※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kankan
子育て・グッズ

木更津市の一時保育ゆりかもめについての感想や体験を教えてください。

木更津市の一時保育ゆりかもめって
どんな感じでしょうか??
この間、登録だけしたのですが
外で泥だらけの子供たちを見て
洗濯物とか大変なのかなと思ったり、、笑
預けたことのある方いらっしゃいませんかー?😄

コメント

hina

夏場は泥遊びをするそうです!
着替えは3着、洗濯は外で泥落としてから洗わないと洗濯機壊れます😂

  • kankan

    kankan

    コメントありがとうございます!
    じゃあほんとに汚れてもいい服を準備しなきゃいけないんですねー💦

    • 8月2日
  • hina

    hina

    少し小さめのもぉ破棄かなってやつ着せて行かせました😂!!
    楽しいみたいです💖

    • 8月3日
あずたん

ゆりかもめの系列の社会館保育園に通わせてます✨ゆりかもめにも3ヶ月ぐらい預けてました。
洗濯物は、夏は外で泥遊びするので洗濯物が大変ですが、子ども達にとっては楽しんでます😍
5歳と、2歳の2人とも社会館保育園大好きですよ✨
あたしはおすすめします😍

  • kankan

    kankan

    コメントありがとうございます!確かにみんなのびのびと遊んでて、子供にとってはすごく良さそうな保育園だなーと思いました!✨着替えのことがちょっとネックになってます😂

    • 8月3日
あずたん

本当にすごいいい保育園ですよ✨
汚れてもいい服装でいかないと真っ黒になります

それに、先生方もイキイキしてて先生も子ども達もすごいたのしそうですよ✨


保育園は、裸足保育で、冬でも泥遊びもするし、自転車や色々教えてくれるみたいですよ✨✨

  • kankan

    kankan

    コメントありがとうございます!
    ほんとに泥だらけになってますもんね!😁
    ここで聞くだけでも評判よさそうなんで、前向きに検討してみようかなと思いました✨

    • 8月3日