかというと、もし今後の検査でもやはり片耳聞こえない、という結果になったとしてもそんなに落ち込んだり気にしすぎる必要はない、と言うことです。
片耳きちんと聞こえていれば日常生活は問題ないし、周囲にも告知していれば理解してもらえます。
私は学校の席替えでは担任にお願いして必ず右側の席にしてもらってましたが、それも事前に担任がクラス全員に話をしてくれて全員に理解してもらえてました。
耳が聞こえないことで母を恨んだ事もありません。
今は医療も発達しているので、生まれてすぐに聞こえないと分かったらその時点で治療すれば治る可能性もありますし。
治らなくても、残った片耳を大切にすることを怠らなければ問題ないと思います!

もちろん、検査でパスできることが1番望ましいんでしょうが…
片耳聞こえなくても楽観的に生きてる人間もいる、ということだけでめ知ってて貰えたらと思い、コメントさせて頂きました。長々とすみませんでした(__)

  • みーち♡

    みーち♡

    ご自身のご経験をお話いただいてありがとうございます!
    両耳聞こえてる方よりは苦労すると思いますが日常生活問題ないとの事で
    安心しました(^-^)
    学校生活でいじめられたらと先を不安に思ってましたが理解を得られるようにして頂いたりめーちゃんさんのようにプラス思考でいたら関係ないのかなと思ってきました!
    ありがとうございます!!

    • 8月4日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    少しでも参考になったなら良かったです!生まれつき聞こえないと、それが当たり前になるので聞こえない本人としては違和感はないと思いますよ!
    最初は両耳聞こえてて途中で聞こえなくなってしまった人だと、違和感はすごいんだろうなと思いますが。
    自分が音を認識するようになった時に既に片耳だけだと、本当にそれが当たり前で(笑)両耳聞こえるってどんな感じなんだろう?とは思いますが、親の小言とか煩わしい話は聞こえてないフリも出来て意外と便利です(笑)

    いじめはもしかしたら少なからずあるかもしれません。それこそ、無視した、とか。私も中学時代に、左耳の方が聞こえるので無意識のうちに右側に向き気味になってて、それを右側の席の子からこっちの話を盗み聞きしてて気持ち悪い、と影で言われてましたが耳が聞こえないこと、そんなつもりは全くないこと、むしろ右側だと全く聞こえないことを話したら理解してくれました。子供は純粋でまっすぐなので時としてこちらがグサッとくるようなことを平気で言ってくることもあるかもしれません。だけど、それは無知ゆえのことです。きちんと話せばわかってくれます。
    今はまだ起こりもしていないいじめの心配をするんじゃなくて、もし、耳が聞こえないと確定したときにその子にしてあげられることを考えられる方がみーちさんにとってもお子さんにとっても明るい未来が待ってると思います♡

    • 8月4日
  • みーち♡

    みーち♡

    確かにある物がなくなるのは不便だけどない物として生活すれば良いですもんね(^-^)
    聞こえてないふりもスーッと出来ますね!!
    そうですね☆母になったんですから
    もし耳が聞こえなくても今出来る事、最善の治療があればやり尽くしてこそですね♡
    ありがとうございました!!

    • 8月4日