※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーあ
子育て・グッズ

免許の更新が9月までに必要で、違反者講習2時間がある。子供が6ヶ月で完母で、預けると授乳のタイミングが合わない。一緒に連れて行くか、預けるか悩んでいる。西部免許センターに行く予定。

免許の更新について
9月までに免許の更新をしなくてはいけなく
恥ずかしながら違反者講習で2時間です。
子供がまだ6ヶ月で完母です。
3時間は持つのですが預けるとなると
おっぱいの時間が間に合わないので
一緒に連れて行こうかと思うのですが
同じような経験の方いますか??
預けられるなら預けて行く方がいいですかね?
ちなみに浜松にある西部免許センターに
行こうと思っています。

コメント

り

預けられそうなら預けた方がいいと思います。
それか、家族に車で待っていて貰えばギリギリ三時間はもちそう?!と思います

  • ゆーあ

    ゆーあ

    返信ありがとうございます。
    やはり1人よりも家族に付き添って貰うのが安心ですね!
    参考にさせてもらいます。

    • 8月3日
なお

私は2ヶ月の時に更新でした。
日曜日に旦那に一緒に来てもらいました。

  • ゆーあ

    ゆーあ

    返信ありがとうございます。
    やっぱり旦那に来てもらう方がなんかあった時に乗り越えられますよね。

    • 8月3日
まーもーめー

免許センターに授乳室ありませんか?(^^)誰かに付き添ってもらって講習の時だけ見ててもらえたら乗り切れそうですね(^^)場所は違いますが夫婦で子ども一緒に来てる人見かけますよ(^^)
子連れで講習OKの場合でも泣いたりしたら退出で講習受け直しなんてこともあるので(°_°)誰かに付いてきてもらうor預けるのがいいかと思います。

  • ゆーあ

    ゆーあ

    返信ありがとうございます。
    授乳室ありとなってました(^^)
    誰か付き添いで側にいて貰えれば
    あたしも安心できそうです!
    受け直しは避けたいので、検討したいと思います。

    • 8月3日
な

湖西市が実家の為、西部免許センターに更新に行ってましたが
子連れの方いらっしゃいました( ´∀`)
タイミング良く赤ちゃんぐっすり寝てたので
静かでした!
ただ念の為に問い合わせしてみた方が良いとは思います😅

  • ゆーあ

    ゆーあ

    返信ありがとうございます
    タイミングよくお昼寝してくれたら助かりますよね😫
    そうですね!問い合わせしてみます😊

    • 8月3日