
コメント

まままり
生まれも育ちもド田舎で、今も住んでいます😊専業主婦が多いですし、子どもは3人が普通、4人になると多いね~ってなる感じで、ひとりっ子はかなり珍しいです😂
田舎なので車はひとり1台が絶対条件ですが、物価も安いので生活出来ます😊

退会ユーザー
今どちらにお住まいですか?
地元がすんっっごい田舎ですが、正直オススメ出来ません。
ご主人の年収がどれぐらいか分からないので、専業主婦でいけるかどうかはなんとも言えませんが、、、とにかく田舎は娯楽がないので口を開けば近所の噂話ですよ😩
全ての地域がそうとは限りませんが、どこも似たようなものだと思います💧
他所から引っ越して来た人なんて格好の獲物です(笑)
それに耐えて、上手く溶け込めるなら周りとやっていけると思います(笑)
-
てんこもり
コメントありがとうございます!今は大阪です。
旦那の年収は、700弱です。今はカツカツです。
うまく溶け込む自信はあまり無いかな…- 8月3日
-
退会ユーザー
田舎に引っ越しても700を維持出来るなら、余裕のある生活を送れると思います。
他の方のコメントも読ませていただきましたが、物価はそこまで安くないですよ😩
安いのは土地、家賃ぐらいで、他は都会とそこまで変わらないです。
下手したら都会の安いお店の方が全然安いです💧
都会から田舎への移住は最初はいいかもしれませんが、そのうち心が折れるかもしれません😅
とにかく不便しかないです。- 8月4日

ちょこみんと
すんごい田舎に住んでます。
THE、村!です。笑
コンビニがありません😭車を20分走らせないと辿り着けません💦市街地へは40〜50分。なぜ暮らせているかというと、主人は役場の公務員。
村特有の嫌な面もありますが、慣れればやっていけます。野菜には困りません。
-
てんこもり
コメントありがとうございます!
こどもたちと、家庭菜園したり山歩きしながら過ごしてみたいな…と思って…
コンビニでお菓子をパッと買えないのは辛い💦- 8月3日

おかぁちゃん
田舎に住んでて、今は都会にいます。
たぶん、田舎の方がお節介ですが、みんな優しいと思います。
経済的にも楽だと思いますよ^ ^楽しんで下さいね^ ^
-
てんこもり
コメントありがとうございます(^^)実家は他府県なので、優しさに飢えています笑ので、楽しそうだなーと(^^)
経済的に楽なのは、いいですね!!- 8月3日

ヨッチ
うちは田舎ですが物価高いです。。
競争がないからかな?
ど田舎なんですが宅地開発も進んでいて
地主さんとか土地持ちが多く、専業主婦の方は実家が裕福という場合がおおそうです。
田舎でも車や家、教育にこだわりがあると700万でどこまで出来るか。。。
逆にこだわりなくのびのび子育て出来れば良し!だったら余裕ですよ!
てんこもり
コメントありがとうございます!
はじめから住んでおられるんですね(^^)
移住してきた人はいますか?田舎は保守的なイメージで(実家もまあまあ田舎で)…仲良くしてもらえるのかも不安です!
まままり
奥さんが地方からって方も多いので、ママ友も地元以外の方もたくさんいますよ😊
嫌な人は嫌なのかも知れませんが...みんな和気あいあいとした感じで優しいです😊
あとは田舎あるあるなのかもしれないですが、子育てに手厚いです!
高校卒業まで医療費無料、高校の通学費補助金あり、子ども2人目で保育料や給食費半額、3人目以降無料。
他にも色々あります😊
てんこもり
そうなんですね!それは手厚いですねー(^^)希望の場所の支援、調べてみます(^^)