※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたみ
子育て・グッズ

支援センターでのぼーっとはNG?職員の質問にうんざり。ただ遊びたいだけ。

支援センターって一人でぼーっとしたらだめなんですか?毎回職員さんに「友達できた?」「連絡とりあったてる?」と聞かれ、うっとうしいです。自宅とは違う場所で遊ばせたいだけなのに

コメント

はるか

馴染めてないのかな〜って
気にしてくれてるんだと思います

  • こたみ

    こたみ

    なるほど…寂しげに見えてるんですかね(笑)テンションあげてみます(笑)

    • 8月3日
  • はるか

    はるか

    ママが馴染めてると
    子どもも馴染みが早い気はしますね

    • 8月3日
y.m

いえ!あたしいつもそうです😂
まして人見知りなので話しかけられたら話すくらいで連絡先とかもしらないです。笑笑

  • こたみ

    こたみ

    同じです(笑)なんか色々めんどうで。子どもが困ってないならよいかなあと(笑)

    • 8月3日
  • y.m

    y.m

    わかります!笑
    だし子供がほかのこと遊んでるくらいで別にいいかなとおもってます😂

    • 8月3日
しむりん

私は、特に友達作りに来てる訳ではないので、挨拶はしますが
いつも1人です。

上のこの時がもそうでしたから
幼稚園、保育園行けば
ママ友は出来ますし 無理に今作らなくても、、と思いますね。

チポメイ

わたしもぼーっとしたくて他の人とはあまり話さずに過ごしてますね(^◇^;)そんなこと毎回言われたらちょっとしんどくていきたくなくなっちゃうな。。

KR mama

めっちゃわかります。

子供遊ばせて、自分は出来る限り
のんびりぼーっとしてたい。笑
他のママと話すのは、気が乗った時だけがいいです💡笑

お節介ですね😣😣😣!
うちの支援センターのスタッフさんはそんなことは言ってこないですよ~😭