※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ
妊娠・出産

妊娠中のつらい吐き気が続き、辛くて赤ちゃんを楽しめない。不安で押し潰されそう。

妊娠してからずっと吐き気がありつらいです。ご飯も食べれるし、吐くことはないので、私なんかよりもっと辛くて大変な方もいらっしゃると思うので、それくらいで…と思われると思いますが(T0T)先月、楽な日もでてきてそろそろ終わるかなと思ってたんですが、ここ最近、またひどい吐き気がぶりかえしてきました。
気持ち悪い為、あまり動けず体力もなく少し動くとすぐフラフラするし吐き気がさらにひどくなります。甘ったれたこと言ってますがつらいです。

いつか終わりがあるのはわかってますが、毎日辛く赤ちゃんが愛しいとか、楽しみとかそういった気持ちになれません。
不妊治療でやっと授かったのに…嬉しいはずなのに…
色々と不安で押し潰されそうです。

コメント

れい✩

あたしも吐くまではいかないつわりでした。ご飯も普通に食べれるけど 食べ過ぎたら 気分悪くなるし もぉイヤ…ってなりましたが 友達は つわりで吐きすぎて 喉が切れてまで吐いて ツラかったって聞いて あたし めっちゃ楽なんやって思ったら 楽になりましたよ✨

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、自分より大変な方もいらっしゃいますもんね。
    私は楽な方だ!と思えるよう気持ち切り替えてみます!

    • 8月3日
deleted user

私は未だにえづきますよ😅

水分しっかり摂ってますか?
意外と水分不足で吐き気がきつくなったりするみたいなので、飲み食いできるなら、1日1.5ℓ以上は水分摂った方がいいですよ!

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    今も続いてらっしゃるんですね😞
    なるべく水分摂るようにしてますが1.5は飲めてないです💦何口か飲むと気持ち悪くなっちゃうので…こまめに水分しっかり摂るようにします!

    • 8月3日
ぷよぷよ

私は仕事しながら
トイレに走って吐いて
限界だから休みを
もらいました。
でも、それが私つらいでしょ?
って意味じゃなくて
私は吐くより気持ち悪いのに
吐けない方が辛いと思います。
私もたまに気持ち悪いだけの
時があったんですけど
指いれて吐いたら
すっきりしました。笑っ
つわり中はどうしても
愛しいって思いにくいですよね😖

今は熱中症とかもあるので
何でも良いと思うので
飲めそうな飲みもの探して
水分はとった方が良いですよ😭

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    もともとあまりうまく吐けないみたいで、指突っ込んでもなかなか吐けず…旦那さんに無理に吐くなと言われたので、やるのやめちゃいましたが…
    なんか自分勝手ですよね、どうしてもほしくて授かったのに、体調悪かったら辛い、愛しいと思えないなんて…
    水分、なるべく摂るようにします!

    • 8月3日
  • ぷよぷよ

    ぷよぷよ

    何回もやってるなら
    喉が傷つくし
    おすすめじゃないです😖
    旦那さんがあってます💦

    でも、しゃーないっちゃ
    しゃーないんちゃいますか?😖
    だって辛いもん。
    私も辛くて
    旦那に
    えーわな。お前はうまれるまで
    なんもすることねーし。
    って当たってしまったことも
    ありました😭
    踏ん張ってるだけいいと
    思います😖❤️
    つわりおさまったら
    いっぱい食べれますし
    あれ?あのつわりなんやった?
    ってぐらいになりますから
    前向きにいけるといいですね❤️

    水分は本間にお願いします!
    ショコラさん倒れたら
    もともこもないですからね😭

    • 8月3日
  • ショコラ

    ショコラ

    やっぱり無理やりはよくないですよね💦💦
    あ、私も旦那さんによく当たります(笑)今も隣でいびきかいて気持ちよさそうに寝てますし…
    はい!
    せっかくいただいたアドバイスです!しんどくても水分はしっかりとります!!☺️☺️

    • 8月3日
ママリさん

私も吐くまではいかない悪阻でした。
しかも出産までずっとです。
胃が弱いのもありましたが凄く辛かったです。
少しでも胃に優しいものを食べて後はずっと寝たりしてました。
辛いと思いますが頑張ってください。
赤ちゃんに出会えたらそんな悪阻の事もどーでも良くなるくらい幸せですよ!!

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    出産までずっと続いたんですね…😞
    なんか私もそうなりそうな予感が…
    赤ちゃんも頑張ってくれてますもんね。辛い後には幸せが待ってる!!そう思って乗りきれるよう気持ちの切り替えしていきます!

    • 8月3日
もりろゆ

お気持ちわかります!
私はつわりがひどくて吐きまくりで食べることはもちろんできず水分すら吐くようになって8キロ痩せて2回入院もしました(^^;
ほんと地獄のような日々でした(>_<)
終わりも見えないし妊娠しなければよかったと思ったときもありました(>_<)
でもつわりを乗り越えれば赤ちゃんに会いたい気持ちが増えていきますよ!

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    私なんかより大変な思いをされたのにお優しいコメントありがとうございます。
    そうですよね、終わりはあるし乗り越えれば赤ちゃんに会えますもんね!体もどんどん変化していき不安ですが、胎動とか感じるようになったら気持ちも変わっていきますよね。
    頑張ります☺️

    • 8月3日
H∂R∪T♂

悪阻の時に、愛しいと思ったことありません。
むしろもう諦めようかなとか
二人目なんか絶対作んない!
とか辛くて泣く時もありました‼︎笑

私はトイレから出れなくて
仕事も辞めましたよ!
気分転換に一人で夜中ドライブに
出かけても道の途中で車止めて
吐いたこともありました。。。
病院で点滴打ったりしたかったですが
勿体ないと思ってほとんど横になってました。。。
本当に辛かったです。

ですが、悪阻が終わったのが7ヶ月後半から8ヶ月前半で、余裕が出てきたから分かることなのか胎動が明らかに
ボコボコなってきて
ツンツンしたら反応したりしてくれるので
愛おしいと思うようになりました!❤️

早く我が子に会いたいって思います!

いつかは終わりますので、
お辛いですが今は
泣いてもいいし、弱音吐いてもいいので
そうやって乗り越えて行きましょう!❤️

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    まさに私もいま二人目は絶対ないなという気持ちです…年齢もありますが💦
    私は現在休職中です…急に休むので職場の人に嫌味言われてしまい…
    吐かれてたならとても辛いですよね😞
    こんな事で弱音はいてすいません…
    やはり、まだ自覚がないからでしょうか…実際あまりお腹にいる実感ありません…
    こうやって聞いていただけて少し楽になりました。頑張って乗り越えます✊

    • 8月3日
めちゃん

辛さは人それぞれなので
もっと辛い悪阻の人がいるのは事実ですが
甘ったれてるなんて思いませんよ。
不妊治療されて授かったことが既にすごいです!!

ショコラさんが辛いなら
先生に伝えてみてもいいと思います。
母体が危険な場合もありますから。
私はそこまで辛くなかったんですが、
助産師さんがすごく親身に心配してくださって
ちょっと感激しましたよ。
共感してもらえると
気持ちも楽になるはずです。

あと、つわりのときに愛おしく感じるなんて無理ですよ💦
誰でもそうだと思います!

エコーで日に日に大きくなるのも可愛く感じましたが
胎動感じてからが1番かなー
早ければもうそろそろ胎動感じる頃だと思いますが
どうですか☺️💕?

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます。
    来週、健診なので先生に相談してみようと思います!なかなか助産師さんと話す機会がないので体調もそうですが思ったことしっかり伝えてきます!

    胎動はまだだと思います💦皆さんの体験談とか見させてもらって、ポコポコすると言ってる方いらっしゃってそれっぽいのありましたが、初めてなので
    それが胎動か確信ありません💦
    でも、赤ちゃんいるという実感がないので胎動感じるようになったら気持ちもどんどん変わっていくのかな?と思いました☺️

    • 8月3日
  • めちゃん

    めちゃん

    私の産院は血圧や体重はかってもらうのは助産師さんなので、どこもそうだと思ってました💦
    はやく体調良くなるといいですね☺️

    夜寝る前とか胎動感じやすいです!✨
    私は小さい風船がお腹の中で割れたような感じがしたのが
    初めての胎動でした✨
    元気に暴れてくれたら感じやすいんですけどね☺️
    赤ちゃんもママもがんばれー🚩💕

    • 8月3日