
コメント

むぎ
今年5歳になる娘は
1歳3ヶ月ごろ歩き始めました!
ハイハイも遅かったです!
10ヶ月くらいだったかな?
個人差もあるので早い子もいれば
遅い子もいます
心配しなくても大丈夫だと思いますよ!

りゆりゆ
娘さんは、大きいほうですか?
重たいといろいろと遅いみたいですよ^ ^
姉の子はめちゃおっきくて、
いろいろと遅かったです運動系は^ ^
-
みなこ
回答ありがとうございます。
大きくはないですけど、
頭は大きい気がします、、- 8月2日
-
りゆりゆ
きっと、重たいのもあると思いますよ^ ^?
そして、不意にほんと歩き出すと思います♡
お手手とって
歩く遊びしたりしつつ
少したら大丈夫ですよ♡
姉の子は、ひたすらズリバイし続けて
2.3日はいはいして
急に歩きました♡- 8月2日
-
みなこ
少し頭が重そうな気もします。笑
そんなにすぐに歩く子もいるんですね!!- 8月2日
-
りゆりゆ
のんびりな分、急にびゅーん!!と成長する感じですね^ ^
きっと大丈夫です♡
歩くのをお楽しみに♡(*´꒳`*)- 8月2日

ママリ
うちの子は1歳2ヶ月中頃ですが、ここ数日で突然よく歩くようになりました!
それまではつたい歩きばかりでしたが、急にやる気になったようです☺️
同じ月齢のお友達でも歩いてない子何人かいますし、私の姉の子は1歳5ヶ月ですがまだ2歩くらい歩く程度だそうです✨
個性だと思うし、1歳2ヶ月であれば歩かないのは全然正常範囲内だと思いますよ💓💓
-
みなこ
回答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました!
気長に待ってみます!!!- 8月2日

ぷりん
私の息子も、ハイハイもずり這いも遅かったです😢ずり這いなんて一歳になってからできるようになりましたし、ハイハイも1歳2ヶ月頃で、歩くのも伝い歩きはできますが、1人ではまだ歩けません😭😭
おデブではないですが、周りの子と比べるとおっきめです😅😅一歳半までに歩かないと…みたいなのありますが、ゆっくりでも色んなことが出来てるので大丈夫かなぁ?と思ってます!でも、不安な気持ちも凄くあるのでお気持ちがよく分かります(;o;)
-
みなこ
回答ありがとうございます。
周りの子が早いので余計に
心配になります。
でも同じ気持ちのママさんがいると思うと安心します!
ありがとうございます!- 8月2日
-
やっこ
いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳2ヶ月の息子がいてるのですが、一人でタッチも出来ないのでまだ歩かなくてとても心配しております😢😢えむさんのお子さんはいつ頃歩かれるようになられましたか??
よろしければ教えていただけないでしょうか🙇♀️よろしくお願い致します🙇♀️🙇♀️- 12月14日
-
ぷりん
1歳3ヶ月でつかまり立ちができるようになり、1歳6ヶ月で何も持たずに一人で歩けるようになりましたよ😆😆
私も不安だし大丈夫かなぁ?と心配で仕方なかったです😖😖でもうちの子はハイハイも全部遅かったです😥
でも、いずれ歩けるようになるし心配しなくてもその子のペースで歩き出すと思いますよ☺️今では走るのも早くなりあんだけ心配してたのに!と驚くほどです!- 12月14日
-
やっこ
お返事ありがとうございます!
周りの子が歩いてる子ばかりでメンタル弱ってました😢😢
でも、歩けるようになるんだと希望がもてました✨ありがとうございます🙇♀️✨つかまり立ちされてから歩くようになるまでの期間が3ヶ月ほどで早いなぁと思いました‼️
成長がすごいです‼️- 12月15日
-
ぷりん
私もそんなんでした😥😥発達障害とかも心配しましたし…😰
タッチしだしたら、コツもつかめてすぐ歩けるようになると思いますよ☺️☺️あんまり考えすぎないようにしてくださいね^_^♡- 12月15日
-
やっこ
お返事ありがとうございます!
メンタル弱ってて、すぐに体調を崩してしまいます😢😢
私もネットで調べては落ち込んでます(>_<)
早く歩いてる姿が見れたら心配ごとが一つ減るので早く見たいです😢😢
今度は言葉でも悩むのではないだろうかと思ってます😢- 12月15日
-
ぷりん
ネット見ると良いことも書いてあるけど大概悪いことしか書いてないですし、見て落ち込むなら絶対見ない方がいいです😭!
私の子全部遅いので、言葉も遅いかなー?と思ってたんですが、はっきりした言葉はまだ喋れませんが最近一人でよく喋ります☺️☺️子育てって悩みはつきものですよね😰- 12月15日

退会ユーザー
今、下の子が1才2ヶ月です✨寝返りやズリバイは早かったのですが…ずーっとズリバイで💦2週間前から急にハイハイを始めました😆
ハイハイが楽しいようで、つかまり立ちはするものの全く歩く気配がないです😅💦支えて立たせようとすると怒るor座るので、まだ歩きたくないんだなーと見守っています😌🎵
子どもルームに行くと10ヵ月の子が歩いてたり…自分の子は大丈夫なのかな?って心配になりますよね😭
-
みなこ
回答ありがとうございます。
そーなんですよね、
うちの子は少し小さめなので
1歳にはあまり見られないですが
周りでうちの子より小さそうなのに、
歩いている子を見ると不安です。。- 8月2日
-
退会ユーザー
わかります!!従兄弟も上の子も早かったので、親戚からの圧?大丈夫なの?って言葉が重いです😢うちの子は平均的な体重で身長は高めなので…余計にまだ歩いてないの!?と思われてるみたいです💦💦
私は、ずっとズリバイでやっとハイハイが出来てルンルン🎵ハイハイレースに出るぞ😆✨と意気込んでいて、今を楽しんでいます🎵- 8月2日
-
みなこ
そーですよね!!
ハイハイするのも今だけ!!
と思って私も今を楽しみます♡- 8月3日

マカダミア
うちの子ハイハイもずりばいもしません😂座ったままお尻で前に進みます。シャフリングベイビーと言うらしいです👶つかまり立ちはやる気はあるものの重たいせいもあってまだ出来ません🙃歩き出したら大変と聞くので、楽させてもらってる〜と思っています😊元保育士で以前働いていたところに1歳で初めて寝返りをした子がいたので、少し遅くても驚かずに見れています😊でも、心配になりますよね😭
-
みなこ
回答ありがとうございます。
その進み方可愛い〜♡見てみたいです!笑
1歳で寝返りかぁー、そーゆ子も変なところなくて普通な子なんですか?
なんか、遅くてもいいけど
他の子と違うのかな。と思うと不安になっちゃいます…- 8月4日
-
マカダミア
支援センターとか行ったら人気者です😂笑
1歳で寝返りした子はそれを機にどんどん出来ることが増えて行って2歳になる頃にはクラスで1番色々出来るようになっていました😊
他の子と比べちゃいますよね😩
先天的になんかあるんじゃないかと思うと不安になりますよね…- 8月4日
-
みなこ
私も見てみたいです♡
そーなんですね!
私も先生に相談したら今遅くても
その後全部遅いっていったら
そーゆうわけではないよ!
と言われました!!
普通の健康な子なら少し遅くても
安心できるのですが、、- 8月4日

なっち
うちは上の子は寝返りも遅く、ハイハイは出来ず、1歳3ヶ月頃に歩きだしました!
下の子は上の子とは違って周りの色々な物に興味がすごく、寝返りも早くてハイハイはずっとずりばいしか出来なかったのですが、それも11ヶ月頃に急にいつの間にか普通のハイハイになっていて、10ヶ月とかで歩く子がいたりするので、もしかして歩くの早いのかと思いきや、つたい歩きは全然危なっかしくてこれは上の子と同じ感じだなーと思っていたら、1歳になってすぐぐらいに突然歩きだしました!
危なっかしく見えていても、思ってるより結構しっかりしてるみたいです!
本当に突然歩き出しますよ!そしてちょっと歩くとコツをつかむのか、あっという間に走りだします😅今ではお店とかでものすごい早さで逃げ回るので、追いかけるのに必死です(笑)
歩くのは本当にゆっくりでいいと思います‼親が大変なので💦必ず歩くようになります✨
親孝行な子で、まだゆっくりさせてくれているんだと思います😄
体力温存して下さい❤️
-
みなこ
回答ありがとうございます。
兄弟でも違うんですね〜!!!
お子さんお持ちの方はみんな
歩くの遅くていんだよー!
というんですが自分の子だと色々
心配になっちゃいます。。
でもなっちさんに回答してもらい
少し楽になりました!
ありがとうございます!!- 8月4日

さち
うちの娘もまだ歩けません😅
最近、つかまり立ちから手を話して数秒立てたり、1人で立ち上がろうとしたりする事もありますが、歩けるのはまだ先のようです!
うちはズリバイ10ヶ月過ぎてからでしたよ😂
ズリバイしだしてからすぐハイハイ、自分でつかまり立ち、伝い歩きとできるようになりました✨
支援センターなど1歳前で歩ける子も多くてびっくりしますよね😅💦
最近は何ヶ月ですかー?と聞かれて1歳2ヶ月です!と答えたら「まだ歩かないんですか?」とか、あからさまに「えっ、1歳すぎてたの?」みたいな反応されることもあります(笑)
今日は7ヶ月くらいの子のお母さんに9.10ヶ月くらいですか?って言われて1歳過ぎてますって答えたら「あっ、そうですよね、歯もしっかり生えてますもんね」って謎のフォローされました😂
歩き出すのが楽しみですが、ハイハイする娘も可愛くていつまでも見てたいくらいです😊💓
不安になる気持ちも分かります!でも、必ず歩くようになりますし、ゆったり待つくらいの心構えでいいんじゃないでしょうか🎶
-
みなこ
回答ありがとうございます。
うちもそうです!笑
何ヶ月〜?って聞かれて1歳です。
って答えるとじゃあ歩く〜?
って。。。
なんか1歳は必ず歩くみたいな言い方いつもされるのでやっぱり遅いんだなぁって余計に心配になります。
でもハイハイするのももう少しで
見られなくなると思うと少し寂しいのでハイハイ時期を楽しみます♡- 8月4日

さつき
うちの子も歩かないですー😑
なんか、歩くの遅い方が美脚になると思って気にしないときと、ふとこの子は歩くのか?想像つかない…と不安にかられる瞬間あります😂
たまにつかまり立ちからの数秒手を離してストンと尻餅ついて、嬉しそーにパチパチしていめす笑笑 最初の頃めっちゃ嬉しくてめっちゃ褒めたからだと思うんです💡けどこれ、1歳なったあたりからずっと数秒立って座るはしてて3ヵ月近く進歩してないんです🤣🤣🤣
歩くの早かったから大変だったとか聞いても、なんだかんだうらやましいっす😭
-
みなこ
回答ありがとうございます。
褒めるとパチパチしますよね♡
早く手繋いで歩きたいな
って気持ちもありますが
気長に待ちます。笑- 8月4日

やっこ
いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳2ヶ月の息子がいてるのですが、一人でタッチも出来ないのでまだ歩かなくてとても心配しております😢😢ゆーみさんのお子さんは歩かれるようになられましたか??
よろしければ教えていただけないでしょうか🙇♀️🙇♀️
よろしくお願い致します🙇♀️🙇♀️
みなこ
回答ありがとうございます。
そーなんですね、、
うちもハイハイそのくらいでした!
1歳3ヶ月には歩ければいいなと思います!!