※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メメ
子育て・グッズ

朝食やおやつに食パンを食べる息子について、皆さんはどれくらいからバターやジャムをつけ始めましたか?

お子さんのトーストの上にバターやマーガリン、ジャムなどはどれくらいからつけ始めましたか?

息子が朝食やおやつに食パンを食べるのですが、今はまだ何にもつけずに軽くトーストしてるだけです
そこでふと疑問に思ったのですが、皆さんはどれくらいから上記のバターなどをつけ始めましたか?

コメント

み

うちは全然気にしてないので1歳過ぎにはもうちょびっとつけてあげちゃってました😅

でも娘は何も付いてない方が好きらしく、今はトーストしてもそのままです😊

  • メメ

    メメ

    私も普段は細かく気にしないんですけど、何故かトーストだけはそのままで来ていて笑
    でも娘さんはそのままが好きなんですね♡

    • 8月3日
まほママ(3児ママ)

保育園に通ってるので、保育園で出るのにジャムが付いてることもありますが…
現在5歳と3歳ですが、自宅で食べるトーストは何もつけません(^-^)
次女はドレッシングも好きじゃないので、サラダも何も掛けずに食べてます。

  • メメ

    メメ

    確かに保育園とかはその辺1歳過ぎると早いとこは早いイメージがあります😊
    私自身、子供の頃ソースとかケチャップなど何かかけるの嫌いだったので、そういう子も少なくなさそうですね🤲

    • 8月3日
あやかん

1歳まではいろいろ気にしてたんですが、過ぎてから結構大胆になりました。ジャムもマーガリンも1歳過ぎくらいから少しずつあげてたと思います!量は少なめですが。
ただまだチョコペーストはあげてないです。

  • メメ

    メメ

    やっぱり1歳ってボーダーラインですよね笑
    私も大体1歳からは気にしてないです笑
    試しにマーガリン少しつけてみようかな🤔
    確かに緩くてもチョコだけはまだ食べさせたくないですね💦

    • 8月3日