![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🐴🐷🐤❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐴🐷🐤❤
3、4日出なくても大丈夫だと思いますよ!!
娘さんが苦しがっている、授乳をあまり飲まないとかだったら行くべきだと思いますが…
![べるりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べるりん
5日出なかったら来てって言われてました\( ˆoˆ )/
うちの子も同じ頃から2ヶ月くらいずっと便秘続きで、週一とかで小児科通ってましたよ〜!!
あまりにも出ないとうんちが固くなって栓しちゃって余計に出なくなるからね〜って看護師さんにいわれました( ・ ・̥ )
離乳食開始するとよくあることのようです😭💦
動くようになると便秘もなおるので、今だけだと思いますが、気になるようなら早めに小児科いくといいですよ💓
うちの子は、今では一日3回でます(笑)
早く良くなるといいですね👌🎶
![小天使匿名ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小天使匿名ちゃん
火曜日1回ですが、カウントするほど出てないようなら今日の夜くらいにイチジク浣腸します😅
離乳食始めると便固くなりますが、便秘が常習化するとお子さんが痛くて踏ん張りたくなくなるので悪循環になります。
うちは離乳食始めてからしばらく、平気で3日4日出ないのが続き、切れて悪循環になったので、しばらく病院で定期的に酸化マグネシウム出してもらってました。
動くようになってから薬を飲まずに便が1日~2日に1回出るようになったので最近は通ってませんが、同じくらいの時はよく便が固くなり切れて泣いてました💦
なので、続くようなら受診をおすすめします👐
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
まとめての返信大変失礼します!
今、ようやく出ましたー😍
一安心です!
本当にありがとうございます🤗
![⭐コロコロ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐コロコロ⭐
うちも離乳食始まった頃便秘で何日か出ないことありました💦
焦りますよね💦
うちは快便くんだったので余計に心配になりました😱
まだミルクも飲みますよね❓
一週間とかはさすがに焦りますがまだ様子みて大丈夫かと思います。
-
こと
ありがとうございます😊
先ほど無事出ましたー😍
うちもどちらかと言うと快便だったので焦りました😰- 8月2日
コメント