
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
体のこととか心配だったり病院とかあるなら、食べ悪阻ないならですけど私なら近くにコース料理とか食事に行きます☆
子供が生まれたらコース料理とかゆっくり食べれないので!

麻婆
ふじみ野のららぽーと、
こないだ初めて行きました!
授乳室、オムツ替え室等、
充実していましたよ〜
*\(^o^)/*
15日でしたら平日ですし
そこまで混んでないのでは
(*^_^*)
-
麻婆
ごめんなさーーい!!!
私勘違いしちゃいました(^^;;
妊婦さんでしたね(*^_^*)
授乳室オムツ替えは
まだ必要ありませんでしたね。
ごめんなさい(>人<;)- 12月4日
-
Mちゃん
ふじみ野のららぽーと
行ったことないです(o^^o)
でも今日
越谷レイクタウンに
行ってしまったので…笑- 12月4日

みーママ
私も埼玉県民です(^_^*)
10月に出産をしましたが、妊娠中は夏だったので22週、25週、27週の時に中央アルプスの木曽駒ヶ岳や、上高地の河童橋等に行き、軽いハイキングをしました♪
ロープウェイで2500mくらいまで上がれて景色もとても素敵なので、足の不自由な方や2歳くらいの子供たちもいましたよ(^_^)v
今だと紅葉を観にどこかでのんびり散策もいいかもしれませんね♪
今、赤ちゃんが生まれてみて改めて静かにゆったり景色を眺めながら食事をする、という事ができなくなったなー..と実感してます(笑)
-
Mちゃん
同じ県民ですね♡
やっぱり出産後は
バタバタな感じですか?
旦那は今年最後なので
のんびりするのも
いいかと思いますが
せっかく誘ってくれたので
出かけたいな〜と♪
景色を見に行くのも
いいですよね( *°ー°* )- 12月4日
-
みーママ
さいたま市です〜(^_^*)
今日は息子と初めての外出で南浦和丸広へシャンドワゾー(川口のお菓子屋さん)のクリスマスケーキを予約しに行き、帰りは寄り道に新都心のアングランパでケーキを旦那に内緒で買って帰り、さっき証拠隠滅しました♡(笑)
そうですね。出産後はすっごく疲れやすくなり身体が思うように動けなくて、それなのに赤ちゃんは容赦ないので(笑)
抱っこじゃないと寝ないから1日中抱く→会陰やお尻が痛くなる(>_<)
お出掛け→外出中に静かになるので満腹にしとけ!と授乳たっぷりした後に連れ出すと口から100mlくらい吐き戻して服汚す
オムツ替えるときにお尻拭いたら触った刺激で水みたいなウンチを噴射されて浴びる...
な感じで(笑)
夜泣きした日は眠くてイライラするので旦那に当たってしまうし(*_*)
妊娠中は身体の自由はきかなくなってきますが、心身ともに旦那さんとのんびりゆったり過ごせるといいですね♡(^_^*)- 12月4日
-
Mちゃん
わたしは越谷市です♡
今日は旦那と
越谷レイクタウンに
行ってきました(笑)
子育てって想像以上に
大変そうですね…( ˙-˙ )- 12月4日
-
みーママ
越谷レイクタウン!出産前はよく行きました(^_^*)
最近森と風?通路が繋がって便利になりましたよね(笑)
子育て、ただ抱っこしてて1日中座ってるだけでいいなんてテレビ見放題で楽ちんじゃん♪なんて、なめてました(*_*)
ずっと同じところに座るだけって想像以上にほんとに辛いです(笑)
話それましたが、1日お休みの日、何をするにも晴れるといいですね♡- 12月4日
-
Mちゃん
レイクタウンも
用事があって行くには
いいですけど
広すぎて疲れます(。-∀-。)
天気はホントに
大事です!笑
どうせなら晴れて欲しいです♡- 12月4日
-
みーママ
確かに(>_<)
でも知り合いの年寄りが雨の日でも快適に運動ができる!と言ってレイクタウン内でウォーキングしてるので、妊婦には安全で快適な運動場かもしれません(笑)- 12月4日
Mちゃん
ご飯食べに行くのも
いいですね♡
ありがとうございます♪