
義両親に会う機会が増え、旦那が自分の両親には会わないことにイライラしています。お盆休みも義実家で過ごし、ストレスが溜まっています。
なかば、ここで八つ当たりに近いですが申し訳ありません
お盆休み、遠方の義実家に泊まりに行きます
その他にも月1で義両親が我が家に娘に会いにきます
もちろん、その場には私もいます
娘の面倒を見るために
旦那は「家族なんだから!」とかなんとか
でも、旦那にとっての義両親である私の両親には、旦那は 会いません
今年は正月に会ったきりです
へぇ~私は義両親に会わなきゃならないのに、気も使わなきゃならないのに、あんたは「面倒。嫌」ですむんだ
へぇ~
私も嫌ですよ?だって自分の親じゃないから気を使わなきゃならないし 月1で 自宅なのに
せっかくの休日なのに
義実家に泊まってても、別にどこかに出掛けるでもなく、ずっと家に籠りきり
娘に注意しっぱなしで
旦那は自分の実家だから、私や娘は頬っておいてずっと寝てる
イライラする
帰るなら一人で帰れ
月1で娘に会うとか…朝から夕方までとかしんどいんじゃ
あぁー今年もお盆が憂鬱…
- アイビー(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

たっちゃん
そんなもんですよ!私も義家族と同居で何回も文句を言いました。けど改善されず私の実家には滅多に行かない!マジむかつきます!

退会ユーザー
フェアじゃないですね…
私だったら娘連れて2人で自分の実家遊びに行きます!!
私も義実家いくの嫌いです。
ひたすらテレビ見てゴロゴロしてるだけで時間の無駄なので😑
孫に会いたい!会いたい!言う割に30分くらいで飽きてるし😂
-
アイビー
本当にそれです‼️娘を会いに来てるのにものの30分くらいで飽きて、スマホゲームを始める義父
義母は鳴ってるスマホの相手を始めてみたり
来んなよ うぜな状態
娘が歩きたがってるのに抱えてしまったり…
まるでおもちゃ
私も義実家でくつろごうものなら後で旦那から説教
何が家族じゃ- 8月3日

2mama
えーーーめっちゃ憂鬱ですねそれ!🙄💔💔💔
旦那さん何様www
家族なんだから!とおっしゃってるようですし、
くろねこさんも義実家に気遣わず大いにくつろいじゃっていいんじゃないんですか、もはや😂🙌
なかなかそうはいかないけど…笑
は
-
アイビー
何様、旦那様wwwって感じです…
義実家が私がくつろごうものなら旦那から説教ですよ
気が張りっぱなしで帰りにはくたくたです
娘の世話をしながらだし~- 8月3日
-
2mama
最悪ですね🙄💔
くつろいで説教って………
無理矢理にでもくろねこさんの実家も定期的に連れてくしかないですね。
同じ思いさせないと…
それも拒否なら義実家もめんどくさいし嫌。あんたもうちの実家行きたくないのと一緒だわ。って言うしかないですね😂💢💢- 8月3日
-
アイビー
明日、実家に行く用事があるので、連れていこうか検討中です
もう、その言葉が喉元まで来ていますよw- 8月3日
-
2mama
ストレス溜まって限界来る前に爆発させといた方がいいですね🤔❤️w
私は、旦那が陣痛中に義母呼ぼうとしたので、
あんたが下痢でお腹壊して死にそうな時にうちのお父さん呼んでもいいのね?って言ったら
ちゃんと、義実家との距離を理解したみたいです😂- 8月3日
-
アイビー
陣痛中に呼び出すのは無しですよね‼️まして、そんな余裕のないときに‼️
他の旦那さんに言うのも気が引けますが、そこまで言わないと理解できないって残念ですよね…- 8月3日
-
2mama
ほんと馬鹿すぎてその時は暴言吐きました😂
1回、ガツンと言わないとわからない男は多いですね🤣💢💢- 8月3日

退会ユーザー
うちも一時それで揉めました
義実家に帰っても久しぶりに会う兄弟と愛犬ばかりで娘が場所見知りでぐずって大変の中ほんとにイライラしてぶちギレたことがあります
自分だけくつろいでどうする
私はただでさえ気を使う中娘の機嫌に振り回されて数時間いるだけで気疲れするのに
自分だけいいですね~
もうそんなんなら帰らんわ
ってすごい切れました
そのあとは兄弟とも戯れつつ
私のことを気を使ってくれるようになりました。
1回ブチ切れるのもいいかもしれませんね。
-
アイビー
そんなこともあったんですね⁉️
大変でしたね…確かに一度本気でキレてしまうのもありかもしれないですね- 8月3日
アイビー
どこも同じようなもんですね(´・ω・`)