※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

宮城県での里帰り出産を考えている女性が、二人目の出産先で悩んでいます。前回の病院での不満から、無痛分娩を考えているが、近場での選択肢が限られており悩んでいます。

実家が宮城県の塩釜、多賀城あたりです。この度、二人目を妊娠したことがわかったのですが。里帰り出産する病院で悩んでいます💦1人目は遠藤マタニティクリニックで普通分娩をしましたが、スタッフの対応があまり良くなく、不信感とモヤモヤ感でいっぱいでした。
二人目は違う病院で産みたいと思っていたのですが、陣痛の痛みを思うと出産が恐怖です。。なので、二人目は遠藤マタニティクリニックで無痛分娩にするか、他の病院で普通分娩するか悩んでいます。
無痛分娩をほかにしている病院となると仙台まで行かないと行けなくなり、通うのにも大変になるので、近場での出産を希望しています。

コメント

ピノ

あたしは下馬にある坂病院で出産しました!
スタッフみんなさんに優しくしていただきました!
入院中情緒不安定になり1人泣いていましたがスタッフの方が落ち着くまで話を聞いて励ましてくれたので坂にしてよかったって思いました!

くまきち

私も坂総合病院で出産しました。スタッフは皆親切で、良いと思います。
私も、産後すぐの情緒不安定にも温かく対応していただきました。
ただ、完全母乳の病院で力を入れているので、体力的にとてもしんどいです。出産後すぐから休ましてくれません💧初めてで長く掛かり、それなりに出血もあったお産だったので、私はしんどすぎて退院後すぐ体調を崩しました。
かなりしっかりした完全母乳に抵抗がなければ、良い病院だと思います。

ふぅさん

六月に遠藤マタニティで無痛で出産しました!
一人苦手な助産師さんいましたが笑
他は皆さん良かったです☺️

にじちゃん

ご懐妊おめでとうございます😉
わたしは塩釜の大井産婦人科で出産しました!
昭和の病院という感じですが
先生、看護婦さんたちもとてもいいかたばかりで本当にここにしてよかったとおもってます☆
個室で泊まってokで、ベッドがあります🛌うちは旦那が10日間止まってました笑
なにかあったら、坂病院や医療センターとの繋がり?もあるようで安心できました☆