
コメント

退会ユーザー
私が妊娠した時は、仲良しした3日後に排卵痛がありました!
人によって排卵痛が排卵後なのか前なのかは違うと思うのですが、基礎体温測ってますか?

栽培マン
人によって私は排卵する時に痛くなるのかなぁと予想してたので、排卵痛が始まる前から痛くなりだすまで1日おきにタイミングとってました!
痛みがなくなると、その月はおしまいです(笑)
-
ぺっちゃん89
やはり痛くなる前ですよねー💦
ちなみに排卵日痛の何日前から
仲良ししてたんですか??- 8月2日
-
栽培マン
私は排卵予定日含めて4回タイミングとってたので、6日前からですかね?
排卵日が思ったよりも早まった時のためと、なんとなーくしばらく溜め込んだものよりも、新鮮なもののほうが元気よさそうな気がして(笑)多めにタイミングとってました!- 8月2日
-
ぺっちゃん89
やはりタイミングの回数は多い方が
いいんですよね😂
私はレスなのもあって
1人目は4.5回とったのに対して
1.2回なので
そら出来ないわーって感じですね😂- 8月3日

せい
毎月、生理が来た日と排卵痛があった日をカレンダーつけていました!
特に狙っていたわけではないんですが、排卵痛があった日の、4日前と5日前の仲良しで授かりました😊
-
ぺっちゃん89
やはり前という意見がおおいですね!
今回は諦めて来月はちゃんとタイミング取りたいと思います😂- 8月3日
ぺっちゃん89
やっぱり排卵日前ですよねー
私もそんな気もしました😂
先月も痛みの後に仲良しして
リセットだったので
今月もリセットかなと思ったり…
基礎体温計ってたのですが
はからないとはからないとという気持ちが強くて
目覚まし前に起きてしまったり
ストレスになったので
3ヶ月でやめてしまいました…
退会ユーザー
基礎体温ストレスなるのめっちゃ分かります😭
その3ヶ月では痛みの前か後かどっちでしたか??
ぺっちゃん89
ですよねー😂
それで寝不足なのは辛いので
もうやめました…笑笑
基礎体温が排卵日付近2回くらい
上がり下がりしたので
正確ではないと思いますが
まさに排卵日に痛みがあった気がします💦