
コメント

み⋈♡*。゚
抱っこ紐使えません😣
膝の上で抱っこです😣

はやとママ
あたしも4ヵ月のときに飛行機乗りましたが、抱っこ紐は外して膝の上で抱っこしてました💦
-
ぼん
外さなきゃなんですね😭
機嫌取りするの大変かもですね😅- 8月3日

退会ユーザー
最近乗りましたよ!抱っこ紐でも大丈夫です。わたしは耳抜きとかグズリとか気になって、いつでも授乳できるよう授乳ケープをかけるため外してCAさをに手伝ってもらって抱っこ紐つけたりはずしたりしてましたが。。
-
ぼん
使えはするんですね?ちなみに航空会社はどこでしたか☺️?
確かに授乳のときは外さなくちゃですもんね💦- 8月3日
-
退会ユーザー
スカイマークです!初めてなんですけど。。と最初に抱っこ紐や授乳の相談したらすごく親身になって終始色々助けてくれました。
ちなみにミルクも哺乳瓶と粉ミルク渡したら作ってくれるみたいですよ。- 8月3日
-
ぼん
スカイマークいいですね😍今回はもう違うところに予約してしまったけど覚えておいて次機会あるときに利用しようと思います😍
- 8月3日
-
退会ユーザー
ちなみに離着陸も抱っこ紐OKでしたよ〜お母さんがシートベルトしていれば良いみたいです。あと保安検査所も抱っこ紐で通過しました。
私は北海道⇆神戸でしたが。- 8月3日
-
ぼん
えー!そうなんですね😲ずっとつけっぱなしでいいのは楽ですね😆こっちのタイミングでだけ取り外し出来たら理想です😁
- 8月3日
-
退会ユーザー
そうですね、安心して乗れました。手伝ってもらうなら通路側が良いですよ、スカイマーク安いですが、サービスが良くて良かったです^ ^今度是非、
娘にもお話ししてくれたり、私1人で乗ったので心強かったです(TT)- 8月3日

みるみるん
ANA関東⇄東北、関東⇄四国
どちらもエルゴ着用、その上にベルトして乗りましたが何も言われませんでした。航空会社や区間で変わるんですかね🤔
-
ぼん
詳細をありがとうございます☺️
確かに場所とか会社で違いそうですね💦
乗るときに確認するしかないですね😅- 8月3日

ゆい
JALやANAは大丈夫ですが、格安はダメなところが多いです💦
-
ぼん
その二社大丈夫なんですね😲⭐
なら使えそうですね😁ありがとうございます⭐- 8月3日

み
JALで抱っこ紐したまま乗せましたが、保安検査?以外はそのままで大丈夫でした!
抱っこ紐最強です🤣
そして、みなさんとても優しかったです♡
-
ぼん
抱っこひも良いですよね😁
うちの子最近、抱っこひもで寝れるようになってきたのでこれを使わない手はないとおもって☺️
皆さん優しかったんですね😍少し安心しました⭐あとは乗客の皆さんにご迷惑をかけなければ😫- 8月3日

さや
離着陸のときは使えませんが飛んじゃえば使えます♪
うちも抱っこひもでは大人しかったので前の方の少し広いところで抱っこひもユラユラしてました(*^^*)
-
ぼん
離着陸だめなんですか😰
でも私も前の方の席を取らせてもらったので少しあやせれば大丈夫かな😅
ありがとうございます☺️- 8月3日
-
さや
離着陸の時は座らされましたが、抱っこひもしてても座ればいぃのかも😃💡
すぃません(>_<)座らされてたときは抱っこひも外してたので💦
ママのシートベルトがつけれればいぃかもです😃💡
少し広いところの近くの席とれてると安心ですよね😃- 8月3日
-
ぼん
そういうことでしたか!
ベルトの位置と抱っこひもの腰の所の位置は違うからできそうな気もしますね😆
コールセンターで予約したので配慮してもらえてよかったです😁- 8月3日

ママ
離陸から着陸までずっと抱っこ紐してましたが、大丈夫でしたよー
-
ぼん
そうなんですね!、
なんか、できたり出来なかったりの感想を聞くのでその時の状況とかによるんですかね💦- 8月3日
-
ママ
うちはいつもANAですが、言われたことないです。でも、最近国際線しか乗っていないので、国内線では厳しくなっているのかもしれないですね。
- 8月3日
-
ぼん
国際線ですか😲海外いいですねぇ☺️
国内線は厳しいのかもしれませんね💦- 8月3日

モモ
こんにちは!
いろんな回答ありますね!
私は生後1ヶ月半でANAで鹿児島→羽田に乗りましたが、抱っこ紐で乗り込んでそのままでしたよ〜!抱っこ紐の方が安全な気がしますし、外すように言われる理由がない気がします。
また乗る予定があるんですが泣きわめきそうで心配です💦
-
ぼん
何も言われなかった派ですね!😁
本当に言われたり言われなかったり、バラバラなようです💦
なので、乗ってみなきゃわからなさそうです😅
泣きわめくのうちも可能性高くて😫何事もないといいですね🙄💦- 8月4日
ぼん
そうなんですか😰
こりゃ寝かしつけに苦労しそうです💦💦
み⋈♡*。゚
乗ってから天気が悪くなり1時間半離陸できなくて息子は大泣きで嘔吐して隣に座っていたお兄さんのスーツに吐物がかかりめちゃくちゃ大変でした😱😱
ベルト着用サインが消えなかったので座ってどうにかするしかなくとても苦痛でした、、、
ちなみにANAでした
ぼん
それは機嫌悪くなりますよね😭お子さんを持つ大人の方や理解ある方ばかりであればいいけど、それはかなり辛かったですね😫
シートベルトサインが最大の敵ですね😰うちの子も座った状態でなかなか寝ないので心配…
み⋈♡*。゚
幸いにも隣の男性は保育士さんでめちゃくちゃ良くしてくれましたが前後の座席のご婦人はご立腹でした、、、
格安航空ではなくANA(羽田↔九州)でもダメだったので難しそうですね😭
ぼん
優しい方でよかった☺️
私も乗り継ぎで羽田から鹿児島なので
駄目かもですね😭😭
鳴き声は抑えられないから怒る気持ちもわかるけど、こればかりは仕方ないから私自身開き直れる力を付けたいです😆
み⋈♡*。゚
あ、同じ区間です!(笑)
頑張ってくださいね!