
夜中に起きない2ヶ月半の赤ちゃん、夜中に授乳すべきか悩んでいます。
こんばんは!生後2ヶ月半の男の子を完全母乳(たまーにミルク)で育ててます。
2ヶ月目に入ってから夜まとまってぐっすり寝てくれるのはすごく嬉しいんですけど、逆に夜中起きなくて困ってます😅
夜20〜21時の間に授乳し、そこから朝5時頃までぶっ通しで平気で寝ます💦もちろん室内はエアコンを入れてますが、夏だし脱水が怖いとママリで見たので、2〜3時に意地でも起こして授乳をしようと心がけていますが、起きても片方だけ飲んで、しかもほぼ寝ながらなので量は少ないと思います😵 無理にでも起こして授乳させたほうがいいでしょうか?
- まい(6歳)
コメント

ママリ
全然、起こさなくて大丈夫だと思いますよ☺️
エアコンいれてるなら尚更 大丈夫だと思います✨

tobe
全然大丈夫ですよー!
-
まい
安心しました(> <)ありがとうございます😂
- 8月2日

ここみる
うちの子もそんなんでした(笑)
なので、熱が出た時と泣いて起きた時以外は夜中の授乳なしです。
昼間にいっぱいおしっことうんち出てるのでいいかなと思っています。
-
まい
そんなもんなんですね💡うんちは2ヶ月目に突入してからたまに便秘になってますけど、おしっこはかなり出てるので足りてるかなって思ってます!ありがとうございます💕
- 8月2日

退会ユーザー
私の子も6月生まれでちょうどそのくらいの時同じような感じでしたσ(^_^;)
今1歳で元気に育っています(*´꒳`*)
様子見つつで大丈夫だと思います(*゚v゚*)
汗すごかったりとかオムツぱんぱんだったりしたらオムツ変えるついでに起きたら飲ませるとかでいいかと思います(*゚v゚*)
-
まい
そうなんですね!夏や冬は何となく不安ですよね💦でも安心しました(^^)ありがとうございます💕
- 8月2日

ひなこママ
うちも起きません!ありがたく私も寝かせてもらってます(笑)
-
まい
うちも寝させてもらってます(笑) アラームを3時にセットしてるんですけど起きられません😂子供が泣いて催促してきたら授乳するようにします!ありがとうございます💕
- 8月2日

ちかち
うちも起きてくれない…
ほっとけば7時間ぐらい寝るんです!
おっぱいが張りすぎて痛いし
勝手に乳が出てきてパットに収まらず
起きたら服がべたべた(´×ω×`)
赤ちゃんが寝れるなら寝かしてあげ
たいけど…おっぱいトラブルあるから
起こした方がいいのかなー
と最近悩んでます(T▽T)
まいさんが辛くないなら
寝かしてあげていいと思います
-
まい
私もなりました😵冷たくて目が覚めて服見たらびしょびしょ…(笑)
3時に目が覚めたのでオムツ替えて、授乳してみたら飲むので普通に授乳できました!がしかし…そのせいで覚醒してしまい、1時間ほどグズグズ言ってました💦- 8月3日
-
ちかち
変にリズム変わって欲しくないから
寝かせておきたいですよね!
おっぱいがこんなに張らなくて
勝手に乳でなかったら笑顔で
好きなだけ寝かせてあげるのに〜
って思います!!!!!!!- 8月3日
-
まい
ほんとその通りです( °_° )調子狂わせちゃうと可哀相だし親も大変ですしね💦コメントありがとうございました!
- 8月3日
まい
そんなもんなんですね!なんだか新生児の頃の感覚が抜けなくて😅ありがとうございます💕