
コメント

退会ユーザー
当日は嫌ですね(>_<)
違う日にご飯食べに行きました☺️

ママリ
1歳のはじめてのお誕生日は家族だけがいいですよね😭💗
うちは後日祝ってもらいました😊✨
-
まなみ
やっぱり、家族だけがいいですよね!!!
同じように思ってくれている方が居て良かったです😢
今から断ったら完全に私が嫌って言ったことになるから、言いづらい〜- 8月2日
-
ママリ
そうですよね、、なにか良い断り方を考えた方が良さそうですね(>_<)✨
ほんとに空気読んでほしい、、、
もうまなみさんがプランを考えてたことにして、まだ旦那さんに言ってなかっただけとかどうですか!?
旦那さんには正直に言えますか?- 8月2日
-
まなみ
それが良いですね!!!!
ナイスアイデアですー♡
旦那には言えます!
その話聞いた時は、ちょっと良い子ぶって、わかったーと言いましたが。
電話切った後に色んな思いがふつふつと沸いてきました(笑)- 8月2日
-
ママリ
うまくいくこと願ってます💗😆💗
うちもお義母さんたちは嫌いじゃないですし、いつもよくしてもらってますが、誕生日とか大切な日はちょっと😊💦って思っちゃいますね!笑- 8月2日
-
まなみ
そうなんです、そうなんです!!
嫌いじゃないけど…ちょっと…(笑)
旦那にいつもちょこちょこ連絡してるみたいです。、まぁ一人息子だから可愛いんでしょうねぇ…- 8月2日
-
ママリ
後日、お祝いしてもらったときに、たくさん感謝の気持ちを笑顔で言ったらokだと思います😆💕💕笑
家族で過ごしましょ☺️
まぁ親はいつまでも可愛いんでしょうね😖✨
旦那さんも実親だし当日一緒にって言われても気にならないだろうな〜って思いますよね😭
嫁は違いますが笑- 8月2日

mom
後日改めてって言いましょ
私も言われたらそうするつもりです
-
まなみ
旦那が私に聞いてみる、と言ったらしく…🗯
私に聞いて後日にしてもらったら、なんだか私が嫌って言ったみたいに思われる(実際にそうですが)から
嫌だなぁ😢- 8月2日
-
mom
別にいいじゃないですかー
- 8月2日

退会ユーザー
息子はまだ1歳になってませんが
旦那と話をして
午前中は皆で
夜は家族でって形にしようと思ってます😊
やっぱりプレゼントもらいたいので
会います(笑)
-
まなみ
プレゼントもらいたいけど、、
なんで当日😢😢
そこは空気を読んでくれ〜- 8月2日

まるまる
うちもこの前誕生日で、義母からお祝いしたいと連絡がきました。
当日はもう予定決めてしまってるので、別日でぜひお願いします❤️と伝えました!
-
まるまる
ちなみに、予定はまだ決まってませんでしたが。笑
- 8月2日
-
まなみ
今更予定が入ってる、と言って疑われませんかねぇ。。
はぁ😩
旦那もほんと気が利かないなぁ- 8月2日

ゆん
当日は家族3人で!と旦那と話していました☺
義理母さん、配慮してほしい…😅
私なら旦那に伝えてもらいます。別日にしてほしいこと、当日は家族で過ごしたいこと。
来年も一緒だと嫌じゃないですか?!
私は絶対嫌なので、別日にしてもらいました笑
そして、全然性格わるくないですよ!!そう思うお母さん、たくさんいると思います。私も含め…笑
-
まなみ
うちも前に、
家族で過ごそう!と話してたはずなのに。。
なぜお母さんから電話来たときに断らなかった?と?????が頭の中にたくさん…
お母さん、まじでKY😢嬉しいけど…- 8月2日

もん
娘は7ヶ月ですが、私も1歳の誕生日は家族でお祝いしたいです😖
まなみさんは全然性格悪くないですよ!
旦那さんから義母さんに、お祝いする日を別日に変えてもらうよう言って貰えないですかね…
-
まなみ
ですよね、ですよね。。
何ヶ月も前から何して過ごそうか悩んでたのに…
いっきにテンション下がりました👅- 8月2日

ℛï♥.。.:*♡
うちはまだまだ先ですが
私も当日は家族だけがいいです☺️
-
まなみ
ですよね、、
ですよね!!!
やっぱり旦那に断ってもらおうかな。。- 8月2日
-
ℛï♥.。.:*♡
私はどの行事にも義家族は呼びたくないと思ってるので性格悪いと思います😂(笑)
旦那様に断ってもらいましょ!- 8月2日
-
まなみ
旦那は頼りないから不安ですが…
なんとかお願いしてみます。
家族で過ごしたいですもん〜- 8月2日

来夢来人
はじめてのお誕生日、家族だけですごしたいですよね!
ご主人に、うまく言って別日にしていただけると良いですね😢さすがに今回は、お断りしても良いかと。
-
まなみ
主人は本当頼りないんですが、何とか頑張ってもらいます😭
家族で過ごしたいですもん😢- 8月2日

61
うちも息子の1歳の誕生日、義母が来る気満々で色々聞いてきました(^_^;)一升餅と料理のお金はこっちが持つね!って言って貰えたので、仕方なく一緒にやる感じです。来年からは家族だけでやることにしたのでって、旦那に言ってもらいます!初めての孫の誕生日、義両親も楽しみにしているんでしょうね。遠慮して欲しいとは思いますけどね_( _´ω`)_私も息子に子供出来たら、遠慮していこうと今から思っています(笑)
-
まなみ
それは断れない雰囲気ですね…(笑)
楽しみにしてくれてるのは本当に嬉しいんですが、複雑です…😢
本当私も孫ができたら、空気読んで行こうと、心に誓いました(笑)- 8月2日

あおまま
私は誕生日当日は家族だけで祝いたいですって私は言いましたよ~!😄
-
まなみ
正直に言ったんですね!
あっちはどんな反応してましたか??
怖くて言いにくいです💦- 8月6日
-
あおまま
久しぶりに会ったときに誕生日の話されたので、当日は家族だけで祝いたいです!って言いましが、普通に納得してくれました!
義母の無神経な発言や行動で距離を置いてて、久しぶりに会ったので素直に納得したのかな?と思います。
我慢しすぎると辛くなるとおもうので、自分の気持ちはちゃんと伝えた方がいいです😄当日は家族だけで済ませて後日、祝わせてあげたら良いんですよー!- 8月7日

オレンジ👶
私も嫌なので、旅行に行きました😆👍
帰って来て速攻義理両親プレゼントもって来ましたけどね…
-
まなみ
旅行に行ったんですかー!!!
いいなー😍
こちらの都合を聞かずに、誕生日当日!と決められて…
うわーん😢- 8月6日

s.t
うちは、
年末に産まれたので、
年末年始に義理実家に
帰らなくては行けなく、
旦那が一歳の誕生日
皆でお祝いしよ!って
言われたときは
きっぱり、嫌だ!
一歳は家族でやりたい!って
言いました😅😅
普通に考えて
家族でやりたいですよねー
-
まなみ
そうですよね!!!
普通は家族で過ごしたいですよね。。ゆっくりお祝いしたかったです、、
お祝いしてくれるのは嬉しいけど…けど…- 8月6日

nanama
ほぼ皆さん嫌だ!と書いてたのでびっくりしました…嫌なもんなんですね!私は自分の兄弟とか、両親とか、義両親とかから当日一緒にお祝いしようとか言ってもらえたら嬉しいと思っていたので、これは気をつけなきゃと思いました…💧💧私みたいな人が誘っちゃうんですよねきっと💧
-
まなみ
嬉しい!と思う人もいますよね、私の周りの友達も多かったので、私もちょっと反省しましたが…
人それぞれですねぇ。
お母さんもきっと一歳を喜んでくれていて、言ってくれてると思うんですが…
家族で過ごしたい…と思う私は
ちょっと意地悪ですね😅- 8月6日

mai-mai
私も絶対嫌ですー!!
一歳のお誕生日は家族水入らずで過ごしたいですよね!!
素直に言っちゃって良いんじゃないですか?
「お気持ちは嬉しいんですけど、当日は3人でゆっくり過ごしたいので、後日にお祝いしていただけませんか?😊」って。
私も早いうちにから主人に言い聞かせておこう。
-
まなみ
うちは旦那に前から言ってたのに!ー!旦那が断ってくれなくて…
あ、忘れてた…とか言われました😤本当頼れない夫!😤- 8月6日
まなみ
やっぱり、嫌ですよねぇ_:(´ཀ`」 ∠):
旦那はなんで断ってくれなかったんだ😢
私から聞いてから断るなんて、無理に決まってる!!!
退会ユーザー
そりゃそうですよ~😢
そんな事されたらうん!としか言えないですよね(>_<)
「わかった!予定もあるから一度考えてみるね」くらいは言って欲しいですよね(´・ω・`)
しかも、義両親さんからしてもお孫さんだけど、まなみさんのご両親からしてもお孫さんだし、当日は避けて欲しいですよね(´・ω・`)
まなみ
本当!!旦那は気が利かない!!
というかなんでも私だのみだからなぁ。頼りないんですよ〜😢
はぁ。
断る理由を考えます…
退会ユーザー
うちの夫もそんな感じなのでイライラします(>_<)
自分の親なんだから自分でしてよ!って毎回思います(>_<)
頑張って下さい(>_<)✨
まなみ
ありがとうございます😭✨頑張ります…(笑)