
他のパート先に応募中で、今のパート先を辞めたいが止められている状況。周囲の環境が合わないため悩んでおり、応募先からの電話に対応すべきかどうか相談中。新しいパート先が決まったら辞めるのは問題ないか相談中。
至急!!どうするべきかご意見お願いします!
今のパート先を辞めるつもりで他のパートの求人応募をネットでしていて、今さっき応募したパート先から電話が来ていました。子供が出ちゃったみたいでまだ私は出れてなくてまだ折り返していません。
ただ困ったことに今のパート先にやめたいと申し出たところ、止められてしまい辞められませんでした。
でもやはりもう一度どうしてもやめたいと申し出て他のところを受けようか〜それとも我慢して今のところで働くか〜😭😭
でも本当、周りが口のきついオバちゃんばかりでやめたいんです!正直なところは。
で、応募したパート先には折り返しやっぱり電話した方がいいですかね?
でもう、強行手段で新しいとこ受けて受かって決まったのでやめます〜とか駄目ですかね??💦
どうしたらいいと思いますか?
- くろみ
コメント

つむぎ
今のパート先をどうするか決めてから折り返し電話をかけたほうがいいですね😂
でも今の職場が辞めたいほど嫌なら辞めちゃったほうがいいんじゃないですか?おばちゃんは変わりませんよ

まみ
次が決まったので辞めますでいいと思います!
そして、もう一度お電話したらどうでしょうか!
頑張ってください👍🏻
-
くろみ
電話してとりあえず履歴書置いてくることになりました〜!それで採用されたら考えるでもいいですよね〜!
頑張りますっ!- 8月3日

みき
電話あったことが分かっているなら折り返しするべきですね😃
次が決まってから辞める人って結構いると思います💡日程の調整が大変ですが辞めたいならしっかりしないと説得されていつまでも辞められませんよ💦
-
くろみ
そうですね〜!実質今のとこやめてからになるので働けるのは9/1からになるので雇ってもらえるかどうか...
受かってから再度やめさせてもらえるよういうしかないですね💦
このまま続けててもやだな〜やだな〜と思うばかりで自分のためにはならない気がして。早く色々とはっきりしたいです!- 8月3日

chi-bo
辞める権利はありますので、相談ではなく、辞めます!とお伝えして求人を探して良いと思います。流されず意思を持って断りましょう。
求人応募も、面接でまだ勤務中でいつ頃から働きたいという事をお伝え出来れば良いと思います。
-
くろみ
そうですよね。とりあえず応募先に履歴書を置いてきました!
あとは結果次第って感じですね!
受かれば辞めようと思います!!- 8月3日

退会ユーザー
今のパート先は、退職したい日の1ヶ月前までに辞めると言えば理由は何でも大丈夫だと思いますよ🙆♀️
(パート先の規定によっては1週間だったり2週間だったりしますが、良心的なのは1ヶ月前ですかね)
辞めることに対して拒否を強制することは法律上出来ないはずなので💦
理由を聞かれても「一身上の都合で」とかでも大丈夫なはずです。
とりあえず受けるにしても受けないにしても、常識的に考えて、応募してしまったものはしてしまったので、シカトせずかけ直したほうが良いと思います🙌
面接受けるだけ受けてみて、採用されたら考えるっていう方法でも良いと思いますし👌
-
くろみ
規定では1ヶ月前って感じです!
1ヶ月前に申し出たら止められちゃったので今言ってギリギリ今月いっぱいとお伝えしてって感じでなんとかやめさせてもらおうと思います!- 8月3日

退会ユーザー
一身上の都合で〇〇までに辞めさせていただきます、で良いと思いますよ!
止められても辞めさせない権利はあっちにはないので💦
折り返しは働く気があるならしたほうがいいですよ😣
私ならしますかね😊
-
くろみ
ただなんか流されて休み増やすからさ〜とかなんとか言われてそれ以上強く辞めたいって言えなくてこのままズルズルと嫌だなと思うパート先でパートを続けていくのか〜と思ったらかなり気が重くなります。
ただ来年から下の子を認定こども園に入れるので来年からは昼間の時間帯の勤務にしてもらわないといけなくて。
今は取り合えず夕方〜閉店までで働きますが10月に入園手続きがあるのでその時に就労証明書を書いてもらわなきゃなので新しいとこに書いてもらえますかね?
応募先の採用担当の方は今のパート先のおばちゃんたちと違って優しそうでした😊- 8月3日
-
退会ユーザー
その時点で働いていれば書いてくれますよ☺️
みっきーさんの優しさにつけこんでるんでしょうね💦
休みなどは関係ないのともう決まってるので、で突っぱねちゃって良いと思います!
頑張れば天国が待ってますよ!お子さんのためにもファイトです!!- 8月3日
-
くろみ
ありがとうございます😊どうか自分にとって良い方向に事が進みますように✨✨
子供達のためにがんばります!あと自分のために✨- 8月3日

もち
止められても辞めますー!
その職場で辞めたいと考えた時点で、仕事内容は分かりませんが製品やお客様に対して以前のように誠意に向き合えなくなるけどいっすかー?てなります🤣
きっぱりいつ辞めます!って伝えて、新しいとこを探します!
今度はみっきーさんに合うパート見つかるといいですね。;+*(★`∪´☆)*+;。
-
くろみ
流されてなんか休み増やすから〜とかうまいように言いくるめられた感じがします。それでそれ以上強く辞めたいと言えなくてズルズル続けることになってしまいました😭でもやっぱりおばちゃんはキツイし常に私を注意しよう注意しようって構えてる感じがするしほんとストレスで子供には優しくなれないし、家族の時間は減るわで良いことなしです😭😭
- 8月3日
くろみ
まだ若いし嫌なところで続けるのは嫌なのでやめたいです!
やっぱもう一回やめると言ってみるしかないのかな〜💦