※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハジメテノママリ
妊娠・出産

皆様の、つわりの終わりがけの症状や身体の変化があれば知りたいです😳!希望を持ちたいです!!

皆様の、つわりの終わりがけの症状や身体の変化が
あれば知りたいです😳!
希望を持ちたいです!!

コメント

あや

私は果物とかたべてました!
で主人が何回か優しくサポートしてくれて無事に息子生まれました!帝王切開やったんですが。
今では2歳7ヶ月です!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    あやさ
    コメントありがとうございます。
    果物たべたくなるんですねー😳

    • 8月2日
りり

朝まで起きた瞬間から悪阻があり、今日もこれが続くのかーと思ってました!
仕事が終わり家に向かって帰っていると…
ん?マックが食べたいと急に思い、今までは匂いがするだけで、吐き気がありましたが😰
マックのポテトを買って帰ってましたww
その日を境に悪阻はなくなり、ジャンキーな物が食べたくて仕方なかったです🤣🤣

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    マックを境に、なんてこともあるんですね😳
    私もまだかな…?笑

    • 8月2日
あーちゃん

わたしの場合は吐きつわり、匂いつわりでしたが安定期に入ってちょっとした頃、性別がわかったのが19週の検診だったんですが、その頃から自然と今まで拒否してた匂いも気にならなくなり、食べても吐かなくなりました😊
コレ!と言った終わりがけの症状はわかりませんでしたが、気づいたら…って感じでした✨

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    たしかに、性別分かると一歩進んだ感じになりますよね💓
    気持ちの面も大きいですよね😳

    • 8月2日
deleted user

つわりはツライですよね😣
私は時間がかかったのですが、6カ月頃に食欲が増してきて、食べられるようになってきました。4カ月に性別わかって、5カ月に安定期に入ったのに、気持ちはブルーでした😅

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    6か月ですか…😭
    あと2週間で安定期なんですが、
    未だに体も重くて😩
    人によりけりですね!

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そおですね(^^)
    つわりが終われば食べたくなるし、体重きにしなきゃいけないし、妊婦時期は大変ですよね😊
    妊娠後期は水を飲んだだけで太る感じがしました。出産まで耐えましょ⭐️元気な赤ちゃん、産んで下さいね❤️

    • 8月2日
  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    そうですよね😂後期は体重との戦い😵それも今から恐ろしいです…笑
    ありがとうございます💓

    • 8月2日
deleted user

わたしは、つわりの終わりかけは、まず炭酸が飲みたくなりましたよ!
メロンソーダが特に!🙄

そして、2日くらい吐かない日が続いて、3日目に思いっきりマーライオン並に3回ほど吐いて悪阻終わりました!(笑)

もうすぐですよ!✨
あとちょっと、つらいですが頑張りましょう!(*´ω`*)

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    炭酸!今まだ時々吐くんですが、
    最近炭酸好きです😍
    あと少し頑張ります!!!

    • 8月2日
まー

私は、18週くらいで落ちつきました😌
ご飯もまともに食べれない感じでしたね💦常に二日酔いみたいな胃液が出てイライラして😔

でも、ウォーキングしたり気分転換してましたよ😊1人だから余計に良かったと思います!
悪阻が終わる頃には胃が軽くなりました!そして食欲も出てきました!

暑いので、休憩をとって無理されないようにしてくださいね😣✨

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    私もずーっと二日酔い状態で、早く胃をスッキリさせたいです!
    少しでも外に出ること大切ですね😳
    ありがとうございます!

    • 8月2日
deleted user

5w0d~39w0dであがった分娩台の上まで吐いてたので妊娠中終わりは来ませんでした(笑)17wからは悪阻で入院してました👶生んだ瞬間に終わりました😁

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    わー長引く方は、本当に辛いですね😣😣
    母にも言われました…産めば治ると…😂

    • 8月2日
🍑momo_mama🍑

しいてゆうなら、白米が食べれるようになり始めてから体調が良くなってきたような気がします!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    食べられる物が出てくると終わるかもしれないんですねっ!😍

    • 8月2日
deleted user

ご飯が美味しい!食べることが楽しい!って思いました😇笑

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    今の状況、食べるの楽しい!って気持ちはどこかに行ってしまってるので、
    来てくれるのを待ちます😂💓

    • 8月2日
こーら

一日中寝込む程の頭痛があるのが2日続き、その後つわりが無くなりました!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    頭痛!!まさに今です😳
    色々代わる代わる症状でてるんですけど、
    ついに終わるのかな…!?
    少し期待して耐えます😍😍😍

    • 8月2日
ミィ

私もいつ終わるんだー⁉️😵って感じです( ノД`)
息子の時は、12週くらいには落ち着いてきてたみたいなので今回も…と期待してます。
でも、やっぱり産まれるまでずーっと口の中は気持ち悪かったです😵💦
産まれて少ししてから、ご飯うまー❗でした😀✨

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    それは期待しちゃいますね🙈!!
    なるほど、やっぱりご飯満足に味わって食べれるのは生まれてからになりますよね😩

    • 8月2日