※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食は順調ですが、最近おっぱいをあまり欲しがらず、麦茶を飲んでいます。昼は1回、夜は3回授乳しています。これで大丈夫でしょうか?

7ヶ月の息子がいます。
離乳食は2回食で割と普通に進んでいます。
これまで完母で育ててきましたが、
最近あまりおっぱいを欲しがりません。
水分補給にこまめに麦茶をあげていますが
おっぱい欲しいー!と泣いたりしません。
あげないと出なくなるかなと思って
昼に1回あげています。
こんなもんなんでしょうか?
夜はおっぱい欲しいみたいで3回程あげます。

コメント

2歳児ママ

うちもそうでしたよ😊
おっぱいあげる回数少ないので卒乳も楽チンでした❤️
離乳食いっぱい食べれてたら大丈夫ですよ👌

  • うーたん

    うーたん

    回答ありがとうございます!
    そんなもんなんですね!😋
    あっさり飲まなくなったから心配してました!
    じゃあ無理に昼間の授乳もしなくていいですかね??
    嬉しいようなさみしいような…(笑)

    • 8月3日
なぁ

うちも7ヶ月頃から寝る前以外はおっぱい拒否になったので8ヶ月で三回食にしたらお昼寝前も夜も欲しがらなくなったのでおっぱい卒業しちゃいました(^^)
今はフォローアップミルクをご飯の時と寝る前あげてますが100飲むか飲まないかです(^^;
麦茶は一日500くらい飲んでます‼︎

  • うーたん

    うーたん

    回答ありがとうございます!
    もっと壮絶な感じで卒乳するのかと思っていたら割とあっさりなんですね…(笑)
    フォローアップミルクは頭になかったです!検討してみます😊

    • 8月3日
  • なぁ

    なぁ

    私も最後授乳やめるのに少し戸惑いましたが…
    やめたその日も別に欲しがらずで拍子抜けでした💦笑

    フォローアップミルク飲ませない派の人も結構多いので心配であれば麦茶飲むくらいならー程度でいいと思いますよ(^^)

    • 8月3日