
風邪をうつされた義姉が仕事を休まず、自分は休んでいることに罪悪感を感じています。社会でのプレッシャーに悩んでいます。どう思いますか?
5日前くらいから
風邪っぽくて、咳が止まらないのと
喉が痛くてタンが出て
朝起きたら目が開けられないほどの
目やにがびっしり…プール熱のような症状?
仕事を休んで病院へ行き、
薬を出してもらって自宅で安静にしています。
実はこれ義姉からうつりました💧
けど義姉は私と違って仕事に行ってる。
子供の面倒も見てる。家事もしてる。
私と同じ症状なのに休んでいません。
なのに私はベッドの上…
なんだかすごく自分が怠けている
気がして、恥ずかしいです…
(なら仕事行けよって感じですが…)
職場や家族から
「それだけで休むとか、仕事なめてんの?
弱すぎでしょ」とか思われそうで(´;ω;`)
学生時代の部活も風邪で休んだら先輩に
「歩けるなら来いよ」と言われたことがあるので
やっぱり社会ってそーゆーものですよね?😢
私、怠けていますよね。
みなさんはどう思いますか?
- こんぶ(6歳)
コメント

あいうえお
今は妊娠中だ色々と免疫力と体力が落ちまくってますし、ゆっくりした方がいいんじゃないでしょうか…?
というか妊娠中でなくても今の日本人は働きすぎですね、社畜の精神が蔓延しすぎてます。
あまり気にすることないですよ、今は産まれてきてくれるお子さんのことを第1に考えましょう♪
あいうえお
誤字すみません💦
妊娠中「で」色々と免疫力が落ちてます、です
こんぶ
ありがとうございます(T_T)✨
そう言って頂けて嬉しいです(>_<)✨✨
落ち込んでいましたが
あまり気にせずお腹のこどもの為に
しっかり休んで治すことを
考えます(>_<)!!