

ゆち
分かります!
どらムカつきますよね😤
こっちが洗い物とか手が離せない状況で子供が泣いてる時に「泣いてるねー、泣き声も大きくなったねー」って言いながら携帯ゲームしてるとかどーゆー神経やねん💢って思ってしまいます。でもそれ言うと「俺だって仕事頑張ってきて疲れてるんだから」とか言い出すの分かってるから聞きたくないし、自分の手を止めてあやしに行きながら「やらなきゃいけない事ま〜ったく終わってない!」っていやみを言いながら歩いています笑
ゆち
分かります!
どらムカつきますよね😤
こっちが洗い物とか手が離せない状況で子供が泣いてる時に「泣いてるねー、泣き声も大きくなったねー」って言いながら携帯ゲームしてるとかどーゆー神経やねん💢って思ってしまいます。でもそれ言うと「俺だって仕事頑張ってきて疲れてるんだから」とか言い出すの分かってるから聞きたくないし、自分の手を止めてあやしに行きながら「やらなきゃいけない事ま〜ったく終わってない!」っていやみを言いながら歩いています笑
「生後1ヶ月」に関する質問
まもなく生後1ヶ月になる下の子を連れて、上の子を徒歩片道15分の保育園へ送迎に行く際、下の子を抱っこ紐に入れていこうかなと思っています。 (新生児期は送迎を実母にお願いしてました。) 手持ちの抱っこ紐がコニーと…
夫側のレスが辛いです。 結婚半年で子供を授かり、、今生後1ヶ月です。 旦那から誘われることは付き合って以降ほぼなく、全て私から雰囲気を作ったり誘ったりしていました。 言葉での愛情表現もありません。 それでも大…
生後1ヶ月で混合→完ミに切り替えるか悩んでいます! 同じような時期に完ミに切り替えられた先輩ママさん いらっしゃいましたら、切り替えた理由など教えていただけると嬉しいです😭 完ミにしたい気持ちが強いのに、決断で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント