
乳首の角質を取ったら、赤ちゃんに影響はありますか?触りすぎて心配です。
恥ずかしながら妊娠前からいままで乳首のケアとかしたことなかったのですが、
さっき気になってよく見てみると乳首の先端?のところがカサブタみたいに固くなってるのに気がついてお風呂で取ってみたら、想像以上にポロッと黒い角質みたいなのが取れました!
乳首の先端をその角質?が覆ってる感じだったので全部取ったんですが、これは取ってもいいものだったんですか?😨
取ったところ今度は白い角質みたいなのが溜まってました。。
あとになって心配になってしまったので教えて欲しいです。
乳首を触ると子宮が収縮するので良くないと聞いたことがありますが、結構長時間触ってしまいました。
赤ちゃんに影響はありますか?
- ふか(6歳)
コメント

退会ユーザー
お腹が張ったり痛くなったりしてないなら大丈夫ですよ😃
私は母乳出す気満々だったのでオッパイのマッサージ毎日してましたが大丈夫でしたら👍

mama
確かに子宮収縮する様ですがお腹張ったり痛くなければ大丈夫だと思いますよ!
私も産まれるまでは乳首の亀裂?!に白いカスみたいなの溜まってました。
取るのが楽しくてお風呂の時はポロっととってましたよ!
-
ふか
大丈夫なんですね!
やり過ぎないようにします😅- 8月2日

こっこ
意外と乳首って汚れ溜まってますよねー!わたしも1人目妊娠中に気づいて、よくシャワーを当ててとってました💡いま2人目妊娠中なのですが、授乳経験があるせいか汚れが溜まりやすくて毎日のようにシャワーを当てたり、爪で取り出したりしてます💦
角質はとっておく方がいいみたいですけど、お腹が張るとかがあるようであればあまり触らない方がいいと思います。張らなければ触っても問題ないと思います😃
-
ふか
これは普通のことだったんですね😂
安心しました!!
張らない程度に掃除したいと思います!- 8月2日

退会ユーザー
助産師さんから、乳頭ケアするように指導されましたよ。おっぱいの準備が始まってるので、赤ちゃんが吸いやすいよう綺麗にしておくように、との事でした。
私はお風呂でガーゼで拭ったり、、綿棒とか。
本には、オリーブオイルでふやかしてからガーゼでとも。
母乳がよく出る為のおっぱいマッサージはもう少し先で、今それすると張ったり早産のリスクもあるからダメとの事でした。
-
ふか
乳頭ケアっていうんですね!
この角質は取っていいものだったんですね😂良かったです!
おっぱいマッサージはまだやらないようにします!- 8月2日

みみみ
母乳の分泌液が固まって出来たものだと思います😊
産婦人科によっては妊娠中期からおっぱいマッサージを推奨している所もあるので赤ちゃんに影響はないと思います。
もし乳首(乳輪)を触って張るようでしたら必要以上にいじらない方がいいですね😊!
でも角質除去は必要なのでお風呂の時に優しく撫でて取ってあげれば大丈夫です。
-
ふか
角質除去は必要なんですね!
全然知りませんでした😅
子宮収縮が怖いので取りすぎないようにします!- 8月3日

ちまちま
乳首ケアは そろそろ始めてもイイ頃だと思います💭
違ったらすみません💦
無理に取ろうとせず コットンにオイルをたっぷり染み込ませて 乳頭に当てて 古い角質を取り除き その後 普通に洗う程度だったと思います🍀
乳頭パックで 調べると詳しく載ってますよ😊
赤ちゃんは 今 お腹収縮して無ければ大丈夫だと思います👍🏻
-
ふか
乳首ケアとか全く知りませんでした。。😅
おっぱいマッサージとは別なんですね!
刺激与えないように優しくやってみます!- 8月3日

pcos1029
乳垢のことですよね!?
私もめっちゃ同じ思いしてます(笑)
気になって気になって、、、(笑)
触りすぎると傷がついたりで
良くないらしいので、お風呂の中とか
ベビーオイルなどを使って
綿棒とかで取るのがいいそうです!
白いカスや黄色いカスが出ちゃって
取れないとモヤモヤするように
なっちゃいました、、🤣(笑)
-
ふか
乳垢なんて知りませんでした!( 笑 )
これは普通のことだったんですね🙄
安心しました( 笑 )
刺激与えないように取るしかないですね😂- 8月3日
ふか
お腹張ったりはしてないです!
初めての事だったのでびっくりでした😅
おっぱいマッサージももう少ししたらしてみたいと思います!