※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての🔰
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃん。母乳だけで5時間寝ることもあるが、2時間で泣くことも。授乳間隔について不安。同じ月齢の方のミルクの授乳間隔や量について知りたい。

生後13日目です!
母乳だけでも、ほっておくと5時間寝るときもあります。2時間で泣くときもありますが。5時間もあくとさすがに起こして飲ませています(>_<)
泣かないってことはお腹いっぱいってことでしょうか?
病院では母乳は3時間以上は空けないでと言われてたような気がして、、(>_<)
機嫌悪くないし体重も増えてるし、3時間おきじゃなくても大丈夫なのかなと思ったり💦

母乳だけだと何時間おきに授乳しますか?
ミルクだと何時間おきでしょうか?
同じくらいの月齢の方、ミルクはどれくらい足してますか?

コメント

みそしる

完母ですが、時間は特に気にしてませんでした!寝かせてましたよ〜!

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    起きるまで待ってると、何時間くらい空いてましたか??
    1ヶ月健診大丈夫でしたか(>_<)?

    • 8月2日
  • みそしる

    みそしる

    夜は毎日6時間、1回9時間空いたこともありましたー!
    全然大丈夫でしたよ、5000gくらいありました👶🏻

    • 8月2日
みっこ

完母です。
4時間以上はあけないでと言われてたので、3時間半くらいしたら起こしてました。
お腹すいてても寝てる時もあるので起こして飲ませてあげてもいいと思います(^^)
新生児のうちは起こして飲ませてて、1ヶ月検診で問題なかったので、無理に起こさず欲しがるときにあげてます😊

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    3時間半ですか(>_<)
    お腹空いてても寝てるときあるんですね😳😳
    満足してるんだと思ってました(/ _ ; )
    1ヶ月健診を乗り越えたら、欲しがるときで大丈夫なんですね😊

    • 8月2日
  • みっこ

    みっこ

    お腹の中であんなにボコボコ動いてたのに、産まれてからは寝ることが多くなるなんてなぞですよね😂
    頻回授乳だと母乳の出もよくなるとのことなのでがんばってください🌟

    • 8月3日
deleted user

母乳はいつでもあげて大丈夫ですよ。
赤ちゃんが欲しがればあげてokです。
ミルクだと消化に時間かかるので3時間は間を開けてあげてください!

母乳だけでそれだけ寝てくれるなら、ミルクはたさないでokですよ♫

ただ、哺乳瓶拒否などあると困るならば寝る前だけミルクなどあげてもいいと思います🤚

  • deleted user

    退会ユーザー


    おしっこ出たら起こしてあげてみてはいかがですか?

    • 8月2日
  • 初めての🔰

    初めての🔰

    寝る前は、私も寝たいのでミルク足してる感じです😊
    母乳飲ましてミルク飲ませたら、長くて5.6時間は寝ます💦
    母乳、ミルクそれぞれ何時間まで空けれるのかな〜と疑問に思いまして(>_<)
    寝ているとオムツ交換くらいじゃ起きてくれないんです(笑)

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合は、産院から3時間毎は必ずあげてねって言われていたので病院の時と同じく3時間毎にしてました😅

    寝てても、部屋を明るく電気付けてこちょこちょと脇とかお腹をくすぐりながらあげてました✨

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、寒いと赤ちゃん起きるので肌着2枚着させてたら1枚前を開けて涼しくしたりウエットティッシュでお口拭いたりしてたら目覚めますよ✨

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    補足みました!
    おしっこがしっかり出てるなら大丈夫ですよ✋
    沢山寝てくれる子なんですね✨
    うちは、腹時計あるのか?って位3時間で目覚めてたので羨ましいです❣️

    • 8月3日
  • 初めての🔰

    初めての🔰

    おしっこはしっかり出てます!
    他の方も言ってるようにこの時期は脱水が怖いですよね(>_<)
    3〜4時間おきに起こして飲ませたほうが良いですかね?💦

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エアコンで乾燥してる場合もあるので心配でしたら湿温度つき時計を赤ちゃんの近くに置いておくと安心ですよ♫

    エアコンのみですとたまに、湿度50%以下になりますし、乾燥してると大人も同じで喉乾きますし✨
    できるなら、まだ新生児なのでやはり、3時間目安が安心かと思います😅

    • 8月3日
おかん

さすがに夏は脱水が怖いので、とりあえず3時間半開かないように上げていけばいいと思います!
大人でも喉乾きますからねー(>_<)!

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    脱水怖いですよね(>_<)
    3時間半くらいが限界ですよね(>_<)

    • 8月3日
ちょん

病院では3時間、マックス4時間経つ前にあげてくださいと言われました!
胃袋も赤ちゃんのこぶしのおおきさなので1度にたくさんはのめないのに
すぐおしっこでる、汗かく、うんち
だから冬でも夏でも脱水になりやすいのです(´・ω・`)
体重増えていても1ヶ月健診までははやめに飲ましてあげてください✨

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    こまめにあげてみようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月3日